今日・3月25日は、カトリック教会では、主キリストの祝祭日です。
神の御ひとり子の受肉。 と それを知らせる天使の言葉を信仰をもって受け入れたマリアの受諾。 を思い起こす祭日です。
『今日の御言葉』
『天使ガブリエルはマリアに言った。
「マリア、恐れることはない。あなたは神から恵みをいただいた。
あなたは身ごもって男の子を産むが、その子をイエスと名付けなさい。
神にできないことは何一つない。」
マリアは言った。
「わたしは主のはしためです。
お言葉どおり、この身に成りますように。」』 ルカ福音書 1章30&31&37節
そして
今朝の朝ミサでの 『司式司祭のお言葉』。 一部です。
「神は、人間を救うために、人間の世界に入ることを決めました。
そして・・・
小さな町・ナザレトに住む若い娘・マリアを選ばれ、神のご計画の成就のために、マリアの協力を願いました。
すると・・・
マリアは、自分には資格がないことを知っていましたが、神が助けて下さるという素直な信仰で、『主の受肉』を承諾しました。 主イエスの誕生です。
では・・・
今の私たち一人一人は、どうでしょうか?
『主の呼びかけ』に・・・『私は主のはしためです。』 と信仰心を持って、マリアのように素直に、神に答えていますでしょうか?
『神のご計画成就』のために・・・『神に出来ないことは何一つない。』との信仰心から、神に協力しているでしょうか?
神の救いの計画は、度々、弱い人間を通して実行されていきます。
私たちも、自分の弱さを知りながら、神が助けて下さることを信じて、『神の召し出し』に答えていきましょう!」 と。
そして
昨日。
『神の召し出し』 に答え 『司祭の道』 を進む・・・
助祭様は東京転勤です。 『送別会』

明石の味ともお別れ。 で・・・ 『明石鯛 と 明石蛸 カルパッチョ』 おいしい
『神の召し出し』に答えて・・・
ある者は結婚。 ある者は修道女や修道士に。 そして ある者は、助祭様のように、司祭に。
それぞれの『道』は・・・
それぞれに厳しい。
「頑張りましょうね!」 「頑張って下さいね!」 互いに、支えあい励ましあって、『道』を全うする。
『明石港の海鮮パスタ』 そして 『明石鯛のソテー』


ワイン好きの仲間です。
助祭様に聖書指導を受けて…私達は助祭様にマラソン大会出場の小さなコツを教えて…頑張った3人仲間です。
「次に、一緒に飲めるのは、いつかしら?」 飲みながらも・・・聖書の分かち合い!
『Pas natura terre シシリア・イタリア』 そして 『Pascual Toso・Cabernet Sauvignon ・アルゼンチン』
明石のお味良し! ワインのお味も最高!
『神の召し出し』に答えて・・・
マリアのように・・・。
『私は主のはしためです。』と、毎日毎日 『自分の決心』を新たにしながら、自分の計画を捨てて、『神の計画』 に従う。
『思いめぐらしながら・・・』、『道』の深い意味が理解出来るようになるまで、黙々と、『神の計画』に従う。
それぞれの『道』は・・・
それぞれに厳しい。
「頑張りましょうね!」 「頑張って下さいね!」 互いに、支えあい励ましあって、『道』を全うする。
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
『神の愛の国』の建設は、人々の支え合いや励まし合い そして 愛し合いや許し合い、で建設完了! ですね!
『イエスは答えて言われた。
「神の国は、見える形では来ない。 『ここにある』『あそこにある』と言えるものでもない。実に、神の国はあなたがたの間にあるのだ。」』
ルカ福音書 17章20&21節
神の御ひとり子の受肉。 と それを知らせる天使の言葉を信仰をもって受け入れたマリアの受諾。 を思い起こす祭日です。
『今日の御言葉』
『天使ガブリエルはマリアに言った。
「マリア、恐れることはない。あなたは神から恵みをいただいた。
あなたは身ごもって男の子を産むが、その子をイエスと名付けなさい。
神にできないことは何一つない。」
マリアは言った。
「わたしは主のはしためです。
お言葉どおり、この身に成りますように。」』 ルカ福音書 1章30&31&37節
そして
今朝の朝ミサでの 『司式司祭のお言葉』。 一部です。
「神は、人間を救うために、人間の世界に入ることを決めました。
そして・・・
小さな町・ナザレトに住む若い娘・マリアを選ばれ、神のご計画の成就のために、マリアの協力を願いました。
すると・・・
マリアは、自分には資格がないことを知っていましたが、神が助けて下さるという素直な信仰で、『主の受肉』を承諾しました。 主イエスの誕生です。
では・・・
今の私たち一人一人は、どうでしょうか?
『主の呼びかけ』に・・・『私は主のはしためです。』 と信仰心を持って、マリアのように素直に、神に答えていますでしょうか?
『神のご計画成就』のために・・・『神に出来ないことは何一つない。』との信仰心から、神に協力しているでしょうか?
神の救いの計画は、度々、弱い人間を通して実行されていきます。
私たちも、自分の弱さを知りながら、神が助けて下さることを信じて、『神の召し出し』に答えていきましょう!」 と。
そして
昨日。
『神の召し出し』 に答え 『司祭の道』 を進む・・・
助祭様は東京転勤です。 『送別会』

明石の味ともお別れ。 で・・・ 『明石鯛 と 明石蛸 カルパッチョ』 おいしい

『神の召し出し』に答えて・・・
ある者は結婚。 ある者は修道女や修道士に。 そして ある者は、助祭様のように、司祭に。
それぞれの『道』は・・・
それぞれに厳しい。
「頑張りましょうね!」 「頑張って下さいね!」 互いに、支えあい励ましあって、『道』を全うする。
『明石港の海鮮パスタ』 そして 『明石鯛のソテー』


ワイン好きの仲間です。
助祭様に聖書指導を受けて…私達は助祭様にマラソン大会出場の小さなコツを教えて…頑張った3人仲間です。
「次に、一緒に飲めるのは、いつかしら?」 飲みながらも・・・聖書の分かち合い!

『Pas natura terre シシリア・イタリア』 そして 『Pascual Toso・Cabernet Sauvignon ・アルゼンチン』
明石のお味良し! ワインのお味も最高!

『神の召し出し』に答えて・・・
マリアのように・・・。
『私は主のはしためです。』と、毎日毎日 『自分の決心』を新たにしながら、自分の計画を捨てて、『神の計画』 に従う。
『思いめぐらしながら・・・』、『道』の深い意味が理解出来るようになるまで、黙々と、『神の計画』に従う。
それぞれの『道』は・・・
それぞれに厳しい。
「頑張りましょうね!」 「頑張って下さいね!」 互いに、支えあい励ましあって、『道』を全うする。
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
『神の愛の国』の建設は、人々の支え合いや励まし合い そして 愛し合いや許し合い、で建設完了! ですね!
『イエスは答えて言われた。
「神の国は、見える形では来ない。 『ここにある』『あそこにある』と言えるものでもない。実に、神の国はあなたがたの間にあるのだ。」』
ルカ福音書 17章20&21節
それでマリアさんなのですね(納得!!)
遅れましたがお誕生日おめでとうございます。
神様の恵みがマリアさんとお家族の上に豊かにありますようにお祈りします。
嬉しいです。 感謝します。
昨日の祝膳の席で用意されたケーキには、2本のローソク!!
お店の人が言うのに・・・「いつまでも20歳の青春のお気持ちで!」 ですって。
とても嬉しかったのですが・・・考えてみれば、”年を気にしないで二十歳の気持ちで!” と言われる歳になったということですね。
お祈りありがとうございます。 感謝します!