村の水車番

水車小屋のおじさんは見た?  山村のくらしは、今日も快調!

山村の老農

2021年04月30日 | Weblog
5月1日~2日は雨になると言うので急遽午後から我が家の田植えを済ませた・・・
済ませると言っても・・・・ほんの一反ばかりである、2~3時間の仕事だ・・・

雨は降らなかったものの・・・今日は突風の吹く、田植えには最悪の天気になった・・・
風がきついと、植えた苗が流されるので少し深植えに調整して・・・何とか田植えを済ませることが出来た・・

わが家は歩行型の田植え機なので・・・突風に田植え機に載せてあった苗取り板や、板を乗せていた空の苗箱が宙に舞い上がった・・・
こんな強風の日の田植えは私も初めてだった・・・・・後から植田を見ると風に押されたのだろう、植筋がくねくねと曲がっている・・・
強風のせいにしているが・・・・農作業の仕上がりが悪くなったのは・・・年取ったせいかもしれない・・・

引退の日も近いが・・・山村の小農家では、後を引き受ける人はいない・・山村の老農に引退は無い・・・
引退・・・即・・・放棄である・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶交宣言

2021年04月29日 | Weblog
5月1日から田植えを予定しているが・・・
天気の具合では明日の夕方からと思っている・・・

夕方、明日から始める田植えの準備で畔を歩いていると・・・・

この頃すっかり慣れて来たシロサギが、私の歩く先で動かないで待っている・・・
田植えをした田圃に入られると、せっかく植えた苗が踏み荒らされるので・・・

今日からは追い払うことにした・・・
今まで、友好的に付き合っていたが、ここは心を鬼にしてでも排除しなければならない・・・

大声を出しながら威嚇すると・・・
どことなく納得のいかないような顔で飛び立っていった・・・

明日は鳥脅しもぶら下げるつもりである・・・
人間社会も同じだが・・・野鳥との共生でも・・・付き合い方にはいろいろと苦労がある・・・

明日からはもう我が家の田んぼには来ないで・・・都知事のコロナ対策の様な宣言を飛び立つシロサギに向かって吼えかけた・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖いことになった。

2021年04月28日 | Weblog
苗も順調に伸びて来た・・・
計画通りに5月1日は我が家の田植えだ・・・

今年の連休は、日本全国外出自粛の様相である・・・
ゴールデンウイークとはやされても・・・農家にとっては、行楽などには縁遠かった連休だったが・・・
今年は気兼ねなく農作業が出来そうである・・・・

夕方のニュースを見ると・・・島根県は新たな感染者が5名も出たそうである・・・
その内の4名は・・・私の住む雲南市の感染者だそうだ・・・
しかも・・・感染経路がわからない、若しくは、発表できない感染者と聞くと・・・なんとなく・・詮索もしたくなる・・・

感染経路が特定できないと言うことは・・・
ある日突然、空気中の中からコロナウイルスが湧き出て来たとしか思えない・・・
中国大陸から黄砂に乗って来た・・変異種のコロナウイルスかもしれない・・・

3密などとは関係ないような自然豊かな田舎町かと思っていたが・・・わからないところから伝播するコロナウイルスでは・・・
闇夜の鉄砲の様なものだ・・・

恐いことになった・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優雅な農夫生活

2021年04月27日 | Weblog
今日は夏野菜の定植と植代掻きが一日の仕事である・・・
夏野菜の苗は、贔屓にしている種苗店から昨日買って帰った・・・
種苗店の主人は私と同年ぐらいだが、長年の経験から野菜の知識は豊富である・・・
野菜の種類によって今年は何時播種したがよいか、定植は何時ごろからかと・・・的確な判断は間違いがない・・・

午後から植代掻きだが・・・代掻き用のロータリーを付けてから作業が楽になった・・・

近頃は、夕方4時20分から始まる、連続ドラマの再放送を見ることにしているので・・・3時半ごろには午後の作業も終わりにしなければならない・・・

ドラマを観終わったら・・・そのまま一日の仕事の終わりである・・・「お風呂を出しておくわよ・・」

夕餉に向かう頃には・・・まだ・外は明るい・・・昔ならこれからもう一仕事に向かうところだが・・・
妻も私も後期高齢者だ・・・老農夫である・・・これくらくの農作業が相応だ・・・思えば優雅な生活である・・・

夕餉の最中には、他家の農家の農業機械のエンジン音が聞こえて来る・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり

2021年04月26日 | Weblog
出雲市に所用があり出掛けた・・・
夫婦ともに高齢者となった今頃は、出掛ける時にはいつも同伴である・・・
妻に言わせると・・・
「どちらかが、何時倒れてもおかしくない年齢になったら・・・行動を一緒にするのは常識よ・・」   だそうである・・・

用事が終わってから、3密を避けられそうな「花の郷」に行った・・・5月の節句前なので、広場には数本の鯉のぼりが建てられている・・
折から・・・薫風をお腹いっぱいに受けて、鯉のぼりは勢いよく泳いでいた・・・
何とも美しい光景である、

近頃は田舎でも鯉のぼりを見る機会はほとんどない・・・
もったいないような初夏の一日だった・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラサギが住みついた

2021年04月25日 | Weblog
4~5日前から、我が家の荒代を済ませた田圃の辺にシラサギが居座っている・・・
夜は何処かに行くらしいが、日中はほとんど田圃の周辺から動かない・・・時折水を張った田面の中で何やら啄んだり・・畔の片隅で、首を折り曲げて休んでいたりと
居候状態だ・・・

田圃の反対側の農道を人が歩いたぐらいでは動じない・・・
むしろ懐かしそうなそぶりさえ見せる・・・

どうやら・・・荒代を済ませた田んぼの中の成長したオタマジャクシが目的らしい・・・
啄んでいるのはオタマジャクシだ・・・

それまでは田面の所々で黒い塊となっておよいでいたおらまじゃくしだが・・・だんだんと黒い塊が見えなくなった・・・
オタマジャクシを食べ尽くすまでは住みつくらしいが・・・

田植えを5月の連休に予定しているので・・・早くどこかに行ってほしい・・・・
田植えを済ませたばかりの田んぼに入られると・・・シラサギの大きな足で苗が踏み込まれる恐れがある・・・

折角我が家の田んぼが気に入って住みついているのに・・無下に追い払うのもかわいそうな気がする・・・

同じように田んぼで給餌活動をするコウノトリなら…誰もが歓迎するのに・・・
シラサギとなると・・害鳥扱いをして追い払う人間の身勝手さが恥ずかしい・・・

交通事故で特別な扱いを受けたとされた元政府高官は・・上級国民・・一般の高齢者は下級国民・・・として比較された記事を見たことがある・・・

コウノトリは高級野鳥・・とすると・・シラサギは人間に例えると・・・差詰め下級野鳥と言われるだろう・・・

下級国民の田舎の老農夫としては・・・シラサギを身につまされて・・なかなか追い払われない、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水不足の年になるかもしれない?

2021年04月24日 | Weblog
行政連絡員の仕事で、集落内の各戸へ、今月の市役所からの配布物を配達する・・・
天気も良い休日の今日は、農家は田んぼの仕事で大忙しである・・・

集落最南端のAさん家に行くと・・・荒代の最中だった・・・
立ち話で聞くと・・・
今年は水が少ないようである・・・
一度に荒代にならないので、水のたまったところから代掻きを済ませているために・・・時間がかかってしょうがない・・・とこぼしていた・・・

今年の冬は、何年振りかの大雪だったが・・降った期間が短かったからか、渓川の水量が少ないように感じられる・・
わが家の前の大川でも、何時もの年なら、川を渡ろうと思うと流されそうになるが・・・
今年は長靴を履いていても渡れるほどの水量である・・・

山の上にある隣りの集落のTさんも・・・
そう言えば今年は谷から出る水が少ないと話しておられた・・・

コロナ・・・田んぼの水不足・・イノシシの跋扈・・・なんとなく山村の百姓受難の年になりそうである・・・

百姓持続給付金でも申請しなければ・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍 さまさま

2021年04月23日 | Weblog
我が家の筍が、イノシシにやられて未だに掘れないとこぼしていたが・・・
少し里に出るとイノシシの食害も無いらしい・・・
今日は妻の実家で筍を掘らせてもらった・・・・

あるところにはあるものだ・・・
竹藪の入り口付近には、日当たりもよいせいか、にょきにょきと筍の頭が見える・・・

米袋に二袋の筍を掘らせていただいて帰った・・・
早速・・・塩漬けにする・・・4斗の漬物樽に一杯になった・・・

我が家の竹山を荒らす、イノシシに勝ったような気分である・・・

4~5日前、我が家の筍がイノシシにやられたと聞いて・・里の姉のところからたくさんいただいた・・・・
その筍のお陰で・・最近は朝の通じが絶好調である・・・健康面でも気分がいい・・・

筍 さまさまの毎日だ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常在戦場

2021年04月22日 | Weblog
コロナ感染者がゼロを誇っていた島根県も、いよいよ連日感染者発表が開かれるようになったようである・・・
今夕も地元の有線放送では・・6時からコロナ感染の記者会見があるとお知らせがあった・・・

地元雲南市の感染者と言うお知らせだったので、、記者会見を注視したが・・・

いつものように島根県のコロナ感染者の記者会見は、感染者を特定できてはいけないと言う方針からか・・・非公開部分が多い・・
突然聞かされても・・・「そうですか」・・・と言うより仕方がない・・・

だんだんと近辺に近づいてきた・・・しかも変異したコロナウイルスから身を守るためには・・・

今まで以上に、自粛生活を強める他に、老人のなすべき方策は無い・・・

近頃は、玄関先に人の気配がしただけで妻はマスク着用を命ずる・・・
ちょっとした近所へ車で出かけようとすると・・・「どこへ行くの?」とマスク片手に詰問調で尋ねる・・・

黄昏時に家の前を誰かが歩こうものなら・・・
「誰 ?  どなた ?」と誰何される・・・

全く戦時体制である・・  「常在戦場」が日本中のスローガンになった・・・

それでも・・オリンピックだけは着々と進められる

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生時代からの未練

2021年04月21日 | Weblog
耕耘機に植代掻き用のロータリーを戴いたので・・・・
田植え準備に装着する・・・

耕耘用のロータリーと比べても、倍以上の幅があるので効率は良い・・・
その上に、ロータリー自体がドラム状になっているため・・浮草なども抑え込みが容易である・・・
土壌も細かく砕いて滑らかな田面に仕上がるために、苗の活着もよい、雑草も発芽しにくい・・・と・・

いいことだらけだ・・・

こんなに良い道具がもう少し早めに我が家に来ていたら・・・稲作も、もっと楽しかったであろうにと・・・・
今年から稲作を半分にするのが残念である・・・

「あなたの悪い癖よ・・・一度決めたことに、うじうじと未練を残すのだから・・・どうせ80歳にもなって・・後・・何年も稲作は出来ないことが判っているくせに、、、」
ハイ!  私は未練たらしい男です・・・

稲作文化は弥生時代から連連と日本人の身体に住みついている・・・私の未練は・・・・
止めようとしている稲作への、弥生時代から続く執着心である・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする