お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

秋のケーキ・アルデッショア

2010-09-29 00:10:46 | 修業
一気に秋めいてまいりました。

テーブルのお花も華やかに秋らしい装いです。


秋らしいケーキを教えていいただきました。

スポンジシートと生クリームの組み立てですが、
中にはこ~んなリッチな秋の香りを閉じ込めています。
くるみと洋梨をキャラメリゼしたものです。


デコレーションも凝ってます。
四角にデコレーションした後は、縦棒。。。何になるのか。
と最初は戸惑いながらも、見ていると、
花籠になりました。
かわいい~ですよね。
 
周りのクリームは、ご想像通り、マロンクリームです。

もう1品。アルディショア。
フランスの焼き菓子。栗で有名な
バターケーキ地にマロンクリームたっぷり。
+ブルーベリー(他の果物・栗でもよい)と
いうのが面白いですね。


ミニクグロフ型で焼いたもの。この通り、表情がいいですね。
アンティークのお皿がより焼き菓子を盛りたててますね。


ごちそうさまでした。

パリのマカロン

2010-09-28 23:56:14 | おいしいお店

お友達からパリのお土産にマカロンをいただきました。
パッケージがおしゃれ


中身はこんな風です。
左から、ダークチョコ、バニラ、ストロベリー、
ピスタチオ、チョコ、キャラメル。


家族みんなで戴くことも、ちらっと頭をよぎったのですが、
やはり、マカロンの価値を分からない家族より、分かる人に。
て、ことで、お味の参考と言い訳しつつ、全部私が戴きました

甘いですが、美味しいです。
キャラメルのマカロンはキャラメルヌガーでちょっと好みからは
外れておりましたが、他のお味は、さすが本場のマカロンです。

こちらはピスタチオ。
このように、ピスタチオペーストたっぷりのクリームがサンドされています。
1個食べると、ドリンク剤2本分くらいの元気がでます

涼しくなって、急にアレルギー症状が出たりしてますが、
マカロンに助けられ、仕事が出来ました


夏のタルト・秋のタルト・お誕生日のケーキ

2010-09-26 22:28:14 | 実験室
プリゼ生地を作ったので、秋のタルトを2種つくりました。
左がアメリカンチェリーのワイン煮。右がイチジクのワイン煮。
アバレイユは一緒ですが、アーモンドパウダーやらサワークリーム
生クリームの入っています。
普通のアーモンドクリームよりもさらにリッチな味わいです。
右のタルトの中には、カラメルソースが仕込んであって、
ほろ苦い大人のタルトです。


さて、もう1つはお誕生日のケーキ。
頼まれたものです。
今はイチゴがないので、桃のコンポートをサンドしました。
バラの好きな方なので、小さいバラをあしらってみました。
文字が大きいのでバランス的に1つにしました。

いくつになってもお誕生日は嬉しいもの。
「Happy Birthday!」

スーパー料理教室・秋編

2010-09-25 22:06:57 | 修業

スーパー料理教室、秋編です。

彩りも華やかな食卓になりました。

まず、今回の目玉は、カルフォルニアロール。
スモークサーモンとチーズ・アボガドとエビ
好きなものをいろいろ巻いてゆきますが、彩り良く配置して
巻くこつを教わりました。
 

秋のサラダ。
マヨネーズ+ヨーグルト+醤油+わさびのドレッシングがあいます。
トッピングの海苔が美味しいです。


かぼちゃのキッシュ。フィリングを電子レンジで加熱して、ヘルシーに仕上げてあります。
盛り付けがおしゃれですね~
 

デザートのクリームチーズ入りのプリンと桃のコンポート。
モモは、皮をむいて、お砂糖とワインで煮たものです。
私もつくりますが、そのままも美味しいし、ヨーグルト・アイスともいいし、
デコレーションケーキにも向きますよね。

今回も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした


カスタードヨーグルト・シフォンケーキ

2010-09-19 21:43:25 | 自宅教室
長~い夏休みの後の久しぶりの自宅教室です。

夏に何度も作ったカスタードヨーグルト。
イチジクを飾りにしたら、初秋のデザートになりましたね。

カスタードヨーグルトですが、
その名のとおり、カスタードクリームを炊いて、
た~っぷりのヨーグルトと生クリームを加えてあります。
カスタードクリームと生クリームだけだと美味しいけれど
かなりもったりした感じになりますが、
ヨーグルトが入ると爽やかで軽い仕上がりになります。

持ち帰り用です。


もう1品はシフォンケーキ。
クランベリーとホワイトチョコチップ入りです。
生クリームをたっぷり添えてどうぞ。

シフォンケーキもいろいろ試してみましたが、
個人的に比較的もっちり・しっとりした食感がすきなので、
ふわふわ、溶けるようなシフォンケーキがお好みの方には
スポンジっぽいな~と、感じるかもしれません。

軽食でペンネのジェノベーゼソースあえをつくりました。


ペンネのゆで汁に塩が多すぎたので、ジェノベーゼソースを
入れると更に塩辛くなるので、かなり控えめジェノベーゼあえに
なってしまいました(^_^;)
手前はさんまのトマト煮。
圧力鍋で煮ましたので、骨まで食べられます。


久しぶりの教室で、ちょっと段取りが悪い点もありましたが、
ご容赦のほど。

トスカケーキ

2010-09-13 09:40:15 | 実験室

仙台は暑さも一段落していますが、
関東以西まだまだ暑さが続いているようで、
お見舞い申し上げます。

秋の焼き菓子を焼きました。
トスカケーキ。見た目、フロランタンです。


切ったところも、フロランタンです。
味もソフトなフロランタンという感じ。


フロランタンは土台がサブレ生地ですが、
こちらは、固めのバターケーキです。
クッキー生地が大好きな方には物足りないかもしれませんが、
固いサブレ生地が苦手な方にはよいかと思います。


ブルーベリーロール・ガトーフロマージュ

2010-09-07 21:48:35 | 実験室
家の冷凍庫に実家からもらったブルーベリーが沢山あるので、
消費しなくては・・・

デニッシュ風にパンに巻き込むレシピを見つけたので、
試してみました。
シナモンシュガーをたっぷり振ってブルーベリーを巻き込んでいます。
冷凍なので、焼き時間がレシピより多くかかりましたが、無事焼きあがり。
 

型から出して冷めてから、た~っぷりアイシングをかけました。
待ち切れずに、食べてしまい、気がついたら、写真がなくて(-_-;)すみません。
生のブルベリーなので、やはり汁けが多くて底の方に汁が浸みてしまったのが
玉にきず。やはり、お手間でも、一度煮た方が扱いは良いようですね。

残り生地は、カレーパン・惣菜パン・ホットドック用、などにしました。
丸型左は、ピザソースとベーコン・チーズ、
丸型右は、カレー+チーズ・・・・カレーの辛みがマイルドになり良いです。


こちらは、ガトーフロマージュ。レアチーズケーキです。


ブルーベリーを入れて3層にしたかったのですが、
ちょっと無理がありました。
やはり、こちらは、普通にブルーベリーを煮て、
中に散らして入れる方が作り方も簡単で見た目も良いようです。


パスタフレスカ

2010-09-03 22:47:42 | おいしいお店
イタリア料理の美味しいお店と評判の「パスタフレスカ」さんに行きました。

と~っても暑い日だったので、お店もエアコン全開でしたが、
それでも暑かった~。

前菜は、七ヶ宿の野菜と石巻のスズキのサラダ。
手前左の黄色いのは、食用ほおずきでした。
酸味もありますが、予想以上の甘みにびっくり。
(ものによる差はあり、友人のは結構酸っぱかったとか)

ドレッシングは、人参+玉ねぎ+塩+グレープシードオイル+ワインビネガー
とのことですが、このドレッシングが美味しい。
この味、私は大好きです。
忙しいなか、オーナー兼シェフが作り方教えてくださいました。
是非、家でも作ってみたいです。

原木舞茸+パルジャミーノ+バターのタリアッテレ。
挽きたて黒コショウが効いていて美味しいです。


次のパスタは、イカを輪切りにしたような形のカラマリのバターソースです。

このパスタを食べたのは初めてです。
ちょっと歯ごたえを残した、アルデンテで出されてました。
ソースの中に、色んな野菜・などが入っていて、
濃厚なバターに絡まって美味しいです。
ほろ苦いクレソンとの相性もいいですし、小葱(九条ネギでしょうか?)が
濃厚なバターソースと合わせると後味が良いです。

山形産の鰆(さわら)のポワレ。
鰆というと、切り身を購入することのがほとんどですが、
この鰆は小さめなのでしょうね。三枚下ろしです。
それにしても、油が乗っていて、美味しいです。

野菜も元気。
野性味あふれるルッコラです。
それから、魚の下に少しだけ見えるのは、ズッキーニ。
ズッキーニというとかぼちゃの仲間なので、
し~っかり焼いて食べてましたが、
ここでは、温めるくらいにソテーしたあり、
歯ごたえがあります。甘みがでて美味しいです。

デザートは、ヨーグルトとのソルベに
山ブドウとマンゴー。ちょっと凍るくらいに冷たくしてあって、
暑い日のデザートで身体がすっきりしました。
コーヒーも濃い目で美味しかったです。


美味しくて、リピーターが多いのもうなずけます。

場所がちょっとわかりにくいですが、
下記を参考にしてください。
http://30min.jp/place/152875/map/

タルト・オ・ポテロン

2010-09-01 14:16:04 | 実験室
毎日暑いですが、スーパーに並ぶ野菜や果物から
確実に夏から秋に移行しているのがわかりますね。

昨年、教わったかぼちゃのタルトが美味しかったので、
自宅教室でも作りたいな~、と試作。

前にも書いたかも知れませんが、かぼちゃは当たり外れがあるので、
出来上がりに差が出やすいので、教える方は躊躇気味でした。

案の定、今回の道の駅で買ったかぼちゃはちょっと水っぽかったですが、
バター・砂糖・卵黄・生クリーム・シナモンで整えたら、それなりになりました。

タルト皮は、バターリッチな簡単パイ生地。
バターの比率が多いせいもありますが、
この暑さで、エアコンをかけても、生地作り・のばす作業など、
あっという間に生地がだれてしまいました。
自宅用は、伸ばし過ぎて、すごく生地が薄くなってしまうし(-_-;)
出来上がりが心配でしたが、それなりにサクサクに出来たと思います。
 
お友達にも試食していただきましたが、いかがでしたでしょうか?