
昨日、一昨日とアンソニー・ロビンズ直伝講師/池田貴将氏の4Dayセミナーの前半を受けてきた🎵(^ー^)❤
そもそも、彼の存在を知ったのが4年前...当時、沖縄で勤務していた私は東京赤坂のオフィスビルに彼のセミナーを受けに行った。ちょうど彼が2度目の?渡米でアンソニーのセミナーから帰ってきた翌年だ。
それまでの彼はマイクでボソボソと喋っていたそうで、現在のこぎみ良いテンポの語り口の彼とは全然別人だった。もし、出会うのが一年早かったら、私は現在のように彼の元へ通いつめなかったであろう(笑)
そんな彼のセミナーは、いつも「変革」を中心に展開される。
進化論的に言えば、この世で生き残ってこれた生物は進化を遂げたモノ達であった。進化を遂げるコトが出来たモノだけが、現在も生き残るコトが出来た🎵
残酷だが、人間社会も同じ法則が当てはまると私は思っている。
世の中、「変わりたい」と思っている人はゴマンといる。なのに、「変わりたいんです」と言いつつ、多くの人が変わるコトができずにいる。
理由は、色々ある。
まずは、真剣に変わろう、変えようと思っていない。
あるいは、本当は変わりたいんだけど、勇気が無い。例えば、転職・退職など、一大決心を迫られるモノが、これに当たると思う。
一応、私は彼のセミナーを受けつつ、現状打破🎵で退職した一人である。
が、その後の私は...一応、幼少期の夢の真似事のような結果が起きたが、そこから先のコトを考えていなかったので、ちょっとした失敗で前に進めなくなり、やっぱり私には独立起業なんて無理だったんじゃないか?と再び雇われる側に回ろうとしている私がいた。(^_^)
一日目の気付きは...
すでに出遅れていると思っているインストラクター&ライターの道🎵ある方法で一気に挽回出来るコトに気付いた。それが、自らの経験を元に商業出版するコト🎵
そして、昨日、二日目の気付きは...
実は、世の中の多くの人は、現状に不満を抱えながらも、じゃあ、どういう姿になっていたいのか?何が欲しいのか?が明確になっていない、というコト。
私より遥かに安定した給料を貰っている人々が、自身の夢ややりたいコトがわからず、たくさんのやりたいコトで溢れている私を羨ましく思っているコト、そんな事実に気付いたのも驚きだった🎵
ワークをやって、隣の人とシェアしていく中で、気付きはどんどん増えていく...
面白いもので、自分の頭で考えているより、紙に書いてそれを言葉で第三者に伝えるだけで、思考の幅は一気に広がる。スピリチュアル系の人たちが好きそうな言葉で言うと、チャクラが開いた?(^_^)
そして、私自身の気付きは、まだまだ続く🎵
何かを達成しようとする時、自分が持っていないモノを新たに習得しようとすると、実に多くの時間とお金と労力が必要になる。だから、一番望ましいのは、今の自分が持っているモノ、リソース、つまり資源を使う。
実は意外と多くのリソースを私自身、持っているというコトに気付いた🎵
コレは旺盛な好奇心と多趣味の賜物である(^_^)
そして、あまりに好奇心旺盛すぎて、色んなモノに手をを出し、あちこちに出かけたけど、今まで「拡散」して来たモノを「集約」するだけ🎵というコトにも気付いた🎵(^ー^)❤
さらにワークは続く...
達成しようとゴールに向かった先に必ず立ちはだかる壁、の存在である。
昨日の後半でのワークは、壁の存在を明確にし、乗り越える方法を自ら考えていく。
私で言うと、自らの経験を元に実用書を商業出版する🎵というゴールに立ちはだかる壁は...
① 編集者と直接会うため、上京する交通費の捻出
② 断られ続けている間に自身のモチベーションの低下
③ 出版決定したが、費用を折半するコトに
といったモノが考えられる。
これらに対する対策は?
①は、上京費用がいくらかかるのか?あらかじめその金額だけは使わないよう残しておく。いや、待てよ、クレカのポイントでそのまま特典航空券に交換出来る🎵
②は、実際に136社に断られ続け、137社目で出版に漕ぎ着けた人もいる🎵大丈夫、日本には約3000社もの出版社があるのだから、必ず何処かでヒットする(^ー^)❤
③は、そのためにクラウドファンディングがある、というコト🎵実際に4月、日本縦断走り旅に出る前にクラウドファンディングの会社とSkypeでお話した🎵そこは目標額が集まらないと成立しないやり方なので、本当にお金が無くて困っているのなら、集まった金額は確実に貰えるタイプのクラウドファンディングを探せばいい(^ー^)❤
と、ここまで考えて思った。
先日まで、この一ヶ月間、人生の壁にぶち当たったような気がして、事実、八方塞がりな状態で苦しんでいた私だったけど...ちゃんとブロセスに従って、自分で解決策を見つけるコトが出来た(^ー^)❤
プロセスを提供するのは池田氏、解決策は本人自ら見つけ出す🎵
なぜなら、一人一人、抱える問題や視点が違うから。でも、ちゃんと一人で解決策を見いだせるようになる。なぜなら、彼が世界ナンバーワンコーチのアンソニー・ロビンズの弟子だから、ではない。それだけ彼が歴史上の人物や成功者について調べて共通する事実を徹底的に研究した結果、見つけ出した法則があるから。万人に共通する法則が。あとは、各自が自分に当てはめていけばいい。本当にありがたい。
来週も、お世話になります(^ー^)❤
#welovegoo
#アンソニー・ロビンズ直伝講師/池田貴将