相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「相模原麻溝公園」では胡蝶花と呼ばれる「シャガ」の花が!!

2020-04-26 17:23:33 | 公園・庭園
相模原市南区麻溝にクレマチス、アジサイの名所で四季の花が絶えない「相模原麻溝公園」はある。今、「樹林広場」の散策路の脇に「シャガ」(iris japonica)が彩っている。「シャガ」は「射干」「著莪」と書き、「胡蝶花」と呼ばれるアヤメ科 / アヤメ属多年草、常緑多年草である。葉はやや厚く強い光沢があり垂れ、春に茎を斜めに伸ばして淡い紫色の表面にオレンジ色の突起物ができていてその先にその部分を囲むように白地に青い斑点が入る花を多数咲かせる。原産地は中国東部~ミャンマー、草(茎)は30~50cm、開花期は4月~5月、花色は白と紫、青。シャガの花は短命で朝開いて夕方には萎んでしまうという儚い花で一本の茎に20個以上の花を付け、次々と新しい花を咲かせる。シャガの花言葉は「反抗」、「友人が多い」である。(2004)
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「県立相模原公園」春の代表... | トップ | 「相模原麻溝公園」の「藤の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園・庭園」カテゴリの最新記事