goo

今度はこのミル

これから整備を始めるスポングミルです。写真ではホッパーと本体との分解はしていませんが、無事分解できました。中を開けたらけっこうのサビだったので分解できるか心配でしたが、ねじ山部分に潤滑油をたらしてしばらくしてから慢心の力を込め、無事ネジが抜けました。前回前々回とネジが固着していて分解が出来ないものが続いていましたので、ほっと一安心です。今回のミルは、白木グリップと純正の受け皿がポイントとなります。写真のように中の状態はサビがきついです。また、出来上がったらご紹介します。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東京屋のランチ

先日は新装開店になった「東京屋」さんをご紹介しました。僕がお邪魔したのは先週の木曜日になりますが、その週のランチは「ハヤシライス」でした。週代わりで和食と洋食を入れ替えて準備していらっしゃいます。僕自身ハヤシライスは随分と久しぶりで、10年ぶりかもしくはそれ以上ではないかと思います。ちょうどかみさんも仕事が休みだったので一緒に行きました。僕たちが入ってまもなく別のお客さん三人がこられ、その後3人のサラリーマンが入ってきて店内満席で、ランチは完売となりました。時間を見たら12時15分でした。



店主の手作りのケーキをかみさんはサービスで頂く、なんでも女性にはコーヒーや紅茶を注文されたらばケーキをサービスでお付けしているとのことです。※今だけかもしれませんので注意してください。

手作りのケーキは本当においしくて満足しますから、男性は料金を支払ってでも食べるべきです。今ブログを書いているとまた行きたくなってしまいます。この頃少なくなった甘味処、あんみつの仕込で寒天を手作りで仕込んでいますのであんみつも食べてみたいし、モーニングサービスにも行きたい。お勧めのお店です。

住所:浜松市南区砂山町201-2
営業時間:7時30~17時
定休日はまだ未定
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ルワンダ

商品番号:C-281


毎月一種類のコーヒー生産地の豆をご紹介しています。4月の豆は「ルワンダ・キロレロ」になります。3月の豆が完売しましたので、昨日から始めています。ルワンダの豆は、早々聞く事が無いのですが品質はとても良いです。キロレロとは農協組織の名前となります。上品な香りと奥行きのある”しなやか”な味わいです。ドリップでマキネッタでもおいしくなります。C-281のキロレロは、フェアートレードといいます公正貿易で買い付けされています。どうぞ味を見てください。


http://cordobacoffee.com

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東京屋

東京屋


コルドバのコーヒー豆をお使い頂いている業務店様のご紹介を致します。店のお名前は「東京屋」と言います。屋号を聞いて親しみを持つ方も多くいらっしゃるかもしれません。浜松駅新幹線北口からモスバーガーがある交差点を南下します。数メートル先の交差点は砂山アーケード街の交差点になりますが、その角地で長年営業を続けておられたお店です。東京屋は、創業時はうどん・そばのお店でしたが、二代目が引き継いだ時代にカツ丼などの丼物を始められました。そのカツ丼は人気があり出前で忙しかったと言うお話を、今回新たにお店を再開された三代目のご主人様からお伺い致しました。都市計画による道路の拡張にともない、今までのお店をいったん閉めることになりました。二年のブランクを経て新しいお店をはじめられることになりましたが、これを機に今までのうどん・そば・丼物の内容から、ご主人の趣味であるケーキと大好きなコーヒーを取り扱うお店となりました。











写真をご覧になってお分かりだと思いますが、ご主人は女性でございます。しゃきしゃきとしたとても元気な方です。ご主人曰く「もうこの年になると朝が早いので7時30分からはモーニングサービスとして店を開けています」とのことです。
昼のランチは11時から、週代わりで和食と洋食を入れ替えて始めています。三代目として受け継がれてきた和食の出汁作りはプロの味です。僕は今週ランチを食べに行きましたが、上品な家庭の味を超えたところの仕上がり、また来たいと感じさせる手作りの味、今時ありがちな濃い目の味付けではないと感じました。


浜松市南区砂山町201-2 「東京屋」
営業時間:7時30分~17時
定休日はまだ未定


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ハート型

まだ風は冷たくて、日陰では寒い思いをしていますが春はすぐそこまで来ています。店のめだかたちも活動的になってきました。今朝開店準備をおえてめだかの様子を観察していると、ハート型の落ち葉が水面に浮いていました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

春風

4月限定 「春風」


オリジナルブレンドの中から、毎月一種類をおすすめブレンドとしてご紹介しております。3月は「シナモンローストブレンド」をご紹介していますが、もうすぐ終了となりそうなので4月のブレンドを仕込致しました。3月のブレンドの構成豆とは性格的に違う豆を活用しており、後味は少し酸味を持たせております。仕上げはやや浅炒りにて火を止めておりますので写真のような色合いになっております。ご来店お待ちしております。

(訂正しました:ソナモンロースト→シナモンロースト)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アンティークミルのご紹介 wbky-004

商品番号 wbky-004

イギリスのスポングミルとドイツの手挽きミルの黄金期と言える1950年前後のミルをご紹介しております。ドイツでは品質としては世界でも一番と言われるザッセンハウス社との競い合いをしていたミルの会社は10社ほどありました。本日はKYM社のミルをご紹介します。アンティークミルの販売についての詳細は、当店ホームページをご覧ください。

先週ホームページからご注文を頂きご成約をさせて頂きました、T様ありがとうございました。


では、分解掃除をして磨き組み上げましたので写真にてご案内いたします。


正面からご覧ください


横からご覧ください


後ろからご覧ください


上からご覧ください


ハンドルのつまみは木材で素敵な形です


フードのつまみをスライドさせて豆を入れます


KYM社のロゴシールはきれいな状態で残ります


釘やネジを使わない木工工法のあられ組です


引き出し固定の板ばねは片方しか残っていませんがしっかりとしています


引き出しの奥をのぞくと粉の挽き具合を調節するレバーがあります


引き出しのつまみも木材です


引き出しを上からご覧ください


横からご覧ください


後ろからご覧ください


下からご覧ください


こちらは本体です、下からご覧ください

組み上げる前の部品状態をご覧ください


分解した部品構成です


歯の部品構成です


つくりがしっかりとしている内歯です


内歯の裏側です


内歯と組み合わせる部品です


外歯になります


外歯の裏側です


内歯と外歯を組み合わせていますがこの状態は隙間が少ないので細挽きになります


この状態では隙間が広くなり粗挽きになります


歯を固定する部品にはワッシャーを付けておきましたので、耐久性が良くなります


商品番号 wbky-004 ¥12.400- sold out


寸法:117(170)-117(170),H-107(195)mm


重量:710g


大きさから言えば小さなほうになりますが、使いやすい大きさになります。手ごろな大きさで造りはしっかりとしていますし、あめ色の木材の色合いがとても良い印象です。四角い形ですが、がっちりとした硬さではなく優しい感じを受けますが、それは木の持つ優しさなんでしょうね。

ご注文はホームページからお願いします



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アンティークミルのご紹介 sp1-033

商品番号:sp1-033


ドイツの手挽きミルの黄金期と言える1950年前後のミルをご紹介しております。品質としては世界でも一番と言われるザッセンハウス社との競い合いをしていたミルの会社は10社ほどありました。本日はSPONG社のNo.1ミルをご紹介します。アンティークミルの販売についての詳細は、当店ホームページをご覧ください。

外装は現状のままで手を付けないように、やれた状態のものが欲しいと言うご予約を頂いた商品ですが、キャンセルとなりました。改めて外装の磨きをして販売を致します。手を加えたのは外装の磨きになりますので、歯など内部の状態は外装の磨きをする前の写真を参考にして下さい。

外装を磨いた状態の写真をご覧下さい



正面からご覧下さい


横からご覧下さい


後ろからご覧下さい


上からご覧下さい


豆を入れるホッパーになります


ハンドルを固定するネジになります


ハンドルの下部分です


天板に固定する土台になります


土台とクランプの接合部分です


下からご覧下さい、隙間から粉が出ます


クランプを含めて下からご覧下さい


ホッパーと本体は固着していて分解できませんでした


裏側からもご覧下さい


本体の裏側です


ハンドルに曲がりはありません


白木のグリップはきれいです


ここまでが外装を磨いた後の状態です



ここから下の写真は外装の状態を磨く前のものになります


では、分解掃除をしましたので写真にてご案内いたします。



正面からご覧下さい


横からご覧下さい


後ろからご覧下さい


上からご覧下さい、豆を入れるホッパーの内側は黒色です


豆を入れるホッパーです、全体にさびが発生しています


ハンドルを固定するネジです


本体の土台です


下からご覧下さい、隙間から粉が出ます


クランプを含めて下からご覧下さい


組み上げる前の部品や内部をご覧頂きます



分解した部品構成です


ネジ部品です


内歯になります


外周の一部にだけ少しの磨耗がありますが程度は良いです


内歯の裏側です


外歯になります


外歯の表側です、ホッパーは固着していて分解できませんでした


本体の内側です


磨耗の目安となる四角なプレートの磨り減りはほとんどありません


内歯を組み付けるときにはシリコングリスを付けておきます


本体の裏側です


クランプの裏側です


クランプの表側です


天板に固定するためのクランプになります


白木グリップのハンドルです


ハンドルに曲がりはありません


商品番号:sp1-033 ¥20.900- sold out


重量:1.9kg


当店のフェイスブックページをフォローして頂いている方からご予約を頂きました。ご予約を頂いたお客様に見て頂きますように公開させて頂きます。今回のミルは外装が相当にやれております。僕のコレクションの中でも一、二を争うと言えます。外装の磨きこみはしておりません。と言うのは、お客様からのご要望で”外見は相当やれているものが良い”・・・・そのやれ具合はそのままにしておいて欲しい!このような珍しいご要望でございました。
外装が相当やれているミルになりますが、歯の状態はとても良いです。磨耗がほとんど見当たりません。このミルの生産時期は、豆を入れるホッパーの色が黒色になりますので後期の生産になると推察いたします。このような状態ですが、興味がある方はいかがでしょうか。

ご予約頂いた商品でしたがキャンセルとなりましたので一般の販売となりました。


ご注文はホームページからお願いします



http://cordobacoffee.com





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

磨く

日々の仕込みや店頭での販売業務でなかなか進められずにいる磨き。今日は写真に写っている二台のミルと、さらにもう一台のものを磨いています。外装をまったく磨かないでご紹介していた、スポングミルのsp1-033も磨きましたが、もうこれ以上は無理・・・指先が疲れてしまいこの辺で終了とすることに決めました。このミルはまた写真を撮って改めてご紹介いたします。ミルの分解写真などは、午前中の時間が空いたときに写すと決めています。午後になると外の日が入らなくなるのです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ホワイトデー企画

今月はホワイトデーというイベント期間がありますので、それに合せてオリジナルブレンドを作りました。先月販売しました「ブレンタインブレンド」のように深炒りであります。違いとしましては、後味がやさしくなっております。チョコレートやクッキーなどのお菓子に合うバランスに仕上げております。

「ホワイトデーブレンド」 ¥615/100g


3/15日ぐらいまでの限定販売となります


バレンタインのお返しにいかがでしょうか



ご注文お待ちしております





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )