goo blog サービス終了のお知らせ 

へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

沖縄本島調査マラニック

2009-10-15 23:56:58 | 旅とランニング
 かねてから、ウルトラ仲間にせがまれていた「沖縄本島縦断(別に一周でもかまわないが・・・)マラニック」の下見をいつにしようか、云々・・・と考えてきたところである。9月は晴天続きでベストシーズンであるが、暑すぎる。10月は雨がしつこくて(走るには丁度良いのかもしれないが・・・)気分的にスキっとしない。

 では、11月に連休があるではないか!でも私自身の予定が未定。

 結局、スポクラが休みになる年末年始、同じく私自身もシゴトから解放され、無性にカラダを動かしたくなる!「へんないきもの」の本能がうずく、「へんないきもの」の本領発揮!!ってなワケでもうこの時期しかありません。

 「沖縄本島調査マラニック」は、本人の勝手な都合により、年末年始に挙行される運びとなりました!!(いつもジコチューでスイマセン。)

沖縄社会の厳しい(?)現実・・・

2009-10-15 23:46:20 | 日々雑感
 沖縄に暮らして3ヶ月もすると・・・そろそろ見たくもない現実に直面されることになる。この場合、いくら好きでも「あばたもえくぼ」にはならない。この辺が、観光客と住人との境目か??

 あれだけ晴天続きだった9月とは打って変わり・・・10月に入ってまもなく、もうかれこれ雨模様の日が10日も続いている。沖縄の雨、と言えばスコールのように一瞬にして強烈に降って、さっと止む・・・といったイメージだったが・・・
まるで九州の秋雨のように、いやいや、梅雨のようにしつこくジトジト・・・こりゃ、たまらん。

 もう一つ、沖縄の雨がイヤな理由がある。前にも述べたかもしれないが・・・沖縄のアスファルトはサンゴ等を混ぜて作られているため、雨の日は滑る。なぜか、南の国・沖縄で冬の北海道のようにタイヤが言うことを聞かない。ちょっとスピードを出して曲がろうものなら、スピンしてしまう。今日も2度3度、一瞬、タイヤがパンクしたのかな?みたいな感触を味わった。

 それだけではない。クルマ社会・沖縄で渋滞は当たり前・・・だが、今日は尋常ではなかった。スポーツクラブへ行くわずか10km未満の道のりが、普段の倍かかって1時間。途中、クルマが全く進まなくなった時は、それこそ、吹雪で家に閉じこめられたような感覚に似ている・・・

 せめて、青い空・青い海があれば、多少のコトはガマンできるのであろうが・・・そうそう年がら年中、海・空は青くない、という沖縄の現実を知りました!