人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

今時の野山で

2019年07月16日 | 写真


エゾアジサイの花は青紫色をしているのですが、この株はピンク色をしています。



オオウバユリの花が咲き始めると、夏も近いことを感じます。



サンカヨウの実の色が濃くなってきた。



ノリウツギ(糊空木)、北海道ではサビタといいます。



ミヤママタタビの葉です。

石狩浜

2019年07月14日 | 日記


雨上がりの石狩浜へ行ってみた、雲間の青空がいい色していた。



今年の小樽ドリームビーチ海水浴場、人がいない寂しいのぉ~。



石狩湾新港方面、昔は何にも無かったのだが、ずいぶんと賑やかになったものだ。



ハマボウフウ、花の時期はそろそろ終わり。



オカヒジキ、美味しい山菜なんだが、大きくなりすぎていた。



上空の風が強いんだろう、波状雲が出ていた。



見ていたら波状雲がロール状に渦巻き始めた。



帰り道でカラスに威嚇された、カラスはおっかねーなぁ。

花の話

2019年07月13日 | 野の花山の花


セリ科 オオハナウド(大花独活)セリ科の植物はたいてい食用になる。



キンポウゲ科 名前は馬脚型よりも金鳳花の方がふさわしい。



キク科コウリンタンポポ(紅輪蒲公英)雑草のごとく繁殖するが花は美しい。



ユキノシタ科 ズダヤクシュ(喘息薬種)ぜんそくの漢方薬。



アヤメ科 ニワゼキショウ(庭石菖)気品のある紫色。



バラ科 ヤマブキショウマ(山吹升麻)升麻とは、キンポウゲ科の漢方の名称。

鉄路

2019年07月10日 | 写真


先日夕方近所の散歩をしていた時撮った写真です。
考えてみれば(暇なんです)、この鉄路は北は稚内から南は枕崎まで一本の線で繋がっています。
考えてみれば(またまた暇なんです)、よくもまあこんな鉄の塊を地面に延々と敷き詰めたものだ。
考えてみれば(またまたまたまた暇なんです)、こんなもんで驚いちゃいけません、世の中は広い。
ロシアのウラジオストクからロンドンまで鉄路は繋がっています、いったい何キロあるんだろうか。
暇人は暇つぶしについ余計なことを考えてしまうのです、こんな旅、暇は有るが金と体力の無い暇人には無理だろうな。
夕日にひかる鉄路を見ながら、老い先短い我が身の行く先を考えてしまうのです、それにしても何処か旅に出たいな。

野山でいろいろ

2019年07月09日 | 写真


緑の窓から差し込む光に透ける栃ノ木の葉。



天からの恵みの光を受ける稚樹二本。



ミヤママタタビの花と蕾、深山木天蓼と書きます。



百年に一度と言われるが、意外と彼方此方で咲いている笹の花。



エゾニュウにフタスジチョウ、他にも客が多い。