ウリパパの日記

自由気ままに・・・

高尾山琵琶滝から蛇滝、裏高尾散策 2014.5.6

2014-05-06 17:56:44 | 高尾山・陣馬山
GW最終日となりました。天気予報では昼前から晴れ間が期待されましたが、曇り空が続いてしまい冷たい北東の風が強まった午後には気温が12℃台まで急降下しました。昨日までのように半袖Tシャツ一枚では寒く長袖復活です。

連休最終日はトクトクブックの5月スタンプを押しがてら高尾山から一丁平まで歩こうと思っていたのですが、高尾山や景信山の山頂は雲の中。とても寒そうなので断念し、琵琶滝から霞台へ登りスタンプを押して、そのまま蛇滝経由で小仏川遊歩道コースを戻ってくることにしました。


午後1時30分に自宅を出発。高尾山口までは電車を利用します。清滝前様子ですが連休中の割に人出が少ない印象です。きっと天気が悪いためでしょう。


6号路を琵琶滝へ向かいます。いつもは妙音橋を直進するのですが、琵琶滝を経由したのは、この時期に咲き始めるコミヤマスミレを見るためです。高尾山の中では最も遅く咲くスミレです。6号路の琵琶滝から稲荷山コースの合流地点にかけて見ることができます。今日は琵琶滝近くで観察しました。


ケーブル山頂駅で5月号にスタンプを押し展望台で休憩します。連休中とは思えないほど人出もまばらです。関東平野には低い雲が垂れ込め、八王子の街並みも霞んで見えています。


ケーブル山頂駅近くで写真が展示されていたので引用させて頂きました。昭和24年に5年半ぶりに運行再開したときの高尾山ケーブルカーの様子です。清滝駅前までボンネットバスが来ていたり、ケーブルカーが2台ホーム上に見えたり?なかなか貴重な写真です。このケーブルカーは昨年末から巻上機等交換工事のため運休してましたが、工事が完了して今年の4月11日から運転再開しています。

さて霞台で休憩した後、帰りは蛇滝を経由して小仏川沿いの遊歩道を歩いてきました。


小仏川沿いでは早くも初夏の花が咲き始めていました。マルバウツギです。


こちらはヤブデマリ。これらの花が咲き始めると、ジャケツイバラが山肌を黄色く染める時期も間近ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンラン咲く長沼公園 2014.5.5 | トップ | キンランが見頃の都立小山田... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高尾山・陣馬山」カテゴリの最新記事