村の水車番

水車小屋のおじさんは見た?  山村のくらしは、今日も快調!

避難訓練の元を絶て

2017年03月31日 | Weblog
福島の原発事故以来・・息を潜めていた日本の原発の再稼働への動きが活発になって来た・・
のど元過ぎれば熱さを忘れる・・

わが雲南市でも時折原発事故を想定した避難訓練がある・・・
訓練に参加される人たちはどんな思いで参加されているだろう・・・?

現実に・・避難しなければならないような原発事故が発生したら・・・
ほとんどが・・4~5年では帰還することすら考えられない状態になることは、福島原発事故で証明済みである・・ひょっとすると一生涯、帰られないかもしれない・・・

ましてや・・島根原発は県庁所在地にある唯一の原発である・・・県庁そのものも避難しなければならない・・
島根県の存在すらも危うくなる恐れがある・・

避難訓練の計画の前に・・避難しなければならない元凶になる原発そのものを無くす計画が・・より現実的である・・・

原発の危険は・・廃棄物の処理、事故の際の想定外の被害、放射能の制御への不安もあるが・・・
経済的には有利とみられていたにもかかわらず・・原発事業で会社存亡の危機に追い詰められている東芝を見ていると・・どうも怪しい・・・
地球の環境にやさしい・・と言われていたが・・原発稼働に要するエネルギーの排出はとても優しい・・・と言える規模では済まないようだ・・・

今からでも遅くは無い・・・島根県は脱原発だ・・


コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモを植える

2017年03月30日 | Weblog
ジャガイモを植える・・・
ジャガイモの植える時期がなかなかにむつかしい・・・
早ければ芽が出たときに霜にやられる・・遅ければ収穫に影響する・・・
この近年・・ホームセンターで種物、苗ものが売られるようになってから・・春野菜の種落としが早くなった・・
店先で、種物や苗物が売られていると・・ついつい買ってしまう・・
買って帰ると・・ついつい、まだ早いと思っても畑に落とすのが百姓の性である・・・
結局は、遅霜にやられてせっかくの種落としも無駄になることがある・・・

昔は、4月13日に・・八重山神社の春の例大祭で・・境内で売られていた種物屋さんから春野菜の種物を買っていた・・・いきおい・・畑に播くのは4月13日以降に限られていたものである・・・

便利な世の中は、不都合なこともある・・・
牛の神様で有名な八重山神社だが・・・野菜などの種まき時期の面でもちゃんとそれなりの役割を果たしていた・・・

明日は、浸種した種もみを催芽機にかける予定である・・・
年取るとなんでも気が急くようになる・・・
若い頃に比べて・・一年も半分ぐらいに感じるようになって来た・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗箱の土入れ

2017年03月29日 | Weblog
春陽を浴びて・・
今日は苗箱の土入れをする・・・
わが家は昔ながらに苗箱一枚一枚に新聞紙を敷いて土を入れる作業のままだ・・・

今頃は、土入れと灌水、播種、覆土が作業台の上で一度に出来る、播種機がある・・・
播種機を使うには、数人の手間が居る・・

独り農業では使えない・・便利なようで・・・便利ではない・・・

農作業は、効率の悪い作業ほど高齢者にはやさしい・・・その上にお金も掛からない・・・

90幾歳かになられる隣り家のNさんが、回覧を届けに来られた・・・
作業も中断して、日向ぼっこでお話をする・・・

昔の・・・苗床に油紙を張った折中苗代の時代の苦労話で盛り上がった・・・
わたしも、当時の苗代の最後の経験者かもしれない・・・

あの時代のことを思えば・・・今の苗作りに何の苦労があるものか・・・
楽しいぐらいの作業である・・・

後は・・
天気予報を見て・・・種を蒔く時期を決めるだけだ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の季節

2017年03月28日 | Weblog
今年も桜の時期がやって来た・・・
雲南市の木次、三刀屋の河川敷の桜は、今は県下有数の桜の名所になっている・・・

雲南市の地域おこしの主役の座を占めているが・・・どうも地域おこしの主役の座は、土手の桜では荷が重そうである・・・
桜の開花は・・・気まぐれである・・・
この近年、なかなか計画通りには満開期を合わせてくれない・・・・・

メインイベントが計画されている日とうまくかみ合わない、気まぐれぶりである・・・
通年かけて管理をしても・・・花に嵐で・・あっという間に姥桜になる・・・

費用対効果が薄い・・・

若い頃、父母を連れて木次公園の花見が最後で以来・・地元民ながら木次土手の花見には行ったことが無い・・
桜土手の喧騒に恐れをなしたことも一因だが・・・桜を見るなら遠見が良い・・
夜目遠目・傘の内・・・・・

美しさを求めるなら・・女性と桜は同じようなものだ・・・
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八甲田山の様な・・

2017年03月27日 | Weblog
栃木県那須町のスキー場で、春山登山の講習会に参加していた高校生が雪崩に遭遇・・
大惨事となった事故の報道があった・・・

春山・・雪山・・積雪・と聞けば・・雪崩は想定内のことのように素人には思えるが・・・
春山雪中登山の講習会・・しかも雪崩注意報が発令されていた中での講習会とは・・どんな訓練の講習会だったのだろう・・?

思わず・・・
青森歩兵第5連隊が遭難した、八甲田山雪中行軍演習と重ねてしまった・・・
青年の頃に見た映画「八甲田山死の彷徨」題名は不確かだが、印象は・・実話がもとになっていた映画だけに、強烈だった・・・
今回の遭難と通じるところがあるような気がする・・・

稀勢の里が優勝した・・・
13日目の土俵からの転落で、優勝の芽は無くなったかと思っていたが・・奇跡の様な優勝だ・・

スポーツと言いながらも、大相撲の土俵は近代のスポーツ環境から見れば危険極まりない・・・
200キロ近い体重の力士たちが折り重なって土俵下に転げ落ちることは充分想定できる事である・・
高さも結構ある・・今まで大きな事故が無かったことが不思議なくらいである・・・

伝統も大事だが、力士の身体も大事である・・・
もう少し安全な環境で大相撲が鑑賞できないものだろうか・・・

隠岐の島の闘牛場を見たが・・・巨体をぶっつけあう巨牛の体には十分な配慮がなされているようだった・・・
国技館で相撲を取る力士たちは、隠岐の島の闘牛より危険な環境で興行している・・・

土俵の構造を、もっと安全なものに作り替えたがいい・・・

伝統なんて・・100年も経てば拘ることでもない・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2017年03月26日 | Weblog
昨日は私の誕生日だった・・・
日曜日の今日・・プレゼントがしたいと言う家内に連れられて出雲市に出た・・・
あれこれと聞かれても・・・今までの生きて来た時よりも格段にこれから先は短い・・・
欲しい・・と思うものもあまり浮かばない・・・

二人の生活での用品で古くなって来た掃除機や台所の照明などを見て回る・・・
誕生日プレゼントとは・・とても思えないような品物ばかりだ・・・

久しぶりでイオン店にも立ち寄ったが・・・開店当時の喧騒はもう無い・・・
日曜日だと言っても・・駐車場には十分な空きがある・・・
立体駐車場に入るにも随分と苦労した・・・
どこを曲がっても、右折禁止や進入禁止の表示が出ている・・・仕方ない・・
一度9号線まで出てから・・再度、人の車の後に付けて何とか立体駐車場に入ることができた・・

新しい大型店は、対象の顧客層を若い世代に絞っているようである・・・
高齢者の姿はあまり見掛けない・・・車でうまく乗り付けないのだろう・・・
店内はモダンで垢ぬけているが・・・高齢者には歩きにくい・・・

やはり・・・
ラピタだ・・・店内の客層も我々世代が多い・・・駐車場も視界の中に納まる・・・
モダンさには欠けるが・・・年寄りには、癒し感と安心感がある・・・その代わり・・若者は少ない・・・
出雲市ともなると・・うまく住み分けている 、



コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗代床準備

2017年03月25日 | Weblog
苗代の準備に前田の荒代をかく・・・
今頃、荒代に入る農家は近在では見当たらない・・・
近頃は、3反未満の農家では稲苗も買う農家がほとんどである・・・
たまに自家苗の農家の育苗は、ハウスでの育苗である・・

わが家のように、田んぼの中の苗床でトンネルを使っての育苗をする農家はほとんど見かけなくなった・・・
散水の手間がいらない・・ハウスを建てる場所も資金もいらない・・苗の焼ける心配がない・・などとこれが意外と省力苗作りの方法だが・・・難がある・・・

出来た苗が悪い・・根張りが悪い・・徒長苗になる・・軟弱苗である・・

子供の頃の生育環境が悪かった人間が・・その後の人生で意外と成長するする例が人間の社会では時々見かけられる・・
むしろ、子供の頃に大事に育てられた人間より逞しく育つ例が多い・・・

稲作りにも・・当てはまるかな・・・?

と思ったが、隣り家へ、毎年JAから届けられる苗と我が家の自家苗を見比べたときには・・がっかりする・・・
しかも・・移植後のJA苗の勢いの良さにはいつも敗北感を抱く・・・

富農と貧農の差・・・と思ってあきらめている、
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国に似て来た

2017年03月24日 | Weblog
なんとなく・・・日本も韓国に似て来た・・・・
朴大統領は独身だったので、日本の昭恵夫人はさしずめ・・・チェスンチル氏の役割かな・・?
宗教的な絡みがちらちらするのも似ている…・

ひところ、韓流ドラマを良く観ていたが・・・
韓国の王朝物語では役人がやたらと権力者の意に沿うように忖度するところも・・日本に似ている・・・

官庁から出向の秘書が付く私人の昭恵夫人の行動には、旦那さんも苦労されている模様だが・・・
少しはコントロールすることも必要だろう・・・?

まだコントロール出来ていない、福島原発事故処理となると、はやばやと世界中にコントロールで来ていると宣言した総理なら、奥様の行動をコントロールすることぐらい朝飯前と思えるが・・・?

このままに自由奔放な行動を許していたら・・・

国益にまで影響するかもしれませんよ・・・
携帯を水没させたぐらいでは収まりません・・・

韓国どころか・・・
北朝鮮にまで似て来た・・・

籠池氏の経営する幼稚園児の演技を見ていると・・・
一糸乱れぬ演技を見せる北朝鮮の子供たちのマスゲームを見ているようだ、
日本の防衛大臣や田母神将軍を感激させた幼児の演技は・・・
「マンセー首領様」と万歳する北朝鮮国民の姿に重なって見えた・・・
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

証人喚問を観た

2017年03月23日 | Weblog
籠池氏の国会での証人喚問を観ていた・・・
大方は想定内の内容だったが・・・不謹慎ながら・・面白く観させていただいた・・

総理や、防衛大臣等の思惑に沿った教育施設を何とか作ろうと頑張った籠池氏に対して、与党の質問者の態度は、容疑者に対する尋問口調のようで・・・安倍総理擁護だけに見える・・
主人を守る番犬の唸り声に見えて見苦しい・・・
籠池氏に対して同情の念が湧いてくる・・・

総理夫人の行動がなんとなく浮かび上がって来た・・・彼女が渦中の芯をなしているように素人目には見えて来た・・

籠池氏経営の幼稚園には、自衛隊から数度にわたって感謝状が渡されたらしい・・・
総理からの100万円の寄付云々は・・・・藪の中の話のようだが・・・
総理夫人が怪しい・・・・
一国の総理の夫人を証人喚問に呼ぶような事態になったら・・もはや韓国並みだ・・・

強烈な国家主義者に見える経営者の幼稚園が、こんな形で国民の前にさらされる事になった今・・・

9条破棄、憲法改正の話は・・・当分お預けになるかな・・・・
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家内の説教

2017年03月22日 | Weblog
下隣りのFさん宅へ・・前から頼まれていた庭の松の木を倒しに行く・・・
家の近くに植えて居られた松の木が・・手入れもままならないうちにどんどん大きくなって、屋根より高くなったので切り倒してくれとのことだった・・・・

友人のAさんと一緒に切り倒す予定だったが、今日に限って電話がつながらない・・
ままよとばかり・・・小屋に倒れ掛からない様にとロープを掛けて切り倒した・・・

思ったより上手くいった・・・

Fさんは高齢の寡婦である・・・
田舎に取り残された高齢の独居老人は、家屋を守るにも大変である・・・
助けに駆けつける方も・・・とうとう後期高齢者になった・・・

何時までお助けマンが勤まるか・・・自信が無い・・・・

お助けマンも・・・女房には弱い・・
今日の出動も家内には内緒である・・・

「もう若くもないのに・・・危ない仕事は頼まれても行っちゃあだめよ・・あなたがやらなくても民生委員さんやその他の相談に乗る人がいっぱいいるでしょう・・?もう粋がる年でもないのだから・・・あなたは後期高齢者でしょう・・助けるより、助けられる側になったのだから」

腰が痛いと言ったら・・・家庭常備薬箱からシップ薬を探し出して私の腰に貼りながら幼児に言い聞かせるように・・

家内の説教が始まる・・・・



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする