やしまファーム

カテゴリー分けし、管理過程等を紹介しています。
たまに、趣味や日常生活の紹介もあります。

大晦日のスキー。

2017年12月31日 | 農作業以外日記

12月31日


前回のスキーは大雪の影響でロクに滑ることができなかったけれど、
前日に天気予報を見たら、大晦日には曇りのち晴れの予報。
たまたま休みだったこともあり、急きょ行きつけの(?)だいくらスキー場
へ出かけてきました。


道中、路面はほぼ除雪されており、スムーズに進むことができました。


視界良好です。
到着時は曇り。日焼けもせず、安心です。



上からの視界も良好!
麓のロッジまでのぞむことができました。



上の写真のコース、下から見ると、なかなかの急斜面。
午後からお日様も顔を出し、絶好のスキー日和になりました。


息子は、すっかりスキーが好きになったと話しています。


中級者コースを難なく滑っていました。


だいちゃんにも会うことができ、楽しい大晦日でした。
翌日は、元日から出勤なのに・・・。がんばろう!
今年は、スキーで始まり、スキーで終わったような1年。
大きな問題もなく、良い一年でした。
みなさま、ありがとうございました。


ニンジン。

2017年12月30日 | にんじん

12月29日

ひと月ほど前に収穫を開始したニンジン。
種まきを担った息子が収穫作業を手伝ってくれました。
種まきは8月11日


前回の収穫時に比べると、ずいぶん大きく育った様子。
寒い中でも少しずつ太っていたみたいですね。


洗って、袋詰めして、お正月用に行ってらっしゃーい。



ほうれんそうの収穫。

2017年12月30日 | ほうれんそう

12月29日

10月6日に種まきをしたほうれんそう。
今年の秋は雨続きで、ほうれん草にとっては過酷な環境だったらしく、
ちらほらとう立ちも発生していました。


こちらがとう立ちしたあたり。
左の株なんて、立派なとうが立っていますね。
こういったものは硬くて食べることが大変なので処分です。


こちらは、綺麗なほうれんそうになりました。
こういったものを選んで収穫してみました。


ほうれんそう好きの娘が喜んでくれました。


11月5日に種まきしたエンドウと混植のほうれんそうは?


まだまだ小さいですが、順調に育っていそうです。



大雪警報の中のスキー。

2017年12月29日 | 農作業以外日記

12月27日

昨シーズン、子どもたちをはじめてスキーに連れて行った
すっかりクセになってしまったみたいなので、冬休み中の子供たちに
せがまれて、福島県のだいくらスキー場まで行ってきました。
実は、25日にもだいくらスキー場に行っているので、今季2度目です。
今回は、冬型の気圧配置が強まり、大雪警報が出る中、ひどい目にあいました。


行きの道中、栃木県の矢板あたりから雪が降り始め、国道400号、塩原の道の駅付近では、
道路にもすっかり雪。


温泉街に入ると、しっかりとした積雪。


温泉街を過ぎると、除雪が間に合っていないくらいの大雪でした。


普段は4時間で到着するところ、約5時間半かけて到着。
スキー場に行くだけで疲れてしまいました。運転、怖かったです。
到着してみるものの、ゲレンデも大雪!


朝、整備が間に合わず30分遅れでオープンしたらしいですが、
次から次へと降る雪が、ゲレンデコンディションを悪くさせました。
雪だらけで、全然滑りません。緩斜面だと、止まってしまうくらいです。


スキーは諦め、せめて雪遊びを・・・。
パウダースノーに埋もれて遊んでいました。


ところで、帰り道は、さらに大雪になっていました。
栃木の尾頭トンネル付近で、車数台立往生。渋滞していました。
うちの車も、渋滞に巻き込まれた際、上り坂で止まってしまって、タイヤがスリップして
身動き取れなくなり、後ろの車の人に押してもらってようやく脱出できました。
大雪警報が出ているときは、雪地帯には行かない方が良いと勉強しました。

 


サトイモの掘り出し。

2017年12月26日 | 里芋

12月18日

11月24日に土をかぶせて保存をしておいた里芋。
注文が来ましたよ~。


スコップを使って、表面の土をどけてみました。
約20㎝くらいの厚みがありました。これだけあれば、防寒には充分かな。


4方向からスコップを入れて、芋を傷つけないように慎重に掘り返しました。


ばらして、洗ったら綺麗なサトイモになりました。
これで4株分。春まで、少しずつ掘って消費していく予定です。