goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和の全日本プロレス

全日の旗揚げからG馬場三回忌追悼興行までの記録です。当ブログの記事や画像を、ブログ等にそのまま転載する行為は禁止します。

'87スーパー・パワー・第21戦から第23戦

2014年09月06日 19時35分11秒 | 全日本プロレス史
第21戦、6月9日東京・日本武道館 観衆12200人(満)
インターナショナル・タッグ選手権 60分1本勝負
ザ・ロード・ウォリアーズ(1-0)ジャンボ鶴田
               輪島大士
①アニマル(9分50秒リングアウト)鶴田
鶴田がアニマルにラリアットを決めフォールに入ったところへホークが入りカットし場外戦へ。ホークは輪島をイス攻撃で倒し、アニマルと鶴田へツープラトン・パイルドライバーを決めリングに戻り勝利。
※ウォリアーズがタイトル防衛に成功。

異種格闘技戦 3分10ラウンド
ジャイアント馬場(1-0)ラジャ・ライオン
①馬場(2R1分44秒裏十字固め)
馬場はライオンのチョップをかわしてバックを取り倒し、ライオンの腕へ足をからめて裏十字固めを決め勝利。

タッグマッチ45分1本勝負
天龍源一郎(1-0)谷津嘉章
阿修羅・原   仲野信市
①天龍(12分16秒エビ固め)仲野
天龍は仲野のミサイルキックをかわし、原とサンドイッチ・ラリアット。さらに原の延髄蹴りから天龍がパワーボムを決めフォール。

タッグマッチ30分1本勝負
タイガー・ジェット・シン (1-0)ザ・グレート・カブキ
ジェイソン・ザ・テリブル   石川敬士
①シン(8分17秒体固め=凶器突き)石川

30分1本勝負
ジョン・テンタ(3分41秒片エビ固め=フロント・スープレックス)ジョージ・ワインゲロフ
タイガーマスク(9分46秒原爆固め)ブラディ・ブーン

タッグマッチ30分1本勝負
ラッシャー木村(1-0)寺西勇
鶴見五郎      栗栖正伸
①木村(9分5秒体固め=ブルドッキング・ヘッドロック)栗栖

6人タッグマッチ20分1本勝負
マイティ井上  キラー・トーア・カマタ
大熊元司  (1-0)テキサス・レッド
高木功      カール・フォン・スタイガー
①井上(10分19秒体固め=サンセットフリップ)スタイガー

20分1本勝負
渕正信(12分2秒首固め)ハル薗田

15分1本勝負
川田利明(9分58秒片エビ固め=オクラホマ・スタンピート)小川良成

----------------------------------
第22戦、6月10日大宮スケートセンター 観衆2350人(満)
タッグマッチ60分1本勝負
ザ・ロード・ウォリアーズ(1-0)輪島大士
               石川敬士
①ホーク(4分2秒体固め=ダイビング・ラリアット)石川

タッグマッチ45分1本勝負
天龍源一郎(1-0)谷津嘉章
阿修羅・原   寺西勇
①天龍(9分49秒片エビ固め=ラリアット)寺西

6人タッグマッチ30分1本勝負
ジャイアント馬場    タイガー・ジェット・シン
ジャンボ鶴田    (1-0)ラッシャー木村
ザ・グレート・カブキ   鶴見五郎
①鶴田(11分23秒体固め=バックドロップ)鶴見

30分1本勝負
タイガーマスク(7分11秒体固め=ダイビング・ボディプレス)ジョージ・ワインゲロフ

タッグマッチ30分1本勝負
ジェイソン・ザ・テリブル(1-0)ジョン・テンタ
テキサス・レッド       大熊元司
①テリブル(13分29秒片エビ固め=ダイビング・ヘッドバット)大熊

20分1本勝負
仲野信市(7分33秒網打ち原爆固め)ブラディ・ブーン

タッグマッチ20分1本勝負
渕正信(1-0)キラー・トーア・カマタ
高木功   カール・フォン・スタイガー
①渕(11分39秒首固め)スタイガー

20分1本勝負
マイティ井上(7分28秒回転エビ固め)永源遥
ハル薗田(13分5秒首固め)川田利明

15分1本勝負
栗栖正伸(10分23秒回転エビ固め)百田光雄

----------------------------------
第23戦、6月11日大阪府立体育会館 観衆5100人
30分1本勝負
輪島大士(3分6秒両者リングアウト)アニマル・ウォリアー
輪島はアニマルのラリアットをかわして逆にラリアットから相撲タックル。場外に落ちたアニマルを輪島は追いかけたが、逆に鉄柱・イス・パイルドライバー攻撃を受けダウン。なおもアニマルはリングに戻らずキック攻撃を続けドロー。

タッグマッチ30分1本勝負
ジャンボ鶴田 (1-0)天龍源一郎
タイガーマスク   阿修羅・原
①鶴田組(18分30秒反則勝ち)天龍組
天龍はタイガーのダイビング・タイガードロップを受け止めてパワーボム。そこへ鶴田が入りラリアットでカット。原も飛び込み鶴田へラリアット、タイガーへダイビング・ヘッドバットを決め場外に落とし、天龍と鶴田へサンドイッチ・ラリアット攻撃を続け反則負け。

30分1本勝負
谷津嘉章(7分22秒監獄固め)ジョン・テンタ
谷津はテンタがカナディアン・バックブリーカーをバランスを崩して失敗すると、すかさずバックドロップから監獄固めを決め勝利。

ジャイアント馬場(9分22秒反則勝ち)タイガー・ジェット・シン
シンの凶器攻撃で馬場が場外へ。シンが追いかけ、木村と2人がかりで攻撃し反則負け。

6人タッグマッチ30分1本勝負
ザ・グレート・カブキ  ラッシャー木村
石川敬士      (1-0)キラー・トーア・カマタ
高木功          鶴見五郎
①石川(12分25秒サソリ固め)カマタ

タッグマッチ30分1本勝負
ジェイソン・ザ・テリブル(1-0)渕正信
テキサス・レッド       大熊元司
①テリブル(12分54秒体固め=ダイビング・ヘッドバット)大熊

20分1本勝負
マイティ井上(8分24秒片エビ固め=サンセットフリップ)ジョージ・ワインゲロフ

タッグマッチ20分1本勝負
寺西勇  (1-0)ブラディ・ブーン
仲野信市    カール・フォン・スタイガー
①仲野(9分9秒首固め)スタイガー

20分1本勝負
川田利明(12分32秒体固め=バックドロップ)栗栖正伸

15分1本勝負
百田光雄(8分19秒逆さ押さえ込み)小川良成

----------------------------------

コメント