れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ウグイスカグラ(鶯神楽)の冬芽と花・クサギカメムシの卵の抜け殻・俳句鑑賞

2023-01-25 10:31:59 | 冬芽・カメムシ抜け殻・イセリアカイガラムシ・俳句鑑賞

ウグイスカグラ(鶯神楽)の冬芽
 <スイカズラ科スイカズラ属>
よく考えてみたら、全体の木の形などで冬芽でも何の木か
解るもので、私の撮った一部の画像で冬芽が理解されるはずもない事だと
つくづく思った。
特徴があるものなら、解り易いのだ。
ウグイスカグラと解り易いのは、勢いのよい太い枝には、
節に刀のつばのような托葉がつくのが特徴です。


冬に花が咲くこともある。)


ボケてしまいましたが、刀のつばみたいな托葉がある枝が生えています。



ウグイスカグラ(鶯神楽)の花
 <スイカズラ科スイカズラ属>
昨日、でかけた神代寺植物園では花が咲いていました。


まだ、葉も出ていません。


山野に普通に生える落葉低木。
葉は対生する。が(今は花のみが咲いている)
実は甘くて食べられる。


<日記>
40年近く乗った2台目の4WDの車を
売却。私としては勝手なのだが・・
これから必要とするはずなのに、予定外だった・・
事故を起こしてからでは遅いから・・
諦めた事でした。
じゃ、電車で行ってみようと言うことで、
彼は蕎麦が食べたいと言うので、
早めにまりの散歩を終えて、(一緒に行けないので)
神代寺植物園まで、バス・電車・バスで出かけた。
久しぶり・・
花は無かったけれど、早咲きの河津桜が咲いていた。
(温室では花盛りだったけれど)
懐かしいよく友人と待ち合わせた「鬼太郎茶屋」の前の
蕎麦を戴き、帰宅する。

※昆虫と言っていいのか?クサギカメムシ?の卵28個の殻

みんな元気に育ったかな?

また見つけたユキヤナギの枝にイセリアカイガラムシ



凄い勢力で増加している。


ロウバイ

      《俳句は春の季語の菫(すみれ)》

      大地からなんとスミレの遠いこと   豊口 陽子


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする