やしまファーム

カテゴリー分けし、管理過程等を紹介しています。
たまに、趣味や日常生活の紹介もあります。

モロヘイヤが安定してきた。

2018年06月30日 | モロヘイヤ

6月28日


主枝の収穫を終え、側枝の発生を促していたモロヘイヤ。
このところの、梅雨明けを思わせるような暑さで急に葉数が増え
大きく育ちました。


まだ背丈が小さめで、収穫は屈んで行わなければならず、
ちょっと大変ですね。


定植直後には、細い芽をネキリムシに倒されることがありましたが、
ここまで育てばもう安心。


安定的に収穫できるようになりました。



おかひじきがピークに。

2018年06月29日 | おかひじき

6月28日


前回の紹介から約20日。
地表面のポリマルチが見えないくらいに茂ってきました。
これでも、定期的に収穫をしているのですけれどねぇ。


おかひじきの収穫は「チマチマ」と、手で折り取って収穫しています。
結構な手間です。でも、美味しいから許す。


約10分かけ、これくらい(約500㌘)収穫できました。
おかひじき、実は短日植物であり、夏至を過ぎると徐々に花芽を形成し、
硬くなってきます。おかひじきの収穫もあと1ヶ月くらいかな。



デジカメを修理に出した。

2018年06月29日 | その他

6月26日


5月中旬に購入したデジカメ。防水防塵型、富士フィルムXP-120。
レンズの表面に細かい傷のようなものができ、写真を撮ると
写真が白く濁った状態になってしまいました。
雨でぬれた時に表面のレンズを拭いたときに傷ついたのかどうかはわかりませんが、
以前使っていたXP-70では、こんなことはありませんでした。


レンズ表面に電灯の光を反射させると、傷具合がよくわかります。
購入したヤ○ダ電気に持ち込み、修理依頼をしました。


修理中は、スマホと、以前使っていた調子の悪いXP-70を頑張って使いましょう。



ナス、マー坊も収穫開始。

2018年06月28日 | ナス

6月25日


1週間ほど前に初収穫をしたナス。
順調に育っており、収穫数が徐々に増えています。


5本だけ植えているナスの「マー坊」も収穫できそうなくらいの大きさになりました。


マー坊が4本と、千両2号が20本採れました。
これから徐々にナスの収穫が増えていくと思います。
楽しみ♪



ブロッコリー、最後の収穫。

2018年06月27日 | ブロッコリー

6月25日



5月下旬の収穫開始から約1か月。
ブロッコリーの側花蕾、質の良いものが少なくなってきました。
畝の奥には、キャベツも育っていましたが、最後の収穫を終えました。


側花蕾、最後の収穫です。


隣の畝には、カボチャとスイカが育っています。
ブロッコリー終了後、空いたスペースに蔓を延ばす予定でした。
片づけをして、スペースを確保しなければ。


春作のブロッコリーは、そのまま漉き込めるようにここ数年は
マルチを張らずに育てていました。
ポチを使って、1往復。


さらに何度も往復を繰り返し、綺麗に漉き込みことが出来ました。


盛夏には、ここにカボチャとスイカの蔓が伸びている予定です。