goo

セラードコーヒー、腰の張り、冷えたビールと餃子

*セラード・ミネイロ・ナチュラル

7月の産地ご紹介の豆は「セラード・ミネイロ・ナチュラル」です。セラードコーヒーの味覚的特長はチョコレート風味と甘みがあります。そして、今回の豆は後味のしっとりとした味わいが特長になっています。この特徴は「ナチュラル」らしさ、と表現できます。

コーヒーの豆の生産している世界の国の中で、ナチュラル(自然乾燥式または非水洗式)の精製方法を出来ている国は多くはありません。これは、自然な原始的な方法とでも説明できることでしょうか。

かたや、水洗式とは字からもわかるように水を使いますから設備が必要になります。もちろん豊な水源も必要です。

近年機械化や生産効率などを考えるに、水洗式が多くの生産国で主流になっています。

効率的でなく品質の安定も不安定なナチュラルではありますが、ナチュラルゆえの味わいの良さもあるのです。

それが、後味のしっとりとした下触りになります。

この豆の美味しさを早くお届けしたいと思い、昨日から店頭で販売始めました。

通常の中炒りですが、ほんの少し軽めに仕上げています。このほんの少し軽めって言うのが味のポイントになります。

ここ数日の猛暑ではありますが、ホットで心と体を癒してください。



昨日は、仕込みの後に豆の運搬をしました。筋肉が無いから筋肉痛は無い、と感じていました。が、しかしつい先ほどから腰の筋がパリパリしています。ぎっくり腰にならないようにストレッチしないといけませんね。

夜は外の方が風が気持ちよいのでしたが、自転車に乗る元気がありませんでした。

-----------------------------------昨夜の献立-------------------------------

どうしようもなく冷えたビールと餃子が食べたくなったので、

*皮が厚い焼き餃子(やはり手作りが一番美味しい)
*冷奴
*スーパードライ



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こちらは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

生豆の搬入、ナイトラン

*ブラジルはセラード高原の豆が入荷しました。

先月仕入れたこの豆は、初めて買った豆なのですが実に旨いと感じました。そこでこれは今買うべき豆!と判断し追加注文をしておきました。月末になってしまったが天候の良い日を見て納品していただきました。この豆は来月の産地ご紹介の豆となりますが、来月だけでさばける量では到底ありません、多めに仕入れたのです。

昨年からの生豆の先物取引価格上昇を背景に、値段が上がっている状況です。ですが、このところ少し価格が下がってきているわけですが、それでも昨年の1.5倍から2倍なので以前厳しい状況です。

その価格が上がりきってしまったピークの仕入れはしたくありませんので、価格が上がる前であったり、やや価格が低くされているパーストクロップ(前年産)を調達します。

僕にとってはコーヒー豆販売の素である生豆確保は一番大切な仕事になります。仕入れが安ければいいということだけではありません。味を作るために必要な良い味のある豆の目利きをしなくてはいけません。

大きな在庫となる生豆の仕入れには、その豆に惚れなければできないことのように感じます。

今朝は仕込を終えてから釜の火を消して、生豆の運搬をしました。写真では4段(総量240kg)になっていますが、これは搬入業者の方が積み上げたときのものです。僕は4段は無理、3段までしか豆を上げれない・・・・体力筋力が無いのです。

豆の運搬が終わり大汗をかいてしまったので、シャワーを浴びなんとか10時前に開店できました。

開店準備でシャッターを上げたら業者の方の車が待っていて、待ってましたとまたも豆の搬入となる・・・・もうへろへろで伝票へのサインが出来ない。


昨夜の夕食が終わったのは22時でしたが、このまま風呂に入って寝るのは嫌だと思い、自転車でナイトランに出かけた。いつも行く本屋さんはもう閉店しているから別の本屋を目指す。向かったのは「○ックタウン」の中にある「本の王国」です。なんとこの本屋は24時まで営業なのです。

いい店見つけた!!

これから22時以降ならこの店にしよう・・・・時間を計測したら15分で着いた。

この前本屋で探したねじめ正一氏の本を探して無かったが、確認の為にカウンターのパソコンで在庫を確認してもらったら、やはり取り寄せになるとの事。

パソコンで検索してくれたアルバイト青年に取り寄せ注文をして帰ってきました。

----------------------------昨夜の献立----------------------------

*キャベツとサラミのスープ(サラミはベーコンの代用)
*彩りよい野菜サラダ
*冷奴
*焼きカマ
*チーズ3種
*あまり納得いかなかったパン屋のパン
*白ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こちらは店長のツイッター)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スポルティーフのパンク修理、

*深谷のスポルティーフの後輪がパンクした。スポーク問題なくタイヤもまだ良いからパンクだけならよいがと期待しながら外す。

日曜日は通常より1時間早く店を閉めるので、今日は自転車でぶらぶらしないで修理を始めた。

バケツに水を張りチューブに少し空気を入れて浸けると漏れを発見。目で見てもまったく分からないぐらいに小さな穴、チューブを前後に動かして自分のピントを合わせてみても見た目では分からない・・・・が、しかし水に浸けるとぶくぶく漏れが分かる。

もう買って何年経つか忘れてしまったぐらいに古いパッチで少し不安だったけど、先ずは貼り付ける。

一回目は、パッチを貼る場所が間違っていたので失敗してしまった。

剥がして新しいもので再度貼る。

水に浸けても漏れが無いので直ったようだ・・・・。

タイヤが細いのではめるのが楽である。

そそそと始めたパンク修理を終えて、別の自転車に乗ってスーパーマーケットまで買い出しをする。

スーパーマーケットは涼しいなぁ!

ほんの少しでよいから気持ちよくなれたので元気が出る。パンク修理でしゃがみこんでいたから腰に負担がかかる。何をやっても疲れが出てきてしまうが、皆さんはどうだろうか。

明日は、豆の入荷があるし月末の会員様への発送があるので早く寝たいと思っていたが、寝るのは早くできたが夜中に幾度と無く目が開き熟睡できなかった。

熱帯夜ではなかったか?

---------------------------昨夜の献立-----------------------------

*きのこの炒め物
*イカのバター炒め
*レタスのサラダ
*チーズ4種とサラミ
*赤ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こちらは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

暖簾を掛ける、折り込みチラシの多いこと

*日差しをさえぎる為に店の入り口に暖簾を出しました。

店頭では、開き戸を開放し暖簾を下ろした。これはもう梅雨明けのようなものです。数日前から気温30度を越える夏日が続き辛いですね。入梅も早かったですが梅雨明けも早くなりそうです。


朝刊の折込チラシでは携帯電話やスマートフォンの広告がたくさん入っているのが目につきました。

どうして今日はこんなにたくさんあるのか?

ボーナスシーズンだからでしょうか。

僕は携帯電話持っていないので使う機種の価格や維持費だと知らない。なので、チラシをまじまじ見つめていた。大体5万前後でしょうかね!やはりボーナスで買うべき価格です・・・納得していました。



人によっては携帯電話は必需品となっているでしょうが、無くても困らないって言う人もいると思います。

あれば便利ではあるでしょうし、今回の東北大震災での情報通信手段として有効であったと思いますから、今後はもっともっと増えていくでしょうね。


店の引き戸を開放し暖簾を出し、蚊取り線香に火を入れる。もう夏になってしまった。

スーパーマーケットへの買い物では、中に入ると・・・・あ~気持ちいいなぁ~と感じてきました。でも、少し買い物をしていると体が冷えてきて寒いぐらいになる。

買い物を終えて外へ出ると、ぐわぁっとくる。

この繰り返しは辛いなぁー。

------------------------------昨日の献立--------------------------------

*トマトとシソの冷パスタ
*銀鮭を焼く
*カマンベールチーズ
*白ワイン(酒の○コで買ってきたものだけどなかなか良い¥389-ぐらいだったかな)

チリのワインは好きだな、




にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こちらは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ききとららを見て抱っこした、本を探しパンとワインを買う

*ひじきは一歳になる。

昨年6月に拾った黒猫は一歳になりました。レコードを聞く機会もすくなくなる状況となりました。

今日もあっつい!

梅雨明けまだなのに猛暑到来だ。

今からこのような調子だと、夏はどんなだ?

考えたくない気分になる。


昨日午前中はいつものように少し仕事をしてから、気がついたらもう12時過ぎだった。乗らないとすぐにもスポークが錆びてくる700Cを少し拭く。タイヤに空気を入れて待ち合わせ場所のコーヒーショップへ向かう。昨日も暑かった、日差しがじりじり音を発しているようだった。

コーヒーを飲んで一息ついたら、アクトビルのそば屋へ向かう。いつ来てもアクトは人が少ないです・・・・。

店頭のメニューに引かれて「カツ丼定食」を注文する。蕎麦が付、冷たいざるを選択する。そばつゆはわさびととてもよく合うが、カツ丼のたれは少ししょっぱく感じる。個人の好みもあろうが、ここの店は蕎麦だけにしておきたいと思い次回はそうしよう。

腹も満たされた後は、雑貨屋など見て回る。トイカメラがいろいろ置いてあるのでじっくり観察してきた。それと、押すと音がなるビニールの動物がありこれは気に入った。自転車のハンドルに付けてみたらどうかと妻に話したが嫌われてしまった。

僕はパンダが気に入ったから、機会があれば付けてみよう。・・・・回りから顰蹙を買うかもしれないが・・・・・。

本屋に行く、

大きな本屋は市内一番の品揃え・・・・迷子になる。

目当ての本が見つからないので、店内のパソコンで検索すると在庫が無い。諦めてオートバイコーナーへ行くが普段から本は見ているから新しい本は無く、つまらない。

また、別の本屋へ行き本を探したが、やはり無かったのでカウンターのスタッフに聞くと取り寄せなんだとさ。

取り寄せなら家から近い本屋かアマゾンで注文すればよいことなので諦めた。探していたのは「ねじめ正一」氏の本。

そうだそうだ、二軒目の本屋へ行く途中にお得意様の「アンズ・カフェ」さんへ行ってきた。しばらく前から飼うことになった子猫たちを見に行ってきたのです。名前は「ききとらら」、オスと雌揃っている。店長の○んなさんは店につれてきてくれたので抱かせてもらいました。

おとなしい・・・・おとなしすぎる。家猫はこんなにおとなしいものかと感じる。家にいるひじきとは全然違う。ひじきも小さいときにもっと写真を撮ってあげればよかったと思いました。

帰り道まだ明るいから家に帰りたくない・・・パン屋で酒屋で買い物してく。ワインを6本自転車のサイドバックに押し込み帰って来た。乗り心地はしっとりした路面感覚、試乗させてもらったカレー職人さんのロングテールバイクと似た印象となる。

少し旅気分で帰って来た。

-----------------------------昨日の献立--------------------------------

*大豆のハンバーグ、ジャガイモと人参を添える
*インゲンと玉ねぎのサラダ
*残り物トマトスープ
*カンパーニュ(新しく知ったパン屋で買うがもう行かない)
*サラミ、スモークチーズ



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こちらは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

パーカー45フライター、ふんばろう東日本支援プロジェクト

*Parker 45 Flighter 1960~199×年 某オークションにて落札。

パーカーの万年筆スターリングシルバーを使っているうちに試してみたくなったのが、同じ年代の廉価版です。同じ年代にして品質の違いをどんな印象なのか試したくなりました。作られている豪華な材質の違いではなくて、本質的な書き心地を知りたくなりました。

オークションで探しましたが、スターリングシルバーとは10分の一ぐらいの相場になっているものに狙いを定めていました。

45とは、西部劇で有名なコルト45リボルバーに由来しているとの事。廉価版パーカーとして一時代を築いたものであるらしい。

特徴としては、ペン先がねじ込み式で簡単に交換可能である。


数週間前に入手はしていましたが、やはりコンバーターは新しいものを使いたいのでその準備に時間がかかってしまいました。

昨日コンバーターが入ったとの連絡があり、店を閉めてから日は落ちているがうっすらまだ明るいロイヤルブルーの空を見ながら自転車で取りに行って来た。ようやく準備が整ったので、昨夜分解洗浄してあるのでこれから組み立てます。

中に入れるインクは、モンブランのロイヤルブルーを使います。この色好きやなぁ~と感じつつ、パーカーのブルーも試してみたいと密かに思う。

コルト45リボルバーは中・高学生の時に持っていました。モデルガンの改造でまだ事件が起きる前だったので、それこそ本物とそっくりなものを集めることが出来た時代です。映画では西部劇が多かったから皆憧れていたと思う・・・・・。



ふんばろう東日本支援プロジェクトはすばらしいシステムです。主たる避難所には物資が集まりますが、同じものが集まりすぎたり、仕分けできないからという理由で支援物資を断る場合もあります。

テレビで物資の到着などは映像で知らされて分かりますが、現状ではそのまま放置や焼却になっているとの話も聞きました。

ふんばろう東日本支援プロジェクトのメリットは、

*被災者が本当に必要とするものを、必要な分、必要な場所に送ることが出来る。

*本部は仕分ける必要が無く、直接避難所に届けられること。

店頭でもシステムをお話していますが、こちらのサイトを是非ご覧になってください。

「ふんばろう東日本支援プロジェクト」


--------------------------------昨日の献立----------------------------------

*ピーマン、人参、にんじんの葉っぱ、きのこのカッペリーニ
*二日食べ忘れていたソラマメ
*チーズ2種
*トマト
*グリーンサラダ
*梅酒、日本酒




にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こちらは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

パソコン見すぎで目が痛い、ウインブルドン始まる

*今は無き白羽テニスクラブでの練習風景です。

フェイスブックを始める前から、そう4年ぐらい前からフリッカーというサイトに写真を置いています。もっぱら海外との交流の方が主体になっているんですけど・・・・英語は話せないけど、翻訳ソフト活用してちぐはぐながらやってきています。昨日そのフリッカーの設定でツイッターやフェイスブックとの連携項目がありやってみた。少し前に始めたばかりなので熱くなっている!でも、どうもうまくいかない・・・・もう自分のプロフィールはいろんなところに拡散させてしまった。

連日パソコンを見すぎていて少し疲れてきた、少し控えておきましょう。


懐かしい写真が出てきました。多分12年ぐらい前のときだと思います。僕はテニスが大好きで、365日ボールを打っているとか、テニスコートに居たい性格でした。

好きが高じて、店のお客さんたちを集めてテニスクラブを作り活動をしていました。

懐かしいです・・・・


昨夜パソコンの電源を落としてからテレビの電源を入れたら、ウインブルドンテニスの映像が流れてきた。

あ~~いいなぁ、

この梅雨に深夜眺めるウインブルドンテニスコート。まだ始まったばかりで芝がきれいですね。梅雨の時期には深夜のテニス観戦が楽しみでした。連日寝不足でも心地よい感覚があるものなんですよ。

なんて遠い昔の感覚がちょっと蘇る。

僕がテニスをしていたときは、レンドル、ベッカー、エドベリ、少し前ではコナーズ、ボルグなど。後半はチャン、アガシ、サンプラスなどでした。今は、フェデラーのプレイスタイルが好きです。

そうだそうだ、アガシとグラフが夫婦なんですよね! 不思議な感じでしたが今でも仲良いのかな。

---------------------------------昨日の献立----------------------------------

*緑茶葉のペンネ
*ジャガイモ、にんじんの葉っぱのグリル
*野菜サラダ
*前日のソラマメまた忘れた・・・・しっかりしろ! このぼけっ!(自分に言っている)
*赤ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こちらは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ツイッターとフェイスブックを初めて1週間、

*お知らせ ホームページのトップページにツイッターのコメント欄を載せるようにしました。スクロールして頂いて少し下のところです。また、コルドバ通信のページの↑のツイッターボタンは店長のつぶやきで別のツイッターになっています。店長用(趣味方向、ほんとに独り言)と店からのお知らせ用と使い分けていこうと思います。

せきを切ったように始めた、情報公開ツールのツイッターとフェイスブックですが、いささかこんがらがってしまいます。

このブログは、お店のホームページが更新発信できなかったときの為にもお客様に情報を伝える手段としてや、店長の趣味性が強い日々の日記として始めました。

今では、このブログを更新すると店のツイッター(tw@cordobaroaster)へ自動的に表示するように設定してあります。また、フェイスブックにも載る様にしました。

この辺のところが、思うようにできなくて手間取ってしまいましたが今は大丈夫だと思います。

目に見えない通信のやり取りですが僕には複雑すぎてわからなくなります。

しかし、便利な状況になったものですね。少しは使いこなせるようにしていきたいと思います。



数ヶ月前に申請していたエコポイントが変換されて手元に来ました。僕は図書カードを選択していました。

額面は4千円なので、僕と妻とで半分ずつにします。

昨日から安定した梅雨でじめじめです。今年の梅雨は少し冷えるぐらいではないでしょうか。過ごしやすいといえば過ごしやすくてよいです。

今月の内に豆の納品があります。搬入を考えると雨の日は絶対に避けたいが、いつがいいか・・・・・悩み中です。


*写真は愛知県鳳来寺近くの廃屋とあじさい

-----------------------------昨日の献立-----------------------------

*ヒヨコマメのトマト煮込みカレー(マンゴチャツネ?がいい感じに生きた)
*あ~また見つけてしまった、グリルの中に食べようとしていたソラマメがある・・・。
*みずなのサラダ
*ややほうれん草のような葉っぱとマッシュルームの炒め物
*フライパンで焼いたパン
*赤ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こちらは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

廃屋、フィルムカメラで撮る

*見事なまでに近づけない迫力を醸し出している、正直なところいつ崩れてくるか分からないから近づけないのです。(愛知県鳳来時近く、R257沿い)

雨の日に写真を撮りに行くなんて、と思うのですが。天気がよければよいで自転車やオートバイに乗りたくなってしまうから問題なのです。僕は写真を撮り始めて間もないのですが、当初の考えではオートバイで出かけて風景を写真に撮り収める。こんな感じで休みを過ごしたかったのです。

しかし、今まで何回と無くカメラを準備してオートバイで出かけたことがあるのですが気持ちと体力的な両方の面でうまくいかないのです。

そうなると、雨の日は写真を撮ることが出来る絶好のチャンスになるのです。

カメラにとってみると雨の日が良くないのですよね。普段保管するところとして防湿庫が良いといわれている精密機械ですからね。

ちなみに僕は防湿庫には収納していません。出来るだけ小まめに手にとって触るようにしているだけです。実際は触るだけで写真を撮る機会は多くは無いので技術的にはまったく進歩していかない。

フィルムを現像に出して受け取るたびに思います、・・・・・いつも下手な横好きの写真で恥ずかしい・・・・。

今回の現像でも、24枚のうち8枚は没。迷うことなくまったく写っていなかった、とほほ。

残ったうちピントがぼけているものが半分はありますから、三分の一か?
この確率も続けているときには案外良くはなっていくものですが、思いつきで今日はこのカメラで行こうというお気軽な気分で行くことが多いので、いささか反省の余地がなくなっています。

------------------------昨夜の献立------------------------

*カッペリーニはトマトと生バジルの冷パスタ
*マグロのカマを焼く
*ソラマメも焼く
*油揚げもついでに焼く
*コンテチーズ、自家製フレッシュチーズ
*レバーのパテ
*白ワイン




にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こちらは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨のドライブ、とんひろのランチ

*愛知県の鳳来寺近くにある廃屋までドライブ。

朝から雨、今日は休みだと思うと素足の畳が心地よく、大の字になってみる。

うとうと・・・・・

やはり寝てしまった。

気がついたら12時50分、

休みの半日が過ぎてしまっていた。

車で出かけるが、雨ではあるがまぁーついでにリュックにカメラなど忍ばせておく。

リュックの中は前回と同じ構成、デジタル一眼レフとフィルムカメラ、レンズを3本。もしかしたら熱が出るかもしれないのでフィルムを2本入れてきた。

フィルムカメラの中は小国神社のときのものが残っているからそれから使わなければいけない。

昼食は何処にしようと考えていたら思い出した!

二俣街道沿いに出来た小さな定食屋さん「玄米や」?

この前自転車で走っているときに見つけたところ。ここに行ってみようと走っていったが、駐車場がいっぱいで入れなかった・・・・残念。

次は何処かなと考え? そのまま南下して持ち帰りとんかつ専門店「?????」へ行く。ときすでに遅く準備中となっていた。(持ち帰り専門店ではあるが店内で飲食できるようにもなっているらしい。まだ一度も行ったことがないけれどそんな新聞記事を見て知っていた)

さてさてどうしようかな、時間は過ぎるばかりなのでいつもの「とんひろ」さんに行くことにした。

決まってランチメニューの「メンチカツ定食」です。こちらの店に来るときはいつも一人ですが好きな店です。

その後、浜北のタリーズコーヒーショップでコーヒーを飲みながら本を読み、隣の本屋で立ち読みをしてから鳳来寺へ向かう。(コーヒーショップで読んだ本が「老人力」だったので、立ち読みは「○ヒカメラ」の赤瀬川原平さんの連載を読む。)

鳳来寺の辺りにはツタが絡まっていたりコケがこびり付いている廃屋や小屋など見かけていて、いつかは写真を撮りたいと気になっていた。

*とんかつ専門店「とんひろ」 浜松市東区上新屋町231-5 ランチタイムは14時まで

-----------------------------昨夜の献立-------------------------

撮り終えたフィルムを現像に出す為「○タムラ」に寄り、出来上がるまで待っていると話をしたら今からすぐやってあげますといってくれたので、20分ぐらいで出来上がるが帰宅が8時頃になってしまった。。帰宅が遅くなってしまい、電話もしないでいたから家で待っていた妻はご立腹。開口一番「電話もしないから心配したじゃないか!」・・・・・今夜はラーメンね!」と、なり「○品香」さんへ行きました。ラーメンをすすり始めて間もなく・・・・「餃子とビールにすればよかった」。時すでに遅しであり、また今度ねとなる。




にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こちらは店長のツイッター)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

梅干の準備、垣根に突っ込む

*梅干を仕込む季節がやってきました。昨年はその前に仕込んだ梅干がしょっぱすぎて消費しなかったので(今でも消費しきれていない)仕込みは中止していましたが、この時期になればいてもたってもいられない様子になり、仕込み準備を始めていました。(今回はあまりしょっぱくならないようになればよいなぁ、と願っている)

週末にかけて天気が崩れてくるので、今朝は仕込みをしておきました。焙煎後のハンドピックなどに時間を取られてしまい、いつもの午前中のブログ更新が出来ませんでした。

それと、フェイスブックを始めたのですが個人名で作ったのをいまさらお店の名前に変更することもできないだろうと思い、「コルドバコーヒー」でフェイスブックを始めることにしました。

僕個人のお付き合いということよりも、お店のお客様との交流の場としてすすめていきたいと思います。

この頃感じてることなのですが、ツイッターやフェイスブックにログインしているとパソコンが重くなりませんか?

僕のパソコンが能力不足なだけでしょうか・・・・うんうん唸ってきます。

おまけにユーチューブなどにもログインしたままだったので、その都度ログインするのは面倒ですがいったんログアウトするようにしています。

ログインするのが面倒というよりも、IDやパスワードが分からなくなってしまうときがあるから嫌なんですね。

いたるところに出入りするたびに、パスワードが必要となっていますから大変です。


昨夜のクレイの散歩に出かけて間もなく、前から自転車で帰宅してきた妻と鉢合わせになりました。

わらわら、慌てた様子・・・・・。

何でも鉢合わせする少し手前の垣根に突っ込んだという。

ね~傷になってない? 私の顔!

暗くてよくわからなかったけど、猫の爪に引っかかれたような傷があちこちにありました。

聞くところによると、ノーブレーキで突っ込んだとの事。

危ないなぁ~~~、

しかし、何でそうなるの!?  って感じですね。

どぶ板の蓋の抜け落ちた所に落ちて前歯を折ったお客さんなどもいるから危ないです。

家に帰ってきてから明るいところで見たら少し目立つ。

今日は職場で何か言われないかな?

その傷どうしたの?って聞かれたらなんて応えるんだろう。

-------------------------------昨日の献立--------------------------

*キャベツとマッシュルーム、サラミの男焼き
*レバーのパテ
*チーズ4種
*ライ麦パン
*赤ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

うさぎの名前はモカ、フェイスブックのbadoo

*店の裏のお宅のお嬢さんのAちゃんが飼っているウサギが脱走してきて、早朝6時に仕込みを終えた店内に侵入してきたうさぎです(捕獲したのは数日前のこと)。

今朝は仕込が無かったので、クレイの散歩に行ってきました。当番ということではないが、クレイの散歩では夜が僕の受け持ちとなっている。

めったにしない朝の散歩をしたので店を開けたのは9時ごろなのですが、少し疲れた気分となり眠くなってきた。

散歩から帰ってくると裏のAちゃんが出勤するところだった。先日はありがとうございましたと、お礼を言われそのついでにうさぎの事を聞いた。

生後1年半ぐらいであること、名前は「モカ」との事。

なるほど、コーヒーの名前だからうちの店が好きなのかな!?

うれしいではないですか、コーヒー専門店の裏のお宅のペットの名前が「モカ」です。

と、こんな事がありました。


数日前からフェイスブックというSNSに参加始めましたことは告知しました。僕は友達が少ないのでなかなか交流は少ないのです(僕がいままで交流してきた人は60歳代だから、フェイスブックなどしていない)。

その少ない交流の相手から回ってきたアプリケーションが・・・・・。badooというものだった。

後になってわかったことなのだがこれには手を焼きました。質問形式で進んでいくものだったのですが、ポイント獲得などの遊び要素が盛り込まれていてその気にさせた。

badooのことは、おかしいな!と、気が着いてからネットで調べたら分かったことなのですが、友達申請している人のページにそのまま残ってしまっていたのでそれを削除するのが大変でした。

ポイント獲得、100点!! すなわち100件の質問書き込みを消さなければいけなかったのでした。

クリックを続けていると指先が麻痺してきました。

ふ~気をつけなければいけませんね。

*badooとは、出合い系サイトでスパムのような内容ですから、一度取り込んでしまったらアプリケーションを削除してください。出合い系サイトと分かったのですが、質問に答えている段階では下心など出してはいませんでした。質問が終わった時点であなたはどうしますか?と来たのですぐキャンセルしたが、時すでに遅しで質問したものは拡散してしまったのでした。久しぶりにネットの罠にかかってしまいました。僕からの拡散記事はすべて削除しました。

-----------------------------昨日の献立---------------------------

*ブロッコリーのペンネ、アンチョビソース
*レタスと玉ねぎのサラダ
*冷奴
*チーズ4種
*白ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

フェイスブックを始めました(検索はコルドバコーヒーで)

*航空自衛隊横の公園からアクトタワーを見る。夜の写真は初めてでマニュアルでの撮影の為うまくいきません。

昨日フェイスブックに登録をしました。意外にも意外に?「実は僕もやっているんですよ」と常連さんからの打ち明け話・・・・・。

店にご来店されたお客様のYさんはまだ若いから、「やってますか?・・・あれ」てな話をしていたときに現れた常連様のKさんからの告白でした。

ところで少し前から僕はツイッターというものを始めたんです。そんな情報の発信ツールにはいろいろな交信・交流があるというのを知りました。そのうちの一つがフェイスブックです。

このフェイスブックというものに関しては前から知っていたんですが、もうこれ以上あれもこれもするのは大変だよって言うときでした。ミクシィーや写真のフリッカー、ブログなどしていましたからこれ以上増やせないと思っていたからです。

でも、周りでの交流や情報の受け取り方の変化で気になっていてインターネットで調べているときにKさんからの告白を聞いたのです。

そこで、少し話を聞いて今までとの違いがあるから楽しいかもしれないからやってみたらと後押しをされました。

で昨日登録をしてみたのです。

ツイッターと同じで実名登録なので気持ち的には楽ですね。

とても現実的でびっくりしたことといえば、自分の子供もしていました。

子供のページを見るといろいろつぶやいています。

これもまた楽しいです。


ツイッターでのつぶやきは本音が出ます。

昨日、自分がつぶやいた一言(ポチットして数日後に物が届く・・・・増殖中。)
を妻が見て言いました。

「つぶやくとばれるぞ!」

「ポチット」てことはオークションで何か買ったでしょ!

見つかってしまいました・・・・・とほほ。

--------------------------昨日の献立--------------------------

*カッペリーニ、トマトとバジルの冷パスタ
*黒豆ときのこのサラダ
*チーズ3種
*赤ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ロイヤルブルーを撮りたくて、

*月の写真は、初めて撮ってみた。

日が落ちてからも空はまだ明るくて気持ちよい時間です。だんだん時間と共に空が暗くなってくるけど、暗くなる前のほんの少しの時間の空の色が好きです。

僕の表現としては、万年筆のモンブランインクのロイヤルブルーです。ボトルインクのパッケージのグラデーションそのままの色が空に広がる瞬間があります。

今までは夕焼けが好きでしたが、今はロイヤルブルーの空が一番好きです。

店を閉めてから夜の7時過ぎ、リュックにカメラを入れサイドバックに三脚を入れて自転車で走り出した。

刻々と換わる空の色を見ながらいいポイントを探していたんですが、やや雲が出ていて思わしくない。

思いつきで飛び出してきたのだから無理もないかな・・・・・。

やはり良いタイミングを収めるには待つことが大事なのだな。思いつきですぐにも撮り収められるのは無理なことだろうと感じた。

航空自衛隊横のテニスコート駐車場で月の写真を撮った後は、遠くに光るアクトタワーを撮ったり、自衛隊基地内の光を撮ったりして帰ってきました。

リュックに詰めていった物は、フィルムカメラのF3、レンズ3本、D40。フィルムはまだ撮り終えていないのでうまく撮れているかは分からない。

三脚は携帯に良い軽いものを使っているけど、使っていくうちにもっとしっかりしたものの方が良いなぁと感じる。

*夜の撮影は初めてだから、頭にランプをつけていると便利だろうなと思う。暗いところでレンズキャップなど落として、帰ってきたら無かったなんてことになったら落ち込みそうだ。

--------------------------昨夜の献立---------------------------

*かんぱちのカマを焼く
*白いんげん豆のタイム煮
*桃太郎というトマト
*チーズ2種
*にんじんの葉っぱのポタージュ
*白と赤ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ひじきは1歳、クラシックカメラを見る、触る、聞く

*ペンギンのぬいぐるみを与えたら、一番の友達?にしてくれた。

ひじきは一年前に拾った猫です。バス停で仕事が終わった妻がバスを待っているときに、道路の側溝のところにいる仔猫を見つけて保護?してきました。

一年が経ち大きくなりました。



今週の休みは磐田市の中央図書館へ行ってきました。クラシックカメラで撮った写真とクラシックカメラの展示をしていたからです。1940~1980年ぐらいまでのものが展示してありました。

僕もここ二年ぐらい前からなのですがフィルムカメラを楽しんでいます。

会場をぐるっと、カメラの機種の写真とそのカメラで撮影された写真を見て回る。その後は部屋の中心に設けられたテーブルに持ってもよいカメラが10台ぐらいあったので触ってきました。それから隣にあるショーケースに展示されたカメラをふんふんと眺めてきた。

部屋の入り口で「クラシックカメラのよろず相談」というコーナーがあったので話をしてきました。知識の少ない僕からの質問でしたが、なんかそっけない受け応えで冷ややかでした・・・
少し馴染めない印象を受けてしまいました。

まだまだかじったばかりですから・・・・、

やはりディープな世界です!

まぁ~趣味の世界ですから、さらっと続けていこうかと思います。


磐田市の中央図書館へ行くのも初めてだったのでネットで場所を調べていきましたが、少し道を間違えてしまい総合体育館となるところへ行ってしまった。そのときに見つけた公園が良い感じだったので、次回はその公園を目指して行ってみたいと思った。

公園の名前は「かぶら公園」?とかだったような気がする。

----------------------昨夜の献立-----------------------

手作りソーセージなど販売しているお店に行き購入してきたものいろいろ。

*レバーのパテや
*サラミや
*ドイツで一般的なものはこれって言うもの
*いつものブルーチーズほか2種類
*野菜の煮物
*野菜サラダ
*緑大豆のおひたし
*ライ麦パン
*赤ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ