虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《讃岐うどん遍路記4》

2014-11-28 17:15:53 | 香川県内
2014#56
【虎バカグルメ日誌】

野球観戦オフシーズンに
讃岐うどん好きの私は
本場香川県に出向き
聖地を巡礼する
毎年恒例の旅があります。
本日は仕事日よりも
早起きをして臨む
2014年度第2回讃岐うどん
喰い倒れ弾丸ツアー当日です。
前回3月に開催した
第1回のツアー参加者3名で
今回も名店巡りを行います。
帰りは高松から小豆島経由で
フェリーを乗り継ぎ
姫路に帰る予定です。
土庄行きフェリーの
高松港出港時刻は17:20です。
今回はいったい何軒(何杯)
食べられるでしょうか?

①《上戸うどん》
観音寺市豊浜町箕浦 974-1
店のタイプ:セルフ/先払い

西端手打上戸うどん
店名通り香川県の西の端
お店の前は燧灘(ひうちなだ)が
広がる絶景ポイントです。
看板にも「燧のいりこは日本一 」
と書かれています。
カタクチイワシが豊富に獲れる
漁場と云うことは
This is a Sanuki udon noodle.
いりこ出汁の美味しいうどんを
期待します。

かけうどん(小) 200円

讃岐うどんの中でも
1・2を争う剛麺です。
コシは強く極太麺で
食べごたえ有り
かけ汁は期待通りの
素朴ないりこ出汁で
身体に染み渡る旨さです。
これだけは本場に来ないと
絶対に味わえません。

②《よいち》
坂出市西大浜北 1-6-33
店のタイプ:一般店

営業方針に地産地消を掲げ
香川県からこだわり店として
認証されたお店です。
またバイク愛好家が集う
聖地でもあります。
入店して真っ先に
目に飛び込んできた
情報がこちらです。

10玉入った総重量4.2kgの
特大うどんです。
30分で完食したら
無料になるそうです。
美味しいうどんを
腹一杯食べられてタダとは•••。
何と魅力的なメニュー
なのでしょうか。
しかし本日は
聖地巡礼の旅の途中
うどん10玉を食するほど
私は馬鹿ではありません。
泣く泣く諦めました。
一応同行者2人にも聞いたが
やはり挑戦者現れず!

肉ぶっかけ(小) 550円

香川県産のブランド小麦
[さぬきの夢 2009]を
皮ごと石臼で挽いているので
小麦の風味豊かな香ばしい
少し黒っぽい麺です。
肉は玉ねぎと一緒に煮られ
甘辛く味付けされています。
レモンを絞り徳利に入った
ぶっかけダシをかけて
ネギ/大根おろしと共に
ぶっ掻き回して頂きます。
これまた絶品うどんです。

③《ヨコクラうどん》
高松市鬼無町鬼無 136-1
店のタイプ:セルフ/先払い

創業は江戸時代まで遡る
現在五代目が営む老舗店です。
現存する讃岐うどん店の中で
最古とも言われています。

かけうどん 190円

自分で麺を湯がいて
かけ汁を掛けて
ネギ/天カス/ゴマ/生姜等
好みでトッピングして
席に着いて頂きます。
コシのある麺は弾力があり
いりこダシのかけ汁は
これまた最高の一杯です。
同行者が頼んだ
山かけ醤油うどん 500円

とにかくどの店も
旨い 美味い
さすがは本場です。

④《うどんバカ一代》
高松市多賀町 1-6-7
店のタイプ:セルフ/先払い

「昨日よりも
 おいしいうどんが
 提供できるよう
 頑張ります。」が
この店のモットーです。
ご近所さんが気軽に通える
地域密着型の名店です。

釜バターうどん 470円

釜上げ10分以内の
麺しか出さない
こだわりのこの店で
生まれたメニューです。
熱々のうどんの上に
生卵/バター/ネギをのせて
出汁醤油と黒胡椒を掛けて
かき混ぜて頂きます。
かなりの変化球でしたが
これは 有りですよ。

⑤《たむら》
綾歌郡綾川町陶 1090-3
店のタイプ:セルフ/後払い

街道から外れた田舎道の
途中にある
普通の民家に見える
手打ちうどん田村は
昼時になると
行列が出来るほどの
人気店です。

かけうどん(小) 150円

麺は小麦の風味が豊かな
弾力のある太めタイプで
いりこ/昆布ダシの
あっさりしたかけ汁との
相性は抜群です。
さすがは私が大好きな
宮武系のうどん店です。

⑥《やまうち》
仲多度郡まんのう町大口 1010
店のタイプ:セルフ/先払い

敢えて竹薮の中で
目立たないように
隠れて営業しているのかと
思うほど店の近くに
情報はありません。
薪で火を起こして
大釜で一気に茹でられる
全く機械を使わない
純手打ち麺のうどんは
苦労してでも
辿り着く価値ありです。

ひやあつ(小) 200円

かけうどんは
あつあつ/ひやあつ/ひやひや/
の3種類あり
この呼び方は宮武系の
特徴です。
ひやあつの麺は
釜揚げ後に一旦冷水で
締めているので
コシがしっかりしています。
いりこの香りが漂うかけ汁を
一口頂くと素朴で味わい深い
ほっとする美味しさです。
この店を訪れたのは
今回で何回目だろう?
10回は超えていますが
何回いや何杯頂いても
一口目の衝撃は
毎回変わりません。

《観光》金刀比羅宮本宮参拝

江戸時代は庶民が
旅をする事を
禁じていたそうですが
讃岐のこんぴら参りと
伊勢のお陰参りだけは
許されていたそうです。
こんぴらさんは
特別な場所だったそうです。
参道の長い石段は
本宮までで785段
更に奥社まで上ると
1368段にも及びます。
参道から奥社までの間には
大門をくぐり
飴売りの五人百姓前を通り
国の重要文化財の
書院/旭社など

由緒ある御社や御堂が
点在します。
私達の讃岐うどん喰い倒れ
弾丸ツアーでは
腹ごなしの運動を兼ねて
毎回訪れる重要な場所です。


⑦《宮川製麺所》
善通寺市中村町 1-1-20
店のタイプ:セルフ/後払い

地元の人達で賑わう
昔ながらの味が楽しめる
かけうどんが一推しメニューの
善通寺市内のうどん店として
1・2を争う人気店です。
私は高校生の時分
この店を何度か
訪れた事があります。
今回は何と33年振りの
再訪になりました。

かけうどん(小) 140円

麺は少し細めではありますが
コシがしっかりしていて
美味しいです。
かけ汁はセルフ店なので
自分で掛けますが
この時に大事なポイントが
ひとつあります。
かけ汁の鍋の底には
いりこが沈んでいます。
そのいりこを1~2匹
掬う事をお薦めします。
あまり欲張って掬うと
苦くて大変ですよ。
最後に器を返したら
自己申告で会計を
済ませてご馳走様です。

最後に私がこよなく愛する
濃厚豚骨醤油ベースの
ラーメン界ではヘビー級の
横浜家系ラーメンの
《高松家》を訪問する予定で
16時過ぎに店に到着したら
休憩中で残念ながら
食べる事が出来ませんでした。
今回の聖地巡礼の旅は
これにて終了!
フェリーを乗り継いで
姫路に帰ります。

《 CoCo壱番屋 》高砂北インター店

2014-11-24 20:51:45 | 兵庫県高砂市
2014#55
【虎バカグルメ日誌】

今や日本の国民食と言っても
過言ではない
カレーライスですが
皆さんはカレー専門の
チェーン店を何軒言えますか?
大部分の人は最大手の
《CoCo壱番屋》しか
思い浮かばないのでは•••
ココイチの他には
《サンマルコ》
《カレーショップ C&C》
等がありますが
全国区ではありません。
何故カレー専門店の
チェーン展開が
難しいかと言うと
あの独特の香辛料を
全国チェーン展開出来るほど
大量に調達するのが
難しいそうです。
日本でカレーの香辛料を
大量に調達出来るのは
ハウスとヱスビーしか
ないそうです。
CoCo壱番屋は
ハウスの子会社なのだ。

本日は今月食べた
カレーハウス
《CoCo壱番屋》のメニューを
紹介します。
お世話になった店舗は
高砂北インター店です。


カキフライカレー 802円
*ライス(400g) +103円
トッピング
*やさい +206円
合計 1111円

(11/05 実食)
2015年2月末日迄の
期間限定メニューです。
私は毎年この時期になると
ココイチに行く回数が
増えてしまいます。
外はサクサクで
中はジューシーな
カキフライはたまりません。
広島人はやはり牡蠣には
目がありません。
このカキカレーは
言うことありません。
私のお気に入りのカレーです。

蒸し鶏と根菜の和風カレー 799円
*ライス(400g) +103円
トッピング
*やさい +206円
*たっぷりあさり +185円
合計 1293円

(11/08 実食)
2014年11月末日迄の
期間限定メニューの
野菜カレーです。
蒸し鶏/里いも/れんこん/
人参/ごぼう等の
具沢山の野菜が入っています。
鰹ダシがしっかり効いている
和風のカレーです。

手仕込メンチカツカレー 810円
*ライス(400g) +103円
トッピング
*やさい +206円
合計 1119円

(11/10 実食)
2014年11月末日迄の
期間限定メニューです。
旨さぎっしり
ジューシーメンチカツの
トッピング価格は+368円
普通のメンチカツの
トッピング価格は+258円
110円の差は何なのか?
カツの中に繊切りキャベツが
少し入っていたが•••
ココイチ特製芳醇ソースを
掛けて頂きました。


海三昧カレー 998円
*ライス(400g) +103円
トッピング
*やさい +206円
合計 1307円

(11/16 実食)
2015年2月末日迄の
期間限定メニューです。
カレーソースの中には
エビ/イカ/あさりが入り
更にカキフライ2個と
フィッシュフライ1個が
盛られている
海の旨さ満載のカレーです。

牛すじ煮込みカレー 802円
*ライス(400g) +103円
トッピング
*やさい +206円
合計 1111円

(11/18 実食)
大阪/兵庫/京都/滋賀/奈良/
和歌山と関西地区限定の
メニューです。
とろとろの牛すじと
ネギの風味が
カレーによく合っていて
とても美味しいです。

野菜三昧カレー 1008円
*ライス(400g) +103円
トッピング
*ハンバーグ +258円
合計 1369円

(11/24 実食)
じゃがいも/にんじん/なす/
ほうれん草/おくらと
野菜たっぷりで美味しいし
体にも良さげなメニューです。

しかしココイチの
カレーライスのメニューは
トッピングをすると
1200円前後となり
少し割高感があります。

しかも辛さを増すには
1辛 + 21円/2辛 + 42円
3辛 + 63円/4辛 + 84円
5辛 +105円
1段階上げるのに+21円って
どんな香辛料を使っているんだ?

またカレーソースの量が
少ないと思いませんか。
カレーソースを追加するには
お玉1杯 +103円
お玉2杯 +206円
ぼったくりレベルじゃないか?

そんなこんなで
私は最近辛さは普通にして
卓上のとび辛スパイスを
思いっきりかけています。



(追記)
来年から石川県の方に
転勤する事が決まりました。
来年からは甲子園球場での
阪神タイガースの試合観戦が
今までのようには
出来なくなりました。
このブログをどうするかと
いろいろ考えましたが
今後もグルメブログとして
細々と続けていく事にしました。

今回のブログネタは
カレーライスでしたが
来年から生活する
石川県には独自の特徴を持つ
金沢カレーがあり
チェーン店も多くあります。
《インデアンカレー 》
《カレーの市民アルバ》
《カレーのチャンピオン》
《ターバン》
《ゴーゴーカレー》
《ゴールドカレー》等々
石川県はカレー大国なのだ。
暫くはブログのネタに
困らないでしょう。
これからも虎バカ日誌を
宜しくお願いします。

《銀次》

2014-11-06 12:00:00 | 兵庫県姫路市
2014#54
【虎バカグルメ日誌】


2014年度の観戦記録のまとめが
ブログで出来ていなかったので
報告します。
今季は32試合観戦しました。
04/03 中 日 ○ 7-4
04/08 横浜D ● 5-6
04/12 巨 人 ○ 9-0
04/20 東京ヤ ○ 8-7
04/29 広 島 ○ 1-0
04/30 広 島 ○ 8-4
05/01 広 島 ● 1-6
05/09 巨 人 ● 2-4
05/18 横浜D ○ 4-1
05/26 ロッテ 󾀂
05/27 ロッテ ○ 2-0
05/28 西 武 ● 5-7
06/06 オリッ ● 3-4
06/09 ソフト ● 0-6
06/22 楽 天 ● 1-5
06/28 中 日 ● 1-2
07/02 東京ヤ ○ 1-0
07/03 東京ヤ 󾀂
07/08 広 島 ○ 3-1
07/21 巨 人 ○ 3-0
07/22 巨 人 ○ 3-2
07/29 東京ヤ ● 0-4
07/30 東京ヤ ○ 5-4
08/02 横浜D 󾀂
08/30 東京ヤ ● 1-4
09/03 横浜D ● 1-3
09/09 巨 人 ● 2-8
09/12 広 島 ○ 8-2
09/13 広 島 ● 5-17
09/21 中 日 ● 3-4
09/26 広 島 ○ 4-3
09/29 横浜D ○ 1-0
09/30 横浜D ● 0-1
10/11 広 島 ○ 1-0
10/26 ソフト ● 1-2

チーム別対戦成績です。
広 島:8試合6勝2敗
巨 人:5試合3勝2敗
東京ヤ:5試合3勝2敗
横浜D:5試合2勝3敗
中 日:3試合1勝2敗
ソフト:2試合0勝2敗
ロッテ:1試合1勝0敗
西 武:1試合0勝1敗
オリッ:1試合0勝1敗
楽 天:1試合0勝1敗

先発投手と結果です。
メッセ:7試合3勝4敗
岩 田:7試合5勝2敗
能 見:6試合2勝4敗
藤 浪:5試合4勝1敗
岩 崎:4試合1勝3敗
二 神:1試合1勝0敗
岩 貞:1試合0勝1敗
金 田:1試合0勝1敗

成績は16勝16敗と
観戦勝率5割で終わりました。
正直言うとビミョーだなぁ
勝利の六甲おろしを
もう少し歌いたかったなぁ•••。
しかし2013年度は
12勝13敗と負け越していたので
2年連続で負け越さなくて
良かったかな。
来年また甲子園に通えるのなら
勝ち越したいし
胴上げが見たいね。

さて本日紹介するお店は
JR姫路駅の東出口を
お城側に出て
おみぞ筋商店街に進み
中程にあるカレー店
城下町大衆カレー《銀次》の
全メニューを
実食し終えたので
感想をまとめてみました。

店先に券売機があり
暖簾には大きく
城下町大衆カレー銀次と
書かれています。
店内は8席のカウンター席
だけの小さなお店です。
カレーは全10種類
辛さは1から5辛までは
無料となっています。
私の感覚ですが
5辛にしても
全然辛くありません。

各カレーにはサラダと
味噌汁が付いています。
カレーに味噌汁は
私的には要らないかな。

卓上には辛味スパイスと
自由に食べられる
福神漬けとらっきょうが
常備されています。

それでは《銀次》の
全カレーメニューの紹介と
私の勝手な評価です。

(上)コロッケカレー 700円
(下)肉じゃがカレー 750円

コロッケカレー
(8/02 実食)
一口サイズは言い過ぎだが
かなり小振りの
ポテトコロッケです。
注文が入ってから
フライヤーにて
調理されます。
可もなく不可もなく
無難なカレーです。
評価 ☆☆・

肉じゃがカレー
(8/03 実食)
これは私の口には
合いませんでした。
肉じゃがの甘みが
全くカレーソースに
合っていません。
肉じゃがが完全にカレーの
邪魔をしています。
評価 ・・・

(上)ホルモンカレー 750円
(下)和牛ハンバーグカレー 850円

ホルモンカレー
(8/07 実食)
シロコロホルモンが5ヶ
噛めば甘い脂が
口の中に広がり
カレーの辛味との
相性もよく美味しいです。
しかし何か見栄えのしない
寂しいカレーです。
評価 ☆・・

和牛ハンバーグカレー
(8/21 実食)
牛肉の風味を強く感じる
大変美味しい肉々しい
ハンバーグです。
しかしサイズが
とにかく小さい
もう少しボリューム感が
欲しいものです。
評価 ☆☆・

(上)ほうれん草カレー 700円
(下)海老フライカレー 800円

ほうれん草カレー
(9/08 実食)
茹でたほうれん草を
ペースト状にして
生クリームを混ぜて•••
そんな手の込んだ物では
ありません。
少量の湯がいたほうれん草を
カレーソースに混ぜただけの
何の見栄えもしない
侘びしさを感じるカレーです。
評価 ☆・・

海老フライカレー
(9/20 実食)
これまた13cm弱の
細い海老フライが
2本だけ添えられた
見た目が本当に寂しい
カレーです。
評価 ☆・・

(上)和牛すじ煮込みカレー 800円
(下)ソーセージカレー 750円

和牛すじ煮込みカレー
(9/26 実食)
2~3cmのすじ肉の
欠片が5ヶと
刻みネギが添えられた
貧相なカレーです。
評価 ☆・・

ソーセージカレー
(10/08 実食)
フライヤーで軽く加熱された
5cm程度のソーセージが
2本添えられただけの
相変わらず見栄えはしません。
しかしソーセージは
皮がパリパリで
意外と美味しかったです。
評価 ☆☆・

(上)カツカレー 850円
(下)カレーライス 600円

カツカレー
(10/20 実食)
肉/魚介/野菜/その他と
様々な具材がカレーには
トッピングされます。
数多いカレーメニューの中で
私はカツカレーが
キングだと思っています。
貧相なトッピングばかりの
この店の中では
大きい方です。
しかしステーキでもないのに
サイコロ状にカットされた
カツを初めて見ました。
しかもフライヤーが低温なのか
揚げるのに10分程かかります。
評価 ☆☆・

カレーライス
(11/06 実食)
この店の具ありのメニューは
具材の貧弱さが目立って
食べていて侘びしさを
感じてしまいます。
全10種類を実食しての感想は
この店ではノーマルの
カレーライスが1番でした。
評価 ☆☆☆

個々のトッピングには
好みもあり
当たり外れは感じるが
全体的にカレーソースは
しっかり煮込まれて
旨味が凝縮しており
深いコクを感じる
スパイシーで美味しい
欧風カレーです。
ただカレーソースを
小鍋に取り分けて
温める時の水分量で
カレーソースの味やとろみ等に
ばらつきを感じるので
安定して提供出来るよう
改善願いたいものです。
話しのついでなので
欧風カレーについてですが
スパイスをブレンドして
小麦粉を使って煮込んだ
シチューのような
日本人が好んで食べるカレーを
欧風カレーと言いますが
なぜ欧風なのかと言うと
カレー料理の本場である
インドやパキスタンから
直接日本に伝わった訳ではなく
スパイスと共に
先ずはイギリスに渡り
その後フランスを経由して
日本に伝わったので
欧風カレーになったそうです。

最後に今年でタイガースを
退団する選手は
今のところ11名が
確定しています。
その中でこの2人には
触れて於かねばなりません。

30 久保田 智之(引退)

2005年にはJ•F•Kと
呼ばれた強力救援陣の
1人として優勝に
貢献しました。
2007年にはプロ野球記録の
シーズン90試合に登板した鉄腕で
通算成績は
444試合に登板して
41勝34敗47Sで防御率3.16
一時代を築いた功労者
お疲れ様でした。

25 新井 貴浩(退団)

2008年に広島からFAで
阪神に入団しました。
以降タイガースの
中心選手として活躍して
2011年にはセ・リーグの
打点王を獲得しました。
阪神での成績は
882試合に出場して
867安打499打点で打率.272
出場機会を求めての
阪神退団は致し方ないか。
♬一振りにかける 男新井
 熱きその想い スタンドへ♬
 『かっ飛ばせー あらい』
どこのチームになるかは
未だわからないが頑張れよ!

さてどうやら鳥谷も
メジャー挑戦で
退団しそうだし
来年はどんなチームに
なっているのか
大きく変革するオフシーズンに
なりそうですね。
鳥谷の退団は痛いけれど
でも変革がなければ
進歩もしないからね。
では来年の開幕まで
虎バカ日誌も月1~2件の
更新になるとは思いますが
細々とやっていますので
たまに立ち寄って下さいませ。