A PIECE OF FUTURE

美術・展覧会紹介、雑感などなど。未来のカケラを忘れないために書き記します。

【ご案内】enocoニュースレター07

2015-10-07 23:29:23 | 書物
大阪府立江之子島文化芸術創造センターのenocoニュースレター最新号(07号)特集「enoco [study?]」にアーティスト・サポート・プログラムenoco [study?] #3の選評を寄稿させて頂きました。お近くでお見かけしたら、ぜひお手にとって頂けると幸いですが、ホームページからもダウンロードできます。
http://www.enokojima-art.jp/e/event/2015/10/06/2094

enocoニュースレター 07号
発行|大阪府立江之子島文化芸術創造センター
アートディレクション|後藤哲也(OOO Projects)
デザイン|小池一馬(OOO Projects)
表紙・特集ページデザイン|中崎航
表紙・特集ページイラスト|ミヤザキ(表紙)
編集|峯恵子(enoco企画部門)
イラスト(エノケン、似顔絵)|タダユキヒロ

特集:study???
enoco [study?]#1 友枝望の場合
enoco [study?]#2 堀川すなおの場合
enoco [study?]#3 湯川洋康・中安恵一
審査員コメント:平田剛志、宮本典子
今後のスケジュール

これからのイベント情報
エキシビションカレンダー 2015年10月-12月
展覧会&イベントレビュー「アートでつなぐみんなの実験場 えのこじま仮設映画館」森田和幸
これまでのイベント
 「Osaka Creative Forum/eco so done!スペシャルバージョン「都市の価値創造作戦会議」松本拓
 「アートフォーラム〈こどもとアート〉の現場を考える キッズ!ファンタスティックミュージアム-こどものためのワークショップ-/こどもとアートの現場のつくりかた-トーク&ディスカッション-」高橋真理子
 「大力拓哉・三浦崇志 エノコトコトコムービー部」峯恵子
enocolumn 07「千日前線に乗って」佐藤千晴
館長甲賀雅章のアートの航海 Voyage D'Art Vol.3「アートは、生きる糧。」甲賀雅章
「大阪府20世紀美術コレクションこの一点!」峯恵子
「オン★ザ★レビュー」米田雅明
えのこじまアート&ライフ「えのこじまの「マークスタジオ」」
cafe talk_07 ゲスト:中崎航さん・ミヤザキさん


アーティスト・サポート・プログラムenoco [study?] #3関連情報

10/01 アーティスト・サポート・プログラムenoco [study?] #3 入選アーティスト決定!
http://www.enokojima-art.jp/e/event/2015/09/17/1906
10/01 アーティスト・サポート・プログラム enoco[study?]#3「習慣」についてのアンケート
http://www.enokojima-art.jp/e/event/2015/10/02/2021
11/05 アーティスト・サポート・プログラム enoco[study?]#3 湯川洋康・中安恵一 中間報告会&レビュー
http://www.enokojima-art.jp/e/event/2015/11/04/2293



最新の画像もっと見る

post a comment