ウリパパの日記

自由気ままに・・・

カイコバイモとカタクリ咲く片倉城跡公園 2017.3.19

2017-03-19 21:25:51 | 自然
午後から片倉城跡公園を散策してきました。カイコバイモ(甲斐小貝母)の花があちらこちらで咲き、カタクリの花も数輪咲き始めていました。


まずは、ハス沼です。久しぶりにカワセミの姿を見ました。


池の中ではカエルがひしめきあっていました。


今日の収穫はカイコバイモです。熱心に写真を撮っている方に聞いたところ、カイコバイモの花だそうです。この花は、はす沼のすぐそばで咲いていました。


片倉沢の東側でたくさん咲いていると教えて頂きました。遊歩道からかなり離れた斜面に自生しているので見つけにくいですが、目が慣れてくると枯草の間に数多くの花が咲いていました。


住吉神社の北側斜面を中心に数多くの花を見つけることができました。


葉の形に特徴があります。片倉沢入口付近でも咲いていました。


カイコバイモが咲く斜面ではニリンソウも咲き始めています。


その先に咲く一輪のカタクリ。


日当たりの良い奥の沢にやってきました。カタクリの花が咲き始めています。


この春初めてのカタクリです。


先週も紹介したミスミソウです。遊歩道沿いのあちらこちらで咲いていました。誰から植栽したものだと思います。


住吉沼に戻ってきました。キブシの花が咲き始めています。


住吉神社の近くの木で何やら動く物体が。。。動物のようです。


目が合ってしまいました。タヌキさんでした・・・

今日見ることができたカイコバイモは絶滅危惧種に指定されています。この花を見に来る方も多いようで、遊歩道で花を探しているとカイコバイモはどこに咲いていますか?と何度も聞かれてしまいました。

ところで、カタクリの花をスマホで撮影して某天気サイトのレポータ活動を行っていたところ、ヒノアラシはいましたか?と若い女性から声をかけられました。先ほど見たタヌキはもしかしてと思いインターネットで調べたところ、ヒノアラシはポケモンの一種のようです(大爆笑)。どうやら片倉城跡公園はヒノアラシの巣になっているみたいです。せっかくなので、ポケモンGOをやってみたところ、次から次へとヒノアラシをゲット。ついにマグマラシまで進化させちゃいました!



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小仏川沿いで咲き始めたキバ... | トップ | 広園寺と真覚寺の桜 2017.3.20 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事