goo

家庭の味

きゅうりの漬物




僕は髪を切ってもらうのは床屋さんです。美容院にも行ったことは何回かありましたがここ数十年は床屋さんに行っています。
僕は変な性格で行く床屋さんを選ぶときに信念がありました。それは、二度と同じところへは行かない。この選択にて数年続けていましたが、ここ15年ぐらいは同じ床屋さんに行っています。

僕がいつも行っている床屋さんはご家族で営業されています。ご夫婦と息子さんが一人です。こちらの床屋さんは朝が早いのです。これが僕が行きつけになる理由の一つになっています。

先週床屋さんに行ってきました。髪を切りたいと思うとすぐに行きたくなるのが僕の性格です。朝6時前に行ってきました。
そうしたら、まだお店が開いてなかった、あれっおかしいなと思いましたがそのうち開くだろうと思い駐車場に車を置かせてもらい床屋さんの近くの路地を散歩していました。朝の散歩は気持ちよいです。
何回かぐるぐる回っている間に床屋さんのおばちゃんがラジオ体操に出かけるらしく道端で会いました。
「おはようございます!」と話しかけられてそのまますれ違いそうになったので慌てて、「今日お店開けますか?」って聞いたら、今開けたからどうぞ!・・・ほっとした。

とことこ歩いて店に着くと息子さんが開店準備をしていました。
どうも、息子さんは朝は機嫌が悪いらしい・・・・いつもむっつりしています。

まぁ~ね~若者は朝早くからの活動は苦手ですからね。

この時間ご主人は留守なのです、7時ぐらいには帰ってきます。店のご主人は釣りキチで毎日毎夜深夜に釣り場に出かけています。
もう何十年もそうしている。
明け方が一番釣れるそうなんです。




*ひげを剃る頃になるとおばちゃんがラジオ体操から帰ってきました、そして袋に入れてある自家製のきゅうりの漬物をくれた。作り方:鍋に醤油、酒、砂糖を入れて煮立たせる、そこにきゅうりを入れる→鍋からきゅうりを出す→また入れる→また出す→また入れる。ちょっと甘くてコリコリした感触で美味しかったです。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←二つともクリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の瀬戸ハマナ・コスタ

トライアンフ ボンネビル750(’79)




この頃トライアンフ・ボンネビルが気になっていた矢先であった。いい音がしてました。初めて見かけた車体です、僕がハマナ・コスタに来たのが今日で4回目なわけですが皆さんは随分と前から来ているのですね、皆さんお馴染みさんのようでした。

いろいろなオートバイが見れていろいろな音が聞ける。
オートバイの魅力ってなんだろうと考えてみる・・・・・。

排気音・・・・・エンジンの形式やマフラーなどでさまざまな音色がある。
エンジンの形式による乗り味・・・・・単気筒、2気筒、3気筒、4気筒、直列、水平対向、L型、V型。

操る楽しみ、コーナーを寝かすことで生まれる車では味わえない楽しみ。
自然を感じる風の匂いも楽しみの一つです。

自分に合ったものを見つける・・・・意外にこれが難しいのです。
自分に合うということですが、分相応という言われ方もありなかなか定められないものです。


今日の車の方たちは随分と熱かったです。ロータス、GTR、AMGなどホイルスピンをしながらの短距離走行をしていました、エコらしさは感じられません。




ピアジオ 三輪スクーター



スズキ テンプター400




カワサキニンジャ




ホンダ ゴールドウイングGL1800?




ホンダ ベンリィー50




ヤマハのスクーター




ハーレーダヴィットソン スポーツスター883R


今日はトライアンフ・ボンネビルとピアジオ・三輪スクーターのオーナーとちょっと話をしただけで滞在時間は短かった。





*7時には帰宅して朝食にしたかったので6時40分ぐらいに帰宅、その頃にはまだまだ増えてきていました。日曜日お休みの人が大部分でしょうか・・・・うらやましい限りです。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←二つともクリックお願いします
にほんブログ村 バイクブログへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

山の生活

都田ダムへのプチツーリングはよく行った




休みとなればオートバイに乗りたいと思う。今週はR151ルートで豊根村方面へ行き茶臼山高原道路を走ってきました。やや路面が良くないので心地よくはないところですが、山頂方面へ行くに従い涼しくなり気持ちよいです。日帰りプチツーリングですから昼には帰宅準備にしたいところ。いつも昼食に寄るところは、道の駅アグリステーション「なぐら」のお母さんの店です。

12時前には店に着きいつもの’五平餅定食’¥500-を注文した。先々週もこちらで昼食をとったが、先週に比べて子供たちの姿は少なかった。もう、夏休みの後半ですから宿題に忙しいのでしょうか。

14時前には帰宅できオートバイをしまい、近くの小学校へ店で使っているはかりの計量検査に行ってきました。2年に一度商売に使うためのはかりの検査が必要なんです。こちらは、有料で100kgまで計れる秤は1台¥500-がかかります。
今使っているものは無事検査に合格しすぐに帰ってきました。

この後は友達のところに遊びに行く予定。




仕込が終わり少しの時間に余裕があるときには、山へ息抜きに出かけていました。それも2年ぐらい前までで、このところは時間があれば早めに店を開けています。今日は8時30分に店を開けました。

ハンターカブで出かけたプチツーリングは都田ダムというところです。意外に人出は少なくひっそりとしたところです。紅葉の時期には毎週行っては見ごろを確かめていました。でも余り見事な場所はないのでした。

僕にとっては以前から親しみのあるこの都田ダムのいなさ湖ですが、僕の友人が今年になりこの近くに住むことになったのです。ご家族はいらっしゃいますが一人で住むのです。まさに男の城、山の生活の始まりです。

友人と言いましても随分と年が上になる人生の先輩なんです。
もう、70歳かな?いやいや今年は71歳になっていると思う。
しかしながらいまだハーレーに乗っている燃える男です。
お若いころは浅間レースに出場されていたりホンダのテストライダーをされていたり、本田宗一郎さんの元でオートバイの開発に青春をささげていらっしゃいました。ホンダ退社後は念願のハーレーを操り全国を走り回ってます。


茶臼山プチツーリングの後は新築した山の家に遊びに行って来ました。普段の足になるスクーターと共にハーレーが玄関のすぐ横に収まっていました。

山の風は気持ちよく日が沈むと涼しいというよりは、少し小寒い感じです。
車の音もしない、民家の明かりや街燈も見えないぐらい周りは真っ暗です。
ただただ虫の声が大きく響いていました。
窓からは輝く月が見え静かな時間が過ぎていきました。

夕食は先輩の特製ステーキをご馳走になりました。
先輩の好きな肉はやはり牛肉のステーキ!
ははぁ~これが若さの秘訣か・・・・。

それと、このあたりで罠にかかったいのししの肉を近所の方からもらったということでいのししのステーキ。
新築祝いにプレゼントした南部鉄のすき焼き鍋を早速使って焼いてくれました。
このいのししの肉まだ中が赤いが大丈夫かと聞いたら、そんなのへっちゃら!ということでお腹壊すかと少し心配しながら頂きました。




*先輩は夜9時になると眠くなるというので、外に出るとこんなにも星がいっぱいあったのか!というぐらい目が慣れるとたくさんの星が見えました。そう、普段の生活で夜空を見ることなんてないのですね。まだ夜の9時だというのに帰りの山道は真っ暗、僕にとって暗い山は少し不安な気分にもなるのです。オートバイでツーリングに行って帰りはすっかり日が落ちた山の中は真っ暗で怖いのです。民家や街燈が見えるとほっとしたのを思い出します。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←二つともクリックお願いします
にほんブログ村 バイクブログへ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

D40 + 旧ニッコールレンズ

ゆれる暖簾の向こうは夏




今年になってから中古のカメラを買ったのを機会に一気に集中してしまい準備を進めた。銀塩カメラといわれるものに懐かしさもありながら今にして興味を持ってしまった。時代の進歩にそぐわない趣味かもしれないし、いやいやそれ以上に逆に戻っているかもしれない。

こういう時代のテンポに合わせることに違和感を持ち自己内的な感覚を大切にすること、良いものを置き去りにしてしまうことが出来ないのです。

しかし、カメラは初心者でフィルムを無駄にするにも経済的な問題があり悩んでいたのです。そこで考えたのが一眼デジカメで練習しながらフィルムカメラでも合わせて撮影しくらべて見る。



デジカメ一眼レフをはじめて買いました。
今まで使っているコンパクトカメラがニコンなのでその流れでニコンを選択していました。ネットで見つけたニコンダイレクトのアウトレット商品。新品で3年保障がある。D40は2006年12月に販売、¥69.800-でしたがアウトレットでは値下げして¥39.800-でした。それにキャッシュバック¥5.000-がつくので実質¥34.800-で買えました。

今使っているコンパクトカメラのニコンクールピクスだって3万弱していたのだからもうこれは思い切って買いました。




*人ごみの中でカメラを構えるには抵抗があるので自然の風景を撮ることになるだろう。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夕焼け

強い赤やけの夕焼け




昨日はすごい赤やけですばらしい夕焼けでした。きれいな夕焼けを見ると何かほんわかな気分になったり、切ない気分になったり、決意を新たに闘志を燃やしたりしたのは随分と昔の頃です。

夕焼けは好きでした。

しかし、この頃では妙に心配な気分や不安になってしまいます。
朝焼け、夕焼けは色合いが変化します。空を見ていると雲も見えますから気になります。以前は雲観測もよくしていました。こちらのブログ

今年は天候の変化が激しく、雨、風、台風、地震と。

店を閉めてから散歩に出かけたところ、雨上がりでもないのに虹が出ていました。赤やけの色染まる反対側できれいな色合いでした。昨日のような雲でもあると不気味な印象を受けますね。




*地震雲は方位を見ています、昨日の雲の収束方位を見ますと当地から310度ぐらいでしたから岐阜、福井の方角が震源と考えます(方位の先の海外である可能性もあります)。数日数~週間後に結果が出るから予想が当たるかどうかは自分でわかります・・・・あまりあたったことはありませんが・・・・。2004/10/23の新潟中越地震の数日前の10/16日にも雲観測して地震雲らしい写真も撮りましたがデータが残っていなくて残念です。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

今日の瀬戸ハマナ・コスタ

HONDA GB250 クラブマン




夜は涼しくよく眠れました。今朝は秋晴れで、すがすがしく瀬戸ハマナ・コスタまで気分が良かった。6時過ぎには到着。すでに先客の方たちがたくさんいました。

写真のクラブマンは20年ぐらい放置されていて不動だった車両をこつこつ整備して組み上げたそうです。





KAWASAKI



こちらも、KAWASAKI



スクーターはどこのものかわかりませんでしたがYAMAHAとありますね。



HONDA CB1100R、熱き走りの殿方。



SUZUKI GSX-R、確か前回はスマートで来ていた人だと思う。



SUZUKI 隼



HONDAのヨーロピアン→正式名称知らない。



BMW R1100S



とてもきれいにしておられるHONDAのCB、磨くのが趣味だそうです。



DUCATI 1098 なんと*00万円するそうです。どこがどうなってそんなに値段がするのかわかりません。

写真が撮れなかったもの、モンスター、ゴールドウイング、ハーレーショベル2台、カスタムモンキー、BMWGS1100、などなど覚え切れません。


端から写真を撮っていましたが途中半分ぐらいでバッテリーが切れてしまいました。まだまだ多く来ていたオートバイの写真が撮れなくて残念です。




*7時過ぎるとKAWASAKIの車両が増えてきて年齢層が若くなってきました。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←二つともクリックお願いします
にほんブログ村 バイクブログへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お気に入り

パタゴニア ポソ




昨夜はちょっと長いウォーキングをしました。前半はうまく足が前へ出ない感じがして違和感があり。昨日のトライアルによる筋肉痛があったので意識して腕を大きく振りながら歩く。僕の歩き方は腕をそろえて前後に振る、これちょっと変なスタイルです。明るいところではやりません、人がいなくなるとします。中国の気功の中でのスワイショウというものをウォーキングのときにします。肩がほぐれてきますからお勧めですが周りからはおかしな風に見られます。

1時間10分歩くと自然に汗が出てきます、筋肉痛を和らげるには運動するのが一番です。

昨夜は寝返りをするときに足がつりそうに何回もなり、無意識のうちにストレッチしながら寝ていました。


ショッピングセンターへ出掛けると必ず寄る店があります。アウトドア用品の「スウェン」で、よく見るのは靴。今年の新作があり店員さんに声をかけて履かせてもらいました。パタゴニアの「ポソ」というものです。色違いでは白がありました。

素足で履いてちょうど良いサイズはありましたが、靴下を履くときには一つ上のサイズが良いので見てもらいましたが、なくて残念でした。
パタゴニアは品揃えが余裕には置いていないのでなかなかうまくいきませんね。

まっ、今は余裕が無いので買いません。


履きやすい靴はやはりスニーカーですね、パタゴニアはちょっとお値段高めですがとても履きやすかったです。




*パタゴニア ポソ ¥17.850-

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

うなぎパイの春華堂

豪華なソファーでお茶




久しぶりにトライアルの練習に行きました、こちらのブログです。
やや足がつりそうな気がしないでもないが、車の運転は大丈夫でした。

外で食事をしてからショッピングモールをぶらぶらして疲れてきたので休憩をする為に以前から気になっていた「春華堂」佐藤店へ行きました。

春華堂といえばうなぎパイです。普段はめったに食べませんが食べると懐かしく感じます。佐藤店は1階が和菓子と洋菓子の販売で2階が喫茶になっています。初めて行きましたが重厚な入り口からして空間演出が凝っていて内装は豪華でした。

和風を基本としたサロン風のカフェです。

注文したのは「ざる豆腐のティラミス」、「和・洋のプレートセット」にコーヒー。


コーヒーの味はともかくとしてポットで提供してくれたらうれしいと思いました。





*春華堂佐藤店 浜松市中区佐藤2-35-23

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←二つともクリックお願いします
にほんブログ村 バイクブログへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

禁酒してますか

飲んでしまった招興酒の空瓶は24L




今週の月曜日に突然宣言されたのです、月曜日は禁酒の日にする。

まぁ~それもよいことかもしれません。

あま~いお酒を食前酒として二口ほど飲みましたがその夜は禁酒になりました。

翌日、昨夜ですがいつものように晩酌しましたがどうも感じが違ってしまいます。

いつものような感じにはならないのです。

僕は出来るだけ禁酒はしていないのでお休みすることのほうが調子を狂わせてしまうのではないだろうかと考えます。

酒は百薬の長とも言いますし、適度であれば良いことだと思っています。

ただ、その適度がだんだん変わってきていると言われました。

お家ご飯の晩酌はやはり適度になるものです。




*空になった瓶ですが、とあるリサイクルショップで売っていたそうです。何でも8千円の値段がついていたそうです。それはちょっと高いんではないの!って気がしますがどうでしょうか。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←二つともクリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

記念日でした







一年前の昨日




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

スマートの車検

メルセデス Bクラス




スマートの2回目の車検が来たので「○ナセ」さんに出してきました。今回はドアミラーがフニャフニャしてしまっているので修理もお願いします。どうしてフニャフニャになってしまったかはわからない。そういう状況になった時期が不明。修理代が高くならなければよいですが・・・・。電動ミラーではないので幾分安くなりそうなんですがね、後日見積もり連絡有。

「○ナセ」さんではスマートの販売はしていません、僕の地域の場合です。取り扱いは「○ゅテルン」さんになるのですが車検に出したときに代車を借りれないんですね。これは、スマートだから貸してくれないそうでメルセデスのAクラス以上のものであれば貸し出すといっています。差別されてしまっていますねスマートオーナーは・・・・。スマートに乗ること自体環境に良いことなのに、と思う・・・・。環境にいち早く完璧に推進しているメルセデスだと思うのですが販売店ではこういった考えがないようだ。スマートオーナーとしては悔しい!

車がない状態では仕事にも影響するので代車を貸していただける「○ナセ」さんに今回も出しました。

代車はBクラスというモデルです。なんかちょっと背が高い感じのもので中途半端といえば中途半端、使い勝手が良いといえばよいものです。
車検時の代車に乗るたびに思うのですがスマートに比べて乗り心地が良い。前回1回目の車検ではAクラスを貸していただき乗っていますから、Bクラスとの比較が出来ます。

運転してみての第一印象はシートが良い。腰痛持ちの僕はシートが良くないとすぐにわかりますからね。

普段以上に車で走りたいですね。
一人しか乗っていない車を走らせるにしては大きすぎるのですが、数日間は楽しみたいです。




*車って高額な商品ですね、動く応接室の様な感じがする。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

photoだけのブログ作る

中古で買ったカメラ MAMIYA ZE



店のホームページを作る為にパソコンを買ったのが今から15年ぐらい前で、パソコンを買ったもののホームページがなかなか作れなくて数年たち、ようやくできたのが’1999年です。

ホームページには写真など取り入れたほうが良いからとデジカメをはじめて買いました。カシオのもので「カメラの○タムラ」でワゴンの中に埋もれていた型落ちのものを購入しました。1万円でおつりが来ました。

それからブログというものが一般的になってきて僕も自分のサーバーに写真など重いものをおきたくなかったので無料で使えるブログをはじめました。

最初はどこのサーバーが良いものかわからないのでたくさん作りました。
楽天で二つ、goo、ココログ、ライブドア、はまぞうなど用途に分けて使い方をならしていました。

ブログに写真を載せるようになり新しく買ったデジカメがニコンのクールピクス3200です。今もってこのカメラを使っています。

ブログをはじめてからいろいろな方のサイトを見て回るうちに素敵なサイト、写真が目にとまるようになって来ました。

そして、興味を持ち始めたのがフィルムカメラです。
まだ全然フィルム使っていない状態ですが、これから少し写真の楽しさを味わっていきたいと思いまして、photologという写真だけのサイトを作りました。

お気に入りのテンプレートはクールで大好きです。




*まだそれほど撮れていないので今後よかったら覗いてください。→ブックマークに加えました :)

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

梅干の仕込み

今年で2回目になる梅干の仕込み




きれいな色です

日に干したと思ったら、翌日はまた瓶の中に入っていました。

なにやらむらがあるとかで・・・・

大きいものはゴルフボールよりも大きいのです。




*今はとってもジューシーなかんじです。桃のように甘ければつまみ食いしたいところ。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←二つともクリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

フライパン

フィスラーのフライパンは8年経つ




フライパンで炒める料理は好きなほうで以前は中華なべが好きだった。ただ一般住宅の火力が物足りないので中華料理屋さんのようにはいきません。今ではその中華なべも使わなくなって8年が経つ。

中華なべに代わって使い出したのがフィスラーのフライパンです。
やや軽くて使いやすいテフロン加工のものが二つと、底が何層にもなっていてとても重くて中華なべのようには使えないものがあります。この重いほうですが数年前からテフロンがはがれてきました。

そこで先日はサンダーを使って全部剥がしてみた。
テフロンを剥がして使おうかと考えていましたがダメです。
底はステンレスでしっかりしたものでしたがフライパンの内側表面はアルミです。

何回も洗って表面をきれいにしたのですが野菜炒めをすると少しグレーの色がついてきてしまいました。
これではせっかく体に良いことの為にしたのに返ってよくない状態になってしまいました。

このフライパンの今後の活用はアルミ箔を敷いてのパン焼き用になりました。

今度フライパンを買うときにはちょっと値段が高いけどステンレスのものを買いたいと思う。




*使い安いものはきっと使い捨てになることが多いようだ。ちょっと使いにくく癖があるものほど長く使えるものが多い。道具も使い方しだいって事ですね。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←二つともクリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

生豆サンプルに定価表示

テーブルの上にある生豆サンプルケースです




今は店頭ですべての生豆を見ていただけるようにはしていません。以前は在庫の豆を全部並べていました。目の前に生豆を並べてきて15年ほどになった頃、そろそろ少し違う感覚にしたかったので倉庫や棚に収められるものは収めるようにしています。

家庭にパソコンも普及しインターネットも親しむことになったからホームページで在庫の紹介という形で大丈夫と考えています。
店頭ではたくさんの豆を見定めるという方法ではなくて、僕との会話で豆を探してもらいたいと思っているからです。

ホームページでは在庫の状態、定価など見ていただければすぐわかりますから、あえて店頭の生豆サンプルには定価を付けていなかったのですが、新規の方が店頭で価格がすぐわかるようにしました。




*店頭にあるメニューには価格が載せてありますので大丈夫と思っていましたが、お客様からのご要望投書がありましたので早速作りました。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ