やしまファーム

カテゴリー分けし、管理過程等を紹介しています。
たまに、趣味や日常生活の紹介もあります。

キャベツ、初収穫。

2017年05月31日 | キャベツ

5月28日


3月10日に定植をしたキャベツ。
前日まで寒冷紗ネットで覆っていました。


外葉がびっしり育って、下のポリマルチが見えなくなっています。
中身も結球しています。


真上から見ると、外葉に比べると、結球した葉は小さそうに見えるけれど、


収穫してみると、ずっしりと重量感があります。
1キロ超えのキャベツでした。


そろそろ芽欠きが必要なきゅうり。

2017年05月30日 | きゅうり

5月27日


5月8日に定植をしたきゅうり。
右の畝と左の畝で、生長に差が出ていますが、
とりあえず順調に生長しています。
でも、昨年はこの時期にはきゅうりを初収穫していたので、
育苗失敗に反省です。


葉数が8枚くらいまで来たかな。
うちのきゅうり栽培は、この時期は8枚目くらいまでの脇芽と雌花は
落とすようにしています。そろそろ整枝の時期かな。
暑い時期の栽培は、5枚目くらいの脇芽を落とすようにして、
時期と勢いによって整枝を調整しています。


お、脇芽と雌花発見。
この日は、時間が無かったので後日、整枝することにしました。


おかひじき、収穫開始。

2017年05月29日 | おかひじき

5月27日


定植から1ヶ月。すっかり緑のジュータンのようになりました。
定植から半月ほどで、しっかり根付いた様子です。


脇芽を伸ばして、大きく育ってきました。
そろそろ収穫できそう!


生長点を残して、手で摘み取り収穫しました。
おかひじきは、収穫が大変なんだよなぁ。
でも、ファンが多いので頑張ります。


たまねぎが倒れはじめた。

2017年05月28日 | たまねぎ

5月27日


今年は好調なたまねぎ。
何故か、隔年で好不調を繰り返しています。
ってことは来年は不調!?
今年は、育苗期に雨天が続いて、徒長気味の苗を定植しましたが、
どうにか冬越しをして、立派に育ってくれました。


こちらは、黄たまねぎの、ノンクーラーとネオアース。
左がノンクーラー、右がネオアース。
どちらもほとんど変わりなく育っています。日に日に、倒れる株が増えてきました。
でも、まだ全体の数㌫。たまねぎの収穫の目安は、全体の7割くらいが倒れたころ
と言われているので、まだまだかな。


こちらは、ネオアース。


梅雨入り前に収穫完了したいものです。
あれ?吊るすところ、あったかなぁ?(笑)