村の水車番

水車小屋のおじさんは見た?  山村のくらしは、今日も快調!

東北 対 山陰

2020年03月31日 | Weblog
明日は後期高齢者の運転免許更新講習の日だ・・・
高齢者の認知症検査はすでに前年の12月に済ませていたが・・・
実技もある運転講習は4月1日まで予約が取れなかったからである・・・

講習会に持って行く免許証や認知症の検査結果表などの必要なものを揃えていたが・・・

マスクも必携品のようである・・・

コロナウイルスのまだ未感染の県が4県残って居たが・・・
今日のニュースでは、山形県に感染者が出たのでいよいよ3県になった・・・

山形県の感染者は、他県から山形の自動車学校へ入学していた学生さんのようである・・・
田舎の自動車学校は、入学しやすいと言うことで他県からの入学もままあるそうだ・・・

最後まで未感染の県を目指す島根県民としては、用心の上に用心が必要である・・・
明日のマスクは欠かせない・・・

島根県、鳥取県、岩手県・・
最後まで感染者が出ない県は・・・どこになるのだろう・・?
島根、鳥取は参院選の選挙区も同じなので・・・

最後は・・・東北対山陰の勝負だ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通人の観桜

2020年03月30日 | Weblog
コロナ騒ぎで桜祭りは中止になったが・・・
雲南市の桜もほぼ満開を迎えている・・・
掛合のショッピングセンター向かいのS家の桜は、町内一の名木である・・・
今夕、掛合に出掛けた時、国道から眺めると・・・既に存在感を見せていた・・・

花見の名所と言うと・・・沢山の桜木が連なる桜土手などが多いが・・・
花を観賞するには、一本さくらがいい・・・
一本さくらには孤高の趣がある・・・枝下の木々を睥睨して悠然と枝一杯の花を咲かせている巨木には・・・
歴史観があり・・生きる様が感じられて・・・見る人に感動を与える・・

近頃は・・人間社会でもやたらと群れさせることが奨励されている・・・
群れの中に入らない高齢者は「孤立」のレッテルが張られ・・・
友だちと交わることが苦手な子供は、異常児扱いだ・・・
「絆」と言う言葉が人間社会を正常に保てる掟のように使われているが・・・
本来の絆は・・・動物などを繋ぎ止める綱のことだ・・・
人間を、家畜のように制御するための縛りとも受け取れる・・・

桜の花は・・・やはり一本木で観るのがいい・・・それも・・桜の木の下で見るのではなく・・・
遠方から鑑賞するのが・・・通の観桜だ・・・

コロナ禍の中での桜の花の鑑賞は・・掛合のS家の桜にかぎる・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨモギ餅

2020年03月29日 | Weblog
休日の今日は・・・月遅れの節句には少し早いがヨモギ餅を搗いた・・
ヨモギも薬草なら、少しはコロナウイルスの感染予防になるかもしれない・・・

本来ならひなまつりと言えば、菱餅とアラレだが・・・
娘も成人してから十数年は経っている・・・もうひな祭りを祝う年齢を過ぎた・・・

老い二人で向かいの山を眺めながら草餅を食べるのも・・コロナがもたらした風流だ・・

  草餅や 軒端の山を 眺めもし       楠目橙黄子
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽勝 楽勝

2020年03月28日 | Weblog
内館牧子さんの「すぐ死ぬんだから」を図書館から借りて帰った・・・
数年前だったか、内館さんの「終わった人」が新聞に連載されていたのを読んでいたことがある・・・
丁度・・退職して世間とも没交渉になった時期の私と重ねて読んでいた・・・

今度の本は・・すぐ死ぬんだから・・・である・・
しかも主人公の 忍ハナ は私と同年の設定である・・・

読み始めには、頻繁に出る・・ハナの年齢より若く見せる服装のカタカナ語が理解できないのがもどかしく思えたが・・・
夫が倒れてからの大どんでんの筋書きが面白い・・・

どうせすぐ死ぬんだから・・考え方次第で何でもできるんだ・・・
人生なんて・・楽勝  楽勝

内館女史は・・
年寄りは「すぐ死ぬんだから」を免罪符にしてだらしない生活をすることを戒めている・・・
まずは、服装からだそうだ・・・家内に頼んで赤いシャツでも着てみようかな・・?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潤い県 しまね

2020年03月27日 | Weblog
朝から予報通りの雨だった・・・
蓮池からは、ひっきりなしに蛙の声が聞こえ出した・・・庭の蹲踞のコケも、雨の下では生き生きと見える・・・

コロナウイルスは湿気が嫌いだそうである・・・この雨で少しはおとなしくならないものだろうか・・?
日本中・・大変なことになって来た・・・・
未感染の県はまだ6県残って居たが・・・今日のニュースではそのうちの鹿児島県もとうとう感染者が出たそうである、

残って居る県は、島根県、鳥取県、富山県、山形県、岩手県だそうだが・・・
中止になった選抜高校野球になぞらえて・・・未感染県、ベスト8、ベスト4予想を言う人が居た・・・
決勝戦は・・・島根、鳥取の山陰同士の衝突か?

美肌県日本一の時に・・島根美人の美肌の源は潤いのある気候風土だ、とも聞いたことがある・・・
潤いのある島根県の気候は・・・ウイルスには住みにくい気候のようである・・・
海の幸山の幸と豊富な島根県は・・免疫力も日本一だ・・
終息するまで・・・感染者ゼロの県として名を残したいものだ・・・
帰宅したら・・・手洗い 手洗い
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人の特性

2020年03月26日 | Weblog
3月もあとわずかになった・・・
天気予報では今日の晴れマークが3月最後の晴れマークになっている・・・

天気の内に苗箱の土入れを済ませておこうと・・・今日はその作業だ・・・

若い頃には、こうした単調な作業の連続が苦痛に感じられたが・・・
歳取って来ると単調作業も苦痛から快楽に変わって来る・・・

一つ一つの苗箱に土を入れて、積み重ねる間に・・・・・
これだけ終えたら昼食は何を食べようか・・? 昼食後のお昼寝時間では・・どの本を読もうか・・?
お昼寝を終えたら・・畑の草を取ろうかそれとも・・・花菖蒲の芽が動き出したので花菖蒲の草を取ろうか・・?
昨日、負けたままになっているテレビゲームをリベンジしようか・・・?

先々のことを考えている内に・・・土入れが終わっている・・・

老人になると、動作も考えることも緩慢になる・・・・それだけ空き時間が無くなる・・・
空き時間がないと言うことは・・・苦痛を感じる時間も無くなることらしい・・・

頭で考えなければならないような難しい作業よりも・・
身体が覚えていて自然に手が動く単調な作業が心地よい・・・

こんな老人の特性は・・・何かの役に立ちそうである・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

78歳・・めでたい !

2020年03月25日 | Weblog
知人に頼まれ・・病院への送迎で出雲市に出る、
春の陽光一杯なのに・・・車は意外と少ないのは・・・
感染予防対策で不要不急の外出自粛が浸透しているからだろうか・・・?
真面目な県民性の表れかもしれない・・・

今日は私の誕生日だ・・・
「夕食に食べてください・・」と  家族、知人、友人からお祝いの差し入れがあった・・・

ステーキ用の牛肉、お刺身、ロールケーキ、バナナケーキ、ショートケーキ・・・

近年にないモテぶりである・・・

78歳の誕生日なんて・・何がめでたい !! 
「90歳、何がめでたい」佐藤愛子ばりの依怙地なセリフを吐いていたが・・・

こんな誕生日なら悪くない・・・素直に喜びがこみあげて来る・・・
今晩一度には食べられない・・・
2~3日は・・誕生の喜びが続きそうだ・・・・
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2020年03月24日 | Weblog
コロナウイルスの感染者がまだ出ていない県は・・
とうとう6県になった・・・
山陰勢は頑張っている・・・

このまま・・
日本のコロナ禍が終息を迎えることが出来たら・・・
山陰両県の知名度の低さなど・・悲観することは無い・・・

ウイルスの侵入を防いだのは・・何が幸いしたのか?と・・
日本中どころか・・世界中からも視察団が来るかもしれない・・・

今朝、庭の木犀の枝にジョウビタキを見た・・・
人懐っこい渡り鳥だが・・この2~3年は姿を見せなかったのに・・・
早速、ウイルス汚染の無い島根の山間地へ視察に来たのだろうか・・・

お久しぶりのジョウビタキ・・・歓迎だ  !!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナと強風

2020年03月23日 | Weblog
今年の種蒔きは、天候の具合にもよるが、4月4~5日と決めた・・・
今日は、苗代に使う田んぼの代掻き作業を終える・・・

耕耘機の調子もよい・・・
世の中はコロナで騒然としているのが嘘みたいな山村の生活だ・・・

オリンピックもいよいよ延期か中止かと・・喧しくなった・・・
釜石市での聖火の点火式を・・テレビが写していた・・・・
強風の中でうまく点火出来ない様子だった・・
画面には映らなかったが・・・一度は種火も消えたかのように見えた・・・

航空自衛隊ブルーインパルスの5輪マークも・・強風の影響で歪な5輪マークになっていた・・・
コロナ禍の中での東京オリンピック開催を暗示しているようで・・
ハラハラして見ていたが・・・

やっぱり・・・






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春黄金花

2020年03月22日 | Weblog
庭のサンシュウの花が満開である・・
春黄金花とも呼ばれている・・・

私は、九州に伝わる平家の落人集落での悲恋物語にひかれ・・・園芸店で求めたが・・・
稗搗き節の歌詞の中の・・・サンシュウの木は・・・

山椒の木の九州地方のなまりのようである・・・

本物のサンシュウの木は、源平時代から1,000年も経た、江戸時代に朝鮮半島からもたらされたそうだ・・・

庭先に植えるには、山椒の木で無くて良かった・・
山椒には棘もある・・花もあまり目立たない・・・
チラシ寿司や、お吸い物に使うには庭先にあれば便利だが・・・鑑賞にはサンシュウがいい・・
山椒でも古木になると・・棘が無くなる・・・そんなところは人間に似ている・・
源氏の若武者が駒をつなぎ・・平家の姫君が鈴の音を聞いて出て来た、山椒の木はきっと古木だったのだろう・・

葉の出ない内に、枝先一杯に花を付けるサンシュウは・・正に春黄金花だ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする