nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

カマシア・自宅

2018年04月26日 | nokoの花図鑑
学名:Camassia   科名:ユリ(ヒヤシンス)科  属名:カマシア属  原産地:北アメリカ  草丈:30cm-1.2m
開花期:4月~5月  この品種はライヒトリニー〔C. leichtlinii〕です。
草丈1.2m、花色は白、ブルー、紫などがあります。和名、オオヒナユリ。種小名「ライヒトリニー」は人名由来です。
家のは青系でカマシアビッグブルーです。3球でしたが、周りにパンジーを植え大鉢に植えております。
カマシアの花期が短いので残念でした。もう少し増えれば、見栄えはします。秋に球根を植え付けると翌春に花を咲かせます。
初夏に葉が枯れて、夏は球根の状態で休眠します。種類にもよりますが基本は丈夫で、環境が合えば数年植えっぱなしで
よく育ちます。葉は細長く平たい形で基部(球根に近い部分)はさや状になっています。
4~5月に球根から上に向かってまっすぐに花茎を伸ばし、花茎の下から上へ順番に星形の花を咲かせます。
まばらに咲くヒアシンスと言った雰囲気です。
肥料は鉢植えの場合、3月~5月に2週間に1回の割合で液体肥料を与えます。
庭植えは元肥として、植え付ける前にあらかじめ堆肥と草木灰を混ぜ込んでおきましょう。
追肥として開花前の3月頃、株元に化成肥料を適量施し、花後には草木灰を施します。
生育中は土の表面が乾いたらたっぷりと、それ以外はやや乾燥気味に、土の表面が乾いて少し間を空けてから水やりをします。
一度植え付けると2~3年は掘りあげずにそのまま育てます。その方が球根が充分肥大して、花もよく咲かせます。
球根を分けないのであれば、植え替える(掘りあげる)必要はありません。
球根が増えすぎて密集した場合、掘りあげて球根を分けて植え直します。

http://www.yasashi.info/ka_00027g.htm を参考にしました



 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ラグラス(バニーテール)自宅 | トップ | ユウゲショウ(アカバナユウ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (都内散歩 散歩と写真)
2020-05-02 15:29:52
参考にさせていただきました。
去年からこの花の名前を調べていて、ここで探し当てました。
ありがとうございます。
返信する
訪問頂きありがとうございました。 (noko)
2020-05-02 16:09:55
お役に立てて、良かったです。
花が、沢山、咲きますが、下からの枯れあがりが、早かった、記憶があります。
返信する

コメントを投稿