お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

桜だより

2022-04-14 18:00:46 | 未分類

各地桜だよりたけなわ。関東はすでに終盤かと思います。

我が家周辺は、今週の気温上昇で3日間で満開になりました。

いつものウオーキングコースで以下おさらい。太陽のパワーを再認識の2日間。

4月11日朝、蕾膨らんでいますが、まだ開花せず。

4月12日朝、開花。昨日の昼間~に開花したと思われます。天気予報では仙台満開宣言。

4月12日朝、6割以上咲いています。

4月11日朝、こぶしと桜。

4月13日朝、こぶしと桜。

今週は桜に誘われ毎朝ウオーキングしてほぼ定点写真どりを実行。

位置決めが甘くてちょっとずれていたり、ごみや余計なものが写っています。

片手間にやるとやはり中途半端ですが、お許しを。

4/11. 桜とレンギョウ。ちょっとピンボケですが、つぼみです。

4/13、レンギョウの一気開花にびっくり。

4/11、こちらも桜とレンギョウ。

4/13

結構寒がりの私も12日13日は半そでで過ごしました。暑かった~。

今日は最高気温9℃です。


松川浦、浄土平

2020-08-31 14:09:02 | 未分類

夏の思い出シリーズ。別の日です。

松川浦。相馬市郊外にある潟湖です。

震災後、立派な復興道路ができてます。

奥が松川浦。この潟湖の反対側は海です。早朝の霧で幻想的な雰囲気。

別の日。浄土平。7時前に到着。霧でなにも見えません。

しかも、ドローン撮影禁止のタテカン。やめておきましょう。

あとで、ここは快適ハイキングコースとしりました。(ハイキングせず)

 

吾妻小富士。きれいな円錐状陥没しています。

吾妻小富士からビジターセンターを見下ろす。霧で全くなにも見えず。

約2分後。一瞬にして霧が晴れる。早起きのご褒美。

山を下りて、今回は桃購入。天候がずっと悪かったので、桃もあたり外れが多かったですが、

優しいおじさんおばさんにのいる直売所でおまけもたっぷり。試食たべほうだい。

 

 


鳥海山

2020-08-31 13:06:41 | 未分類

久しぶりに涼しくなりました。

このあたりで夏の思い出。お菓子とは全く関係ありません。

ドローン撮影のため、早起きして日帰り(時に半日)ドライブ。

 

鳥海山。登山口のところに大勢の登山客がいたため、撮影は断念して、展望台まで。

この日は連休のうちで唯一曇り・晴れ。明日からは雨の予報で曇り空でした。

この奈曽渓谷のv字谷が見事。まだ雪も少しのこっているところがあります。

 

鳥海ブルーラインの途中から、日本海を望む。

日本海に面している奥のほうは象潟(きさかた)あたりと思われます。国の天然記念物。

松尾芭蕉が『象潟や雨に西施がねぶの花』と詠んだ地。奥の細道最北の地。

現在は平地ですが、かつて鳥海山の噴火によって大規模山体崩壊によって小さい島々ができ、

浅海は砂丘によって仕切られた潟湖になった。。。が、19世紀の象潟地震で海底隆起。

干拓事業も始まって歴史的景勝地が消されようとしたが、保存運動のおかげで現在の景勝地と

なったそうです。古より、九十九島・八十八潟が景勝地、歌枕の地として知られ、

古今和歌集、新古今和歌集にも詠んだ句があるそうです。

不勉強な私も、どこかで聞いたような?と思ったわけです。

 

この後、酒田へ。『だるま寿司』(二回目)https://darumazushi.net/でお寿司を食べて、山居倉庫へ。

観光地になってましたが、それにしても現在もつかっている立派な倉庫群。

本間美術館にも行きました。本間家のかつての隆盛がわかります。

そしてさらに庄内砂丘メロンを買いに『小林直太郎農園』へ。

ナビがなければ絶対行けない直売所でした。

美味しいメロンでした~。

大玉3つも買ってどうなるかとおもいましたが、

毎日メロン。幸せでした(笑)


新緑

2020-05-16 21:28:41 | 未分類

新緑の季節になりました。少し、位置はずれていますが変化がわかると思います。

5月2日。新芽ではじめ。山桜も咲いています。

5月16日。色の濃淡が若干ありますが、新緑。この先は、同じような緑色になります。

一面緑の新緑も好きですが、1枚目の新芽が萌え出てくるころも年齢とともに好きになりました。

この緑の変化を楽しめるのは東北ならではと思います。

こちらは、桜並木。4月11日。

4月13日。雨でどんより。しかし、この後は散ってしまうし~。

5月16日。

同じ位置から撮るように気を付けます。反省。


水芭蕉

2020-05-09 13:25:18 | 未分類

4月末。泉ヶ岳です。

人気を避け、ドライブ。いつものことですが、5時過ぎに起床で6時出発。

昨年、桜並木が綺麗だったので今年も。。。と思いきや、時すでにおそし。

少しだけ残ってました。

が、今年は水芭蕉の芽吹きを見ることができました。

なにしろ、ここ数年、花の終わった後の

傘になりそうな巨大な水芭蕉の葉ばかり見ていましたので、うれしい。

 

疎らに咲いています。8時半帰宅。

5月連休の天候の良い日。やはり6時出発で蔵王へ。

泉ヶ岳で気をよくして、こちらもきれいに咲いてると思ったらほぼおわってました。

わずかに咲き遅れた花が。白石蔵王の方が泉ヶ岳より暖かいのね。びっくり。

この日は天候もよく、左の三段の滝と右奥大滝ともよく見えました。水量多し。

遠目にはまだまだ新緑の季節ではありませんが、しっかり芽吹きが始まっています。

一面緑もきれいですが、こんなで初めの新芽は変化に富んでいて面白いです。

これは家の近くの散歩コース。今年は山桜と新緑が混在して綺麗です。

おまけ。某沼の八重桜。これも連休中です。この日の早朝は曇り~霧。

 

 


気仙沼・月山・酒田

2019-08-26 19:59:57 | 未分類

今日から9月ですね。このところ、空気もいれかわり、夜は涼しいです。

夏休みのドローン撮影。

7月は雨が多くてほとんどお休み。8月お天気回復してきたので、遠出もしました。

 気仙沼・大島。この日は曇りでした。厚い雲。。台風接近の前の日でしたが、なんとか雨はふらず。

奥にみえるのが、最近完成した気仙沼と大島を結ぶ大橋です。左が大島です。

風も強かったのですが、ここは湾の内側で弱風でした。

ドローンも昨年11月に、phantom4 から mavic2に変えました。

で、こちらが唯一の(?)観光地龍舞崎。

 お昼はあさひ寿司でスペシャル海鮮丼。さらにふかひれ寿司、あなごも食べておなかいっぱい。

 

別の日。月山へ。8合目まで車でのぼって撮影。頂上まで2時間くらいだそうです。

雲海のむこうに鳥海山。手前は池塘です。

こちらは出羽三山

ニッコウキスゲ。

 山からおりて酒田へ向かう途中のひまわり畑。あまりにきれいなので撮影。

携帯に撮ったにしてはうまくとれた向日葵。台風前のフェーン現象でこの日も気温は33℃。

 酒田では中町の「だるま寿司」でお寿司をいただきました。写真なく残念ですが、美味しかったです。

それから親方が東京の梅が丘の「美登里寿司」で修業していたとのこと。なつかし~。


尾瀬

2018-08-13 20:56:15 | 未分類

7月下旬、念願の尾瀬にいってまいりました。

本当は水芭蕉の季節に行きたかったのですが、体調不良のため延期。

今回はニッコウキスゲをメインを見にいくことに。

が、前の週がピークでほとんど咲いていませんでした。やっとみつけたのこり。

かなり強烈な黄色なので1輪でもすぐわかります。

高原ですが、今年は尾瀬も暑い。歩き始め、12時だったので、気温30度💦

湿地にでるまでは下りですが、湿地帯は平地。木道もあるので歩くのは楽ですが、とにかく広い。

歩く、あるく。燧ケ岳(ひうちがたけ)右に見えるのは池塘という湿地にみられる池のようなものです。

水の深さは1メートルほどでその下は泥層です。

ここからは俄植物好き。ミヤマシシウド。1m-1.5m位の背の高い大きな花です。

マルバタケブキ

ドクゼリ

コバギボウシ

キンコウカ

花畑になってました。ニッコウキスゲも花畑になってたらきれいだったでしょう。ね。

ヒツジクサ。池塘に咲く花。昼間にしか咲きません。

コオニユリ

オヤマリンドウ

ノアザミ

堀川から至仏山を望む風景。尾瀬の紹介で水芭蕉とともによく出てくるアングル。

巨大になった水芭蕉の葉っぱがありました。

2日目は5時出発で10時には登山出発点の鳩待峠にもどってきました。

早朝。雲海が見られます。

早朝だったので、羽化したばかりのオニヤンマに出会いました。

お昼は釜飯。

吹き割れの滝。溶結凝灰岩でできた滝。近くには行けませんが、かなり深い谷になっているそうです。

水量がすくなくて若干迫力不足ですが、水が多いと大迫力だそうです。


春の息吹

2017-05-14 21:55:48 | 未分類

 

ケーキとはちょっと離れてきているブログですが、今回もちょっと横道にそれてます。

久しぶりに水戸に帰省しました。

昨年、アーティチョークの種を撒いたのが育ったということなので畑に見に行きました。

一列だけ撒いた種、結構大きく育ってます。右がアーティチョークの実。

まだ拳より小さい。味は芋のようなでんぷん質。。あまり美味しいともいえませんが、ほとんど食べるところのないものなので、

もっと大きくなってから収穫するそうです。

 

ついでにほかの作物も。。。さやえんどう。しっかり実ってます。

 

こちらはそら豆。来週には収穫できそう。

実が完全に入りきっていないうちの豆は甘くておいしいです。

 ら

左なす。中とうもろこし。こちらはまだこれからです。

我が家も大地の恵みおすそ分けいただいています。これからもよろしくお願いいたします。


Dron 2

2017-05-14 21:50:37 | 未分類

先般、ドローンの写真を載せたらケーキ教室で話題になり、

気をよくして撮影した画像をアップします。

動画をとることが多いので写真がすくないです。

4月中旬。青葉山から。

昨秋の紅葉。真上から見ると面白いです。

元の画像は4Kなのですが、かなり画素数を落としてアップしてます。


ドローン

2017-05-07 15:41:46 | 未分類

GWの5月3日。山の上は桜のこってます。空に点のように浮かんでいるのはドローンです。

最近、週末にドローン撮影しています。

4日後。桜散って新緑に。

肝心のドローンで撮影した画像ですがそのうちアップしますね。