12月 17日 (土)
のち 


こんにちは。玲でしゅ( ¨̮⋆)

今日は、ワタシの七五三のお祝いでしゅ㊗️

富士山と一緒にお写真撮って、お祓いをしてもらおうと富士山本宮浅間大社へ来たの⛩
ここのところずっと良いお天気だったのにさ。
今日に限って富士山は頭を雲の中に隠してたワ。
恥ずかしがり屋ね、木花咲耶姫🗻

でもね、まだ境内には紅葉が残っていたの🍁


はい、ママどうじょ。

ママ、だぁい好き(*˘ ³˘)♥2人でお着物うれしいね。

ワタシ、紅葉色に染まっちゃうワ🍁

パパにも、はい、どうじょ🍁
それからね、

ワタシがスクスク大きくなる様に、社殿でお祓いをしてもらったのよ。
「お頭をお下げください。」って巫女さんがいうから、

ワタシ思わず「コーンニーチワー!」って錦鯉のご挨拶しちゃった。
ワタシ、よくご挨拶ができる子なのよ。
みんな笑ってたけど(*´ 艸`)

最後に神様から千歳飴もらっちゃった。ありがと。
ここまでのお写真、お祓いの写真以外はカメラマンさんに撮ってもらったの📸

カメラマンのおじさんがね、
「あーちゃん、えらったね。がんばったね。草履が上手に履けてびっくりしたよ。」ってお菓子のご褒美くれたのよ。
こちらこそありがと。お世話になりました

お祓いの後はね、

「小川荘」って割烹旅館へ行ったの。
創業明治3年なんだって。知らんけどw
そしてね、このお店はね38年前に、じぃじばぁばが結納したお店なんだって


じぃじが、ここでワタシのお祝いをしてくれるんだって🥂
ばぁばは、迷わずシャンパン頼んでたワ🍾
そしてグイグイ飲んで、お話に花が咲いてたワ
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)🎶
〜お料理〜



⬆︎ コレ、ワタシのお祝い膳よ🦐

わっ
美味しそ


(この鯛、お土産にしてもらって、ばぁばが鯛飯を炊いてくれたよ。)

唐揚げ、うまっ😋

今日はさー、朝8:30に美容院へ行くために6時起きよ゚゚(´O`/)°゜゚ネムー


ワタシ、髪を結ってもらってる時、大人しくしていて褒められたのよ。

桃割れよ。どう?似合う?
和風のお顔に似合うでしょ?(*´ 艸`)
それから呉服屋さんで着付けをしてもらって、草履ってのを初めて履いて、たくさん歩いたから疲れたちゃったわ


でもね、今日はみんなにチヤホヤされてお姫さま気分♪̊̈♪̆̈楽しい一日だったワ

ママも、ばぁばのお着物、似合ってたよ。
( ‘-^ )b
なんか、ばぁばは七五三のお支度で疲れたみたい。
でも、ばぁばだって、ひいばぁばにママとellyおばちゃんの七五三のお支度してもらったんでしょ?
みんなこうして繰り返していくのよ。
ひいばぁばの有り難みも分かったよね。
そしてね、ばぁばはね、神社でお祓いしてもらっている時、ワタシの背中を見ていたら、
私は幸せ者♡って、ホロっときたんだって
( ˊ•̥ ̯ •̥`)

泣かないでね、ばぁば。
またすぐ来るから

ホント、すぐ来るから

いろいろありがと(*´︶`*)♡Thanks!
またね *˙︶˙*)ノ"
・おまけ

どすこいっ❗️
㊗️ 👧 ㊗️