グローバル・ナビ by 杉山哲夫

海外資産運用コンサルタントのつぶやき

トラムプ相場は本物か❓米国の投資家の心理状態は?

2016年11月27日 | 筆者のひとりごと
米国の投資家の心理状態は内心の本音と行動が伴つていないような感触があります、明年からの政権がアメリカファースト、彼の経済政策が景気回復のペースを速めるとの期待感等がありダウ指数は4日の連騰により史上最高値を更新しています: 25日までの動向を下記します:

アメリカ地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
DJIA 19,152.14 68.96 0.36% 5.46% 7.61% 11/25/2016
S&P 500 2,213.35 8.63 0.39% 4.09% 5.90% 11/25/2016
NASDAQ 5,398.92 18.24 0.34% 4.02% 5.29% 11/25/2016

参考までに欧州主要市場の展開は:

 欧州地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
FTSE 100 6,840.75 11.55 0.17% -2.22% 7.30% 11/25/2016
DAX 10,699.27 10.01 0.09% 0.03% -5.26% 11/25/2016
CAC 40 4,550.27 7.71 0.17% 0.04% -7.71% 11/25/2016

米国市場の週間動向だけを観測すると:

指数    週初め      週末      変化     年初来

DJIA 18867.93 19152.14 284.21 1.5% +9.9%

NASD 5321.51 5398.52 77.41 1.5% +7.8%

SP500 2181.90 2213.35 31,45 1,4% +8.3%

R2000 1315.84 1347.20 31.56 2.4% +18.6%

小売業界の指針となる感謝祭の売り上げはインターネツト販売は記録を更新、実店舗の客足も好調
でありオンライン市場は前年比4.7%のプラスと公表されています、R2000の数値を見れば米株高野要因の一つは大統領の選挙後の小売業であり関連のETFは12%っ近く上昇しS&P500の3%を上回る数値です、しかし注目すべきは機関投資家の小売り銘柄に対する(空売り)の高止まりです、言い換えれば株高の持続に確信が持てないことの事象とみるべきでしょう、もし本物との確信が出れば売り持ち高の清算が始まるはずです:米国の個人投資家はそれぞれの取引先の機関に何時株価の修正が始まるかとの質問が増加し始めています、過去の経験則では投資家の心理状態が(強気)が50%を超えて来ると(23日の時点では49.9%)調整が近いといわれています:年内は現状を維持できるかもしれませんが12月に入り経済指数(特に雇用関連)次第ではFRBの政策金利の引き上げがどのくらいの%で行われるのか現時点では長期金利の目安である10年債のイールドは2.35%であり日米の金利差はちょうど2.00%なのであり円安要因の一つです、筆者は金利差が2.25%で115円の水準、2.5%になれば対ドル日本円は120円になると予測しています、為替取引では102.35でドル売りを行い114.35での円売りドル買いを50%行う予定です、現状でも10円以上の利益がありますが指数次第です113円後半で利益売りに入るかもしれません: 日本の株式市場に関しては個別の銘柄に対してはさほど関心がありませんがIndexETFは円安が継続すれば持続します、円安のみが株高の要因のような観測なのです: 米国のダウは限りなく$20,000に挑戦するかもしれません、その近辺で大幅な調整を来年度期待して売り指数にかけるつもりです、例えばSDS等です。、米国の個別銘柄の中では52週の安値圏にあるバイオ銘柄のGILD   Gilead Sciencesを$74.00近辺で購入しています、目標は第一は$81.00近辺、次は$84.00、最終価格目標は$91.00です(1年間): 金価格の落ち込みは見込み違いであり損失が出ています、しかしヘツジ目的で持続します。