グローバル・ナビ by 杉山哲夫

海外資産運用コンサルタントのつぶやき

10/19-10.23 週間動向 中国 政策金利 4.35%に

2015年10月25日 | 筆者のひとりごと
グーグル、アマゾン、マイクロソフト等予測よりもも良い決算内容でテクノロジー関連+3.1%上昇、衣料関連低調ですがアマゾンの好調な内容により任意消費関連が+0.4%、しかし小売りETF SPDR(XRT)はー1.4%、Ishare バイオテツクETFは+10.17と上昇しています: 言い換えればセクター別の決算内容により上昇下降が顕著に出始めています。問題はNYSEの起業の59%のみがよい内容の決算であり一部の投資家は今週の上昇を先行きの上下動のためにヘツジの良い機会と受け止めてもいます、エネルギー部門の落ち込みが目立ちます(-1%)
国債のイールドに比較して良い配当が期待できる公共関連銘柄が値を上げているのが注目されます、為替市場では中国の金利引き下げの影響でドル指数が+0.80 97.18に跳ね上がりました。
来週の月曜日は新築住宅販売件数が発表されますが市場には大きなイムパクトは与えないと思われます、注目すべきは下記に展開する今週の4指数の動向の中でS&P500が100日移動線を上抜きしたことです: 火曜日のIBMの決算内容並びに先行きの観測は驚きであり140.68ドル -8.54ドルです、先行きの懸念材料として記憶しなければなりません。水曜日にはバイオテツク関連のVRXが118.61 -28.13ドルが悪材料があり値を消しました。8月17日以来のS&P500の100日線 2038が当面意識される水準です、木曜日には欧州ECBのドラギ議長の先行きの金融緩和のコメントがありユーロは下降を始めましたが欧州主要株式市場は反発を開始2.00-2.5%上昇しました、そして金曜日の中国の政策金利の引き下げがさらに市場を明るいセンチメントにしました

株価指数     週初め      週末       変化     年初来

DJIA  17215.97 17646.70 +430.73 2.5% -1.0%
NASD   4886.49  5031.86 +145.17 3.0% +6.2%
SP500  2033.11  2075.15  +42.04 2.1% +0.8%
R2000  1162.31  1166.06   +3.75 0.3% -3.2%

主要企業の決算発表はまだ継続します、市場の動向よりもセクター別の動向に注目しましょう

通貨市場: ユーロ 1.1018に下降、日本円 121.45に下降、中国元 6.347

債権市場: 6カ月 0.10%、 2年債 0.61% 5年債 1.39% 10年債 2.07%

商品先物: WTI原油 12月もの 44.60








コメントを投稿