村の水車番

水車小屋のおじさんは見た?  山村のくらしは、今日も快調!

ワサビの葉揉み

2015年02月28日 | Weblog
渓谷の奥へわさびの葉を摘みに上がった・・・
まだ早いが・・・・
この時期のワサビの葉は、貴重品である、
昔は、春先の、天保銭ぐらいの大きさになったわさびの葉を銭型・・?と言って珍重がっていた・・・

今日摘んで帰ったわさびの葉は、天保銭どころか、一円玉の大きさである・・・
ようやく雪の下から芽を出したばかりである・・・

若いころに、母から銭型のワサビの葉を摘んで帰るように頼まれた時は・・・
何とめんどくさいことだろう・・・といやいやながら渓沿いの芽を出したばかりのワサビの葉を探して歩いていたが・・・

歳取ってみると、面倒くさいといった感覚が無くなっている・・・
天保銭どころか、一円玉ぐらいの大きさの葉でも、一枚一枚摘んで歩くのが苦にならない・・・
むしろ、
春一番に貴重なワサビの葉揉みを戴ける幸せに・・・・
よくぞ雪国の山村で生きて居た甲斐があったと思えるようになってきた・・・

ワサビの葉を揉むには各家々に伝わる伝統の技がある・・・
家内も我が家に嫁してから4~50年近くなった・・・
母から受け継いだ、秘伝の味に近くなってきた・・・・

男が揉んでも美味くない・・・やはり女性の手に伝わる技だ・・・
たかがワサビの葉揉み・・されどワサビの葉揉みである。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出番はあるかな?

2015年02月27日 | Weblog
午前中、曇ってはいたが春の気配が漂っていたのに・・・
昼寝から覚めて外を伺うと・・・

驚いた・・

一面、真っ白になっていた・・

午前中には川端の倒木を処理しようとしていたので、道具をそのままに置いて居たが・・
すっかり道具が雪の下になっていた・・・

まだ2月中だ・・・
例年なら当たり前の気候かもしれないが・・・
この2~3日、あまりに好天気だったのでもう雪を見ることも無かろうかと思っていた・・・

除雪機の手入れをして片づけようと思っていたが・・・
まだ・・・出番があるかな・・・・?

高齢者になったから・・世の中で、もう用済みと思っていた私の心境だ・・・
まさか・・・昼寝をしている間に世の中が変わることも無かろう・・?

まだ出番はあるかな・・?  無いだろうな・・・



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒神谷の蓮池

2015年02月26日 | Weblog
半年ごとに中央病院へ診察に行っている・・・
4~5年前に摘出手術をした下垂体とその際に発見された動脈瘤の経過を診ていただくためである・・・
下垂体の手術が終わってから・・・
取るものを取ったのでもう診てもらう必要もないだろうと勝手に通院を止めていたが・・・
手術後の経過が大事だからと・・・病院から呼び出しがあった・・・
それ以来だ・・・半年ごとに予約を戴いている・・・・

身体はすこぶる順調である・・・したがって・・診察も短時間で終わった・・・
帰路・・・・
荒神谷遺跡を廻って帰った・・・
古代蓮池の様子をうかがうことと・・・・
大量の銅矛、銅剣が出土した谷奥の浅い表土面をもう一度確かめたいと思ったからである・・
何時見ても不思議である・・・

当時は、想像以上に貴重なものだっただろうに・・・
何の変哲もない山の斜面へ・・しかも比較的浅い場所に埋める意味が分からない・・・
出雲の国に何が起こったのだろうか・・・・?

私達の地区、入間には・・・・
何百軒と鉱夫小屋があったとされる銅山跡がある・・・
今でも、お寺跡、間歩、などが点在する・・・
荒神谷から出土した銅鐸、銅剣のルーツは・・・ひょっとしたら・・・・?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春田起こし

2015年02月25日 | Weblog
田舎でも、コンバインが普及してから春に田起こしをする人がいなくなった・・・
コンバインで切り刻んだ稲藁を鋤き込んで腐らせるためにはどうしても秋の内に済ませて置かなければならない作業になった・・・

地区で唯一、コンバインの無い、ハデ干し農家の我が家では、昔ながらに春田起こしをしている・・・・
それも・・・耕耘機で起こしている・・・
今頃は、田植えでも稲刈りでも・・ましてや耕耘作業ともなると歩行用の農業機械は敬遠される・・・ほとんどの農家が乗用の農業機械である・・・

他所から見たら、高齢者が歩行用の機械で田圃の中を行ったり来たりしている光景は・・・
同情に値するらしいが・・・・

実際に作業してみると、気持ちのよいものである・・・
歩行用と言っても・・機械に引っ張られて歩くので見た目よりは楽である・・・
第一、身体に良い・・・

健康のためには、万歩計まで身体に付けて歩く人もいる・・・
農作業とウオーキングが同時に出来れば願っても無いことだ・・・
小鳥の声を聞き、顔に当たる生温かい微風を受けて・・しかも・・・働いている実感も味わえる・・・・

夕餉の晩酌が旨いぞ・・・!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お浄土へ近づく

2015年02月24日 | Weblog
天気続きなので、今日は蓮池に水を張って代掻きを済ませた・・・
昔は、田圃の代掻きと同時に蓮池の代も掻いていたが・・・

2月の頃に、古代ハスで有名な荒神谷へ行った際に・・・
すでに蓮池の代掻きがなされているのを見た・
係の人に尋ねると・・・芽が動き出す前に作業を済ませているとのことだった・・・
以来・・・我が家でも、毎年この時期に蓮池の代掻きを済ませることにしている、

その為なのかどうかはわからないが・・・
昔より花の咲く数が多いように思える・・・・

蓮の花の咲く数が多いと・・・
阿弥陀様の住むお浄土に少しは近づいた気がする・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初野良仕事

2015年02月23日 | Weblog
昨日は風が強いと思っていたら・・・
中国地方に春一番・・・と新聞に出ていた・・・

今日から我が家も野良仕事に取り掛かることにした・・・
春の最初の野良仕事は肥配りから始まる・・・

昔は、春の肥配りは結い仕事だった・・・
まだ若かった私は、結い仲間の農家を毎日のように肥負いに歩かされた・・・

オイコ・・と言った肥負い用のつづら蔓で編んだ籠を背負って各農家へ手間返しに歩くのが、春先の仕事だった・・・

近頃は、稲刈りもコンバインになってから積み肥えや馬屋肥を配る農家も無くなってきた・・・
我が家だけは・・さすがに牛を飼わなくなったので馬屋肥は無くなったが積み肥は配っている・・・

春の陽気の中で動き回るのは気持ちのよいものだ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周防大島のデコポン

2015年02月22日 | Weblog
デコポンを送っていただいた・・・
山口県の周防大島産のデコポンである・・・
周防大島は、「人生の楽園」でも紹介されていたが、高齢者の多い・・・そして高齢者が生き生きと生活されている島としても有名である・・・

温暖な気候と海あり山ありの島は、高齢者の住みやすい楽園だそうである・・・
テレビの影響もあるが、私はあこがれていた・・・

柑橘類の産地としても有名だ、
周防大島のデコポンの生産者も高齢農家が多いそうである・・・・
今年いただいたデコポンは、例年より大きい・・・甘みも強い… 
上出来のデコポンである・・・

同じ高齢者の農家人として・・・なんとなくいただいたデコポンに愛おしさを感じている・・・

今日は、我が家で集落の農業団体の役員会を開いたが・・・
高齢化した中山間地域の水稲農家の衰退ぶりに不安を覚えるほどである・・・
高齢者の楽園と言われている周防大島のデコポンから・・・
何かを学べないものだろうか・・・・?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手前味噌造り

2015年02月21日 | Weblog
計画通りに、今日は我が家の味噌搗きの日だ・・・
朝からまず、大釜で大豆を煮るのが私の仕事である・・
半日掛けて豆を煮たら・・・午後一番に、あらかじめ塩合わせをして置いた麹と煮豆を混ぜ合わせ・・・後は餅つき器で搗くだけである・・・

毎年18キロばかりの味噌を搗き、一年間寝かせて・・・
我が家で使用するのは2年物の味噌である・・・・

自分で作って自分で褒める自慢の手前味噌だ・・・



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神は天に在り~

2015年02月20日 | Weblog
昨日と打って変わって温かい一日だった、
今日は頼まれて松江日赤までの送迎係の役である・・・
家を出る時には、山間地のことなので、冬仕度で出掛けたが・・・
松江になるとさすがに温かい・・・
上着をいつ脱ごうかと迷った・・・

三寒四温が実感として味わえる・・・

明日は我が家の味噌搗きを計画している・・・
まだ四温が留まるだろうから・・・明日は上々の味噌搗き日和になりそうだ・・・

何しろ・・大釜の大豆を野天で煮るので・・・天気の善し悪しが作業の善し悪しに直接響く・・・

「神は天に在り・・この世はすべてことも無し・・」
赤毛のアンのつぶやきを思い出した、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い

2015年02月19日 | Weblog
寒い・・!
朝起きて見ると・・・一面に白くなっている・・・
美しい景色だ・・・

面白い・・・の語源は案外こんなところからきているかもしれない・・?

雪で一面白くなっている朝の景色は・・・
明るくてきれいな景色である・・・・

面白い朝だ・・・!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする