ありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

敬意と感謝の念をもって暮らしたいものです。
一日一膳ならぬ、一日一ありがとさんきゅっ♪v((*'-^*)^☆

11月29日(木)のつぶやき

2012-11-30 01:06:20 | Twitter

♯words※凡人と勇士との基本的な違いは、勇士はすべてを挑戦ととらえ、凡人はすべてを恵みか呪いとしてとらえることである。by カルロス・カスタネダ@myen


♯words※自分でリミットを設けない。自分の運命を他人に委ねない。降りかかるリスクは自分で背負う。by 星野陽子/翻訳家@myen



11月24日(土)のつぶやき

2012-11-25 01:06:25 | Twitter

♯words※工夫と訓練次第でやれることは限りなくある。by 浦田理恵/ロンドンパラリンピック金メダリスト@myen


♯words※工夫と訓練次第でやれることは限りなくある。by 浦田理恵/ロンドンパラリンピック金メダリスト


121124d ※早朝ランニング※早朝ゴルフ○※良田医院※BOOKS20-260



11月23日(金)のつぶやき

2012-11-24 01:06:19 | Twitter

♯words※誰かの幸せを願い、その人のために一心に動いているとき、何とも言えない幸福感に包まれ、キラキラと輝き放っている。「ただただ、喜んでほしい!」その気持ちがある限り、人は、どんな困難でも乗り越え、自分も周りも幸せにする仕事ができる。@myen



11月21日(水)のつぶやき

2012-11-22 01:06:22 | Twitter

♯words※いい人に囲まれるには、今一緒にいる人の良さが発揮されるように、自分ができることをする。①相手の良い所を探す②短所が出る状況を作らない③長所が発揮できる環境や仕組みをつくるこちらの努力と関わり方次第。@myen 


♯words※人の幸せ感は、成績でも経歴でもなく、「他人の喜びを我が喜びと感じる人生を選択できるかどうか」だけで決まる。~『幸せの法則』by 木下晴弘~@myen


♯words※他人には寛大に接し、自分に対しては厳しく省みなければならない。by 牛尾治朗/ウシオ電機会長@myen



早朝ランニング45(今月7)121118

2012-11-18 15:43:12 | ランニング
早朝ランニング45(今月7)121118
7:36~ 12:55
大阪マラソン直前LSDコース
距離:31.61km
タイム:4’01’27
ペース:7’38min/km
カロリー:2048cal

体重:66.8kg↓(^^)
体脂肪率:12.8%

【大阪マラソンまであと”7日”】
いよいよあと1週間!
大阪マラソン直前LSDを実行!!
泉州の海岸線を疾走(^^ゞ
深日港からピチピチビーチを抜けときめきビーチのコースは最高のランニングコース(^o^)
約30㎞を走り切る(^^)

【今日のパワーソング】
♫「FORCE」 by Superfly

早朝ランニング44(今月6)121115

2012-11-15 06:08:20 | ランニング
早朝ランニング44(今月6)121115
4:59~ 5:20
ブックリッジコース
距離:3.31km
タイム:20’56
ペース:6’19min/km
カロリー:214cal

体重:68.0kg↑(-_-;)
体脂肪率:13.0%

【大阪マラソンまであと”10日”】
いよいよあと10日。
ラストスパートをかけないと(^^)

【今日のパワーソング】
♫「STAY」 by コブクロ
ドラマ「官僚の夏」の感動が蘇る(^^)

『「EVERNOTEラクラク情報記録術」by新井ユウコ』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2012-11-14 21:37:07 | books
書名 :EVERNOTEラクラク情報記録術
著者名 :新井ユウコ
出版社 :秀和システム
刊行年 :120105

日付 :111005
定価 :1400円
入手法 :図書館
評価 :◯

今月 10冊目 今年 250冊目

【コメント】
※第二の頭脳と呼ばれるEvernoteの解説本。
ライトユーザーがなるべく手抜きしてEvernoteを活用するための方法を紹介する。
Evernoteの敷居の高さを感じずに、気楽にEvernoteに入門できる一冊。

『「他助論」by清水克衛』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2012-11-13 23:27:54 | books
書名 :他助論
著者名 :清水克衛
出版社 :サンマーク出版
刊行年 :120105

日付 :121112
定価 :1500円
入手法 :図書館
評価 :◎

今月 9冊目 今年 249冊目

【書き抜き】
※何かの見返りを期待して行動するのではなく、他人を助け、役に立ち、喜んでもらえることそのものを自分の喜びにすることができる・・・これこそが他助の精神なのです。

※一期一会の人との出会いの中で、「まず、人を喜ばせよう」を実践すれば、そこには必ず感動が生まれるものだと思います。

【コメント】
※何かの見返りを期待して行動するのではなく、他人を助け、役に立ち、喜んでもらえることそのものを自分の喜びにすることができる、他助の精神。
人に喜んでもらえることで成長していく生き方を「読書のすすめ」店主がおすすめする。

11月12日(月)のつぶやき

2012-11-13 01:06:33 | Twitter

♯words※20歳だろうが80歳だろうが、とにかく学ぶことをやめてしまったものは老人である。学び続ける者は、みな若い。人生において一番大切なことは、頭を若く保つことだ。by ヘンリー・フォード@myen


#words※困難に直面し、身を切られるような思いに悩みつつ、勇気を鼓舞してやってきた。崩れそうになる自分を自分で叱りつつ、必死で頑張るうちに、知恵才覚というものが必ず、浮かんできた。by松下幸之助/松下電器創業者



早朝ランニング43(今月5)121112

2012-11-12 06:20:00 | ランニング
早朝ランニング43(今月5)121112
4:57~ 5:23
アビロードコース
距離:3.62km
タイム:26’15
ペース:7’14min/km
カロリー:235cal

体重:66.8kg↓(^^)
体脂肪率:12.9%

【大阪マラソンまであと”13日”】

【今日のパワーソング】
♫「全力少年」 by スキマスイッチ
アコースティックバージョンがこれまたいい(^^)

11月11日(日)のつぶやき

2012-11-12 01:06:24 | Twitter

『「プロフェッショナルサラリーマン」by俣野成敏』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆ goo.gl/Yilb6


『「見えてる人になるたった1つの法則」byセス・ゴーディン』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆ goo.gl/3lOl3


『「手帳カスタマイズ術」by舘神龍彦』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆ goo.gl/zTbbD


『「誰でもリーダーになれる3つの約束」by和田裕美』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆ goo.gl/HAupS


『「社長のメモ」by渡邉幸義』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆ goo.gl/GwTKG


『「人物力養成講座」by小宮一慶』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆ goo.gl/JBnSn


『「コンサルタントの決断力」by野口吉昭』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆ goo.gl/zDfyX