村の水車番

水車小屋のおじさんは見た?  山村のくらしは、今日も快調!

スマート農業

2022年09月30日 | Weblog


今日は隣家の稲刈りだ・・
隣町の営農集団のコンバインが見る間に刈り取って行く・・・

我が家はコシヒカリなので、一カ月は刈り取りが早いが隣りはきぬ娘・・・
晩生種なので今が刈り入れ時期になる・・・

毎年、庭先で隣りの刈り入れ風景を見ている妻は・・・
ものの数10分で刈り取りが終わるのを見ていつもうらやましいとこぼしていた・・
我が家と面積では同じぐらいだが・・・
ハデ干し農家の我が家なら・・・刈り取りから、ハデを組んで脱穀、調整・・となると・・・お米にするまでには4週間はかかる・・・

もう大丈夫・・・来年からわがやは米作りを止めることにしたので・・
来年から、妻のこぼす材料は無くなった・・・

我が家の稲刈りは老夫婦二人での作業だが・・・
コンバインの委託となると・・女性陣も加えて、総勢5人・・・
コンバインを乗せる台車、籾運搬車、作業員輸送車・・それにコンバインは戦車のように大きい・・・

これからはスマート農業と・・・政府の肝いりで農業の近代化が進んでいる・・・
効率は上がるが・・・お金はかかりそうである・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つ折り携帯電話

2022年09月30日 | Weblog
私は今も二つ折りの携帯を使っている・・
今のところ何の不自由も無い・・・

若い頃のポケットベル時代のことを思えば、機能的には十分すぎるくらい便利だ・・
妻はスマホなので、外出時には妻の情報網に頼って居る・・・

最近、携帯は使えなくなるからスマホに替えるなら今です・・・と・・
やたら勧誘が来る・・携帯、メール、郵便物と・・・波状攻撃である・・・

「替え時は今!」「9月末で特売期間は終了します」「「あなたの携帯は使えなくなります」「故障修理も出来ません」「プレゼント期間、9月末まで」

丁度、充電器のコードが痛んできたのでセロテープを巻いて補強していたところである・・・
「ご購入後予約で、充電器プレゼント・」

年取って来ると、携帯も妻や親戚との連絡に使うぐらいなので、必要性は薄いが・・・無ければ・・
「徘徊が始まった時に、連絡のしようが無いわよ」と妻の弁である・・
それもそうだと・・スマホの販売店に電話を入れてみた・・

「私の携帯が使えなくなると言う事ですが何時から使えなくなるでしょうか」

勧誘の際の文言では・・今にも、明日からでも使えなくなる様な話だったが・・・
正確には4年後・・だそうである・・・
4年後となれば・・・
はたして私が人様との連絡などが出来る状態が保てるかどうかもわからない・・・
家には固定電話もある・・
外出する機会も随分と少なくなった・・・
テープで補修した携帯電話でも十分4年ぐらいは持つだろう・・・

折角の親切な勧誘だったが・・・いよいよ使えなくなるまで待つことにした・・





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋明菊

2022年09月29日 | Weblog


朝、門坂の新聞を取りに下りると・・・
金木犀の香りがする・・・

知らない間に花が咲いたようだ・・・
金木犀は・・いつも開花を目ではなく鼻で知らせてくれる・・・

蓮池のほとりのシュウメイギクも・・
9月の初めに咲き出してから・・まだまだ花が楽しめる・・・
清楚で可憐なイメージの秋明菊だが・・・丈夫な花である・・・

油断すると、そこら中に根をのばして・・株を立ち上げている・・・
花の期間も長い・・・
女性の鏡のような花だ・・・

若い頃には、女性より男性が何事につけても強いように思えたが・・・
老いてから、人生の節々で感じさせられたことを振り返ると、女性の強さを認識せざるを得ない・・・・

買い物でも、高齢者の集いでも、趣味の会でも、大相撲中継での観客席でも・・・女性の姿を多く見かける・・
老いた男性は、病院の待合室、当選祝賀会場、競馬場、パチンコ屋、釣り場、・・・・こんなもんだ・・・





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ畑を打つ

2022年09月28日 | Weblog
注文していた歩行型耕耘機の刃が届いた・・・
畑を耕耘中に、ネジが緩んでいたからか・・抜け落ちてわからなくなった刃である・・・

早速、今年限りで稲作を止めることにした田圃を起こした・・・
一部分・・玉ねぎを植える予定である・・・

畑作物は稲と違って連作障害を起こしやすい・・・
来年からは、稲作を止めた田んぼで野菜を作る予定だが・・・
今までは菜園が狭かったので、連作障害が出やすかった・・・
来年からは広くなった耕作地で輪作を取り入れながら課題解決したい・・・

減反政策でも水稲の作付がなかなかやめられなかったのは・・・
水田では、千年同じところで稲を作り続けても、連作障害とは無縁だったからである・・いくら補助金で促されても・・稲作から畑作にかえられない事情が有った・・・
耕地の狭い中山間地域では、畑作に替えて輪作しようとすると、いろいろと面倒なことが多い・・
稲作だけなら農業機械も稲作用だけで事足りる・・

水稲用の農業機械もほとんど処分が出来た・・もう水田には戻せない・・・
これからは高齢夫婦の・・趣味の家庭菜園として楽しみたい・・・










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末ごとの雨

2022年09月27日 | Weblog

今年の秋は、週末になると近づいてくる台風に振り回された・・・
別に、老夫婦は土日も関係の無い生活をしているので、週末ごとの台風も苦にはならないが・・・
なんとなく、昔からの習慣で土日の天候が気になる・・・

今日は朝から雨だった・・・
テレビはどこを回しても国葬一色である・・・
田舎に住んでいると国葬と言われても・・することが無い・・・

子供の頃には、祝日になると日の丸を掲げていたが・・・
近頃、祝日に日の丸を掲げる家も、田舎ではほとんど見かけなくなった・・・
半旗で弔意を・・・と思っても・・我が家の日の丸は何時しか無くなって・・
今は無い・・・

国葬と言えば・・・国の元首級の葬儀に限るものかと思っていたが・・・
そうでもないらしい・・・
国に多大な貢献をされた人には国葬で報われるようである・・

これからも、世界の文明の進歩に貢献されたノーベル賞受賞者、オリンピックの連続メダリスト、世紀の大発明家、長寿世界記録の高齢者、なども国葬になる可能性がありそうだ・・・

週末ごとの台風も・・秋野菜の為には貢献度が高い・・・
水やりすることも無かった・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいもの貯蔵

2022年09月26日 | Weblog
来年から稲作を止めると・・・
何を作ろうかと今から思案中である・・・

手間がかからなくて、貯蔵が出来てしかも・・お土産にしても喜ばれる作物・・・サツマイモ・・・?
近頃は、スーパーなどでは、一年中焼き芋が売られている・・・
見ていると・・・よく売れている・・・
店頭に並べられたサツマイモの値段は、旬が来てもあまり下がらない・・・

昔わが家でも、終戦後の食糧難の頃には山の畑を起こして父はサツマイモを作っていた・・・
何しろ食べるものが無い時代である・・・
その頃の、豚の飼料用のサツマイモだと言われていた、多収穫の玉の大きな品種のサツマイモだったが・・・
街部から良く買いに来られていた・・・
当時、山の畑の脇には、芋を貯蔵する間歩が4カ所ぐらいあった・・・

さつまいもは、やはり貯蔵が要である・・・
わがやには牛を飼っていた時代のサイロが昔の牛舎の横に残っていた・・・
牛飼いを止めてからは、サイロを使うことも無かったが埋めないでそのまま板を張って土間の一部になっていた・・・

今日は、中を点検、掃除をしてサツマイモの貯蔵庫になるかどうか・・
今年掘った20キロばかりのサツマイモを試験的に貯蔵して見ようと思っている

終戦後の幼少期には、米の代替食として芋粥が日常的だったので・・
さつまいもには、抵抗があったが・・・
最近のサツマイモは食糧難の時代のサツマイモとは比較にならない美味さである・・・・高齢になってから嗜好が変わったかもしれないが・・・
嫌いだったさつまいもが好物になった・・・

サイロの貯蔵庫がうまく行ったら・・・
来年は100キロのサツマイモを作りたい・・・



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天啓

2022年09月25日 | Weblog
歩行型耕耘機で畑を起こそうと・・一二度畑を往復してからロータリーに絡みついた縄切れを取り除こうと見ると・・・

刃が一本抜け落ちている・・・
何時から抜け落ちたのか・・どこで抜けたのか・・わからないので探しようも無い・・・
さっそくJAの農機センターへ注文したが・・・
ロータリーの中央部分なので、3種類の形状の違った刃が付いている・・・
どの刃をご注文ですかと言われても・・・名称が判らない・・

第一どんな刃が付いていたかも定かではない・・・
中古で買った耕耘機なので、使用説明書なども付いていなかった・・・

仕方がない、刃の抜けた部分をデジカメで写して注文することにした・・

年取ると注意力も散漫になり、農業機械などの点検もおざなりになる・・・
事故に繋がりかねない・・・
今年で、稲作を止める決心をしたのは正解だったようである・・・

心のどこかで未だに稲作への未練を残している、女々しい労農夫への・・・
耕耘機の抜け落ちた刃1本は、天啓かも知れない・・・




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

判官びいき

2022年09月24日 | Weblog
この頃、大相撲を良く観るようになった・・・・
勝負事となると・・嫌悪感を露わにしていた父も、大相撲だけは好んで観ていたようだ・・・

若い頃にはさほどでもなかった大相撲中継だが・・
年取るとなぜか時間になるとチャンネルを回している・・・

野球やサッカーなどの試合は試合時間が長過ぎる・・
観ていて途中で飽きてしまうが・・・
相撲は勝負の時間が短いし・・勝敗がよくわかるところが老人向きである・・

近頃の大相撲は、幕内力士ならだれが優勝しても不思議ではないくらいの混戦模様が面白い・・・
役力士が無様な負け方をすると・・・・・
座布団を投げたくなるのは・・・
子供の頃、貧家の生活で得た弱い者贔屓の遺伝子が顔を出すようである・・・

玉鷲、高安ふたりに優勝させたいぐらいである・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街のコンビニ

2022年09月23日 | Weblog
外出の帰りに・妻の買い物でローソンに立ち寄る・・・

息子の初めての一人住まいの宿探しの条件は、・・
近くにコンビニがある事だった・・

当時、私たちの世代は、コンビニと言えば・・急に何かが足らなくなった時に行く、事欠け店の感覚を持っていたが・・・

若者たちは、すでに、生活するうえでなくてはならない必須条件にコンビニ店が入っていたようである・・・

今は・・・田舎でもコンビニは生活上の重要度では上位に位置している・・・

およそ・・昔なら数カ所の店舗や窓口を歩かなければ用事が叶わなかったことが・・・今ではコンビニだけで、ほとんど済ませることが出来るようになった・・・

しかも、24時間営業である・・・
これからは、市役所の窓口業務も代行する時代が来るかもしれない・・・

まだまだ進化を続けるコンビニである・・・
最早、コンビニの無い街は考えられなくなった・・・・




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四面イノシシの声

2022年09月22日 | Weblog
数年前から、日陰だった田圃を蕗畑にしようと・・・
昔から、食用に蕗を採取していた.谷奥の山肌の水蕗を・・
根を掘り起こして持ち帰り、田んぼに植えてから3年は経つ・・
漸く、株も張って来て・・何とか蕗畑の格好がついたと思ていたが・・・

今朝見ると・・
昨夜・・猪が入っていた・・・
折角根付いて、株も大きくなってきた蕗は・・無残にも掘り返されて散らばっていた・・・

人口減少が激しい、中山間地域の中でも奥地に位置する山村は・・
これからは、ますます増えだしたイノシシや熊との戦いに追われて・・・
家内農業のような小規模農家では、もうだめかもしれない・・・?
蕗畑の惨状を見て弱気になった・・・

項羽の最後もこんな気分だったのだろうか?
四面楚歌・・猪は歌わないが・・・そう言えば妻はイノシシ年だった、・・・

山の中のポツンと一軒家でも頑張っている老人たちがいる・・
まだまだ負けられない・・・









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする