゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

7月14日  きのこ雑炊

2019-07-21 17:30:00 | あさごはん(お粥・雑炊・リゾット・お茶漬け)
 

冷ごはんが、お茶碗 2杯分も無かったので、
3人で食べるには足りないし、涼しいから雑炊にしようと思って。
茸も冷凍してあるのが沢山あるしね。
コスモスが 9時から地元バイトだったので、それに合わせて
Julianも起こし、3人で食事でした。
私のは、八幡屋磯五郎の一味、バードアイを 振って。





≪きのこ雑炊≫



鍋に水と冷ごはんを 入れて火にかけ、にんじん、椎茸、エリンギ、
12日に八宝菜風を 作った時に残しておいた白菜の白い部分、
冷凍してある ブラウンえのき、えのき、しめじを 加え、
鶏がらスープの素、昆布醤油、
ヤマエの薄口醤油「つき」、濃口醤油「ぼたん」で味を 調え、
溶き卵を 回し入れて火を 止め、
器に盛り付けて、小葱を 散らせば できあがり。









ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月13日の つまみ

2019-07-21 05:30:00 | つまみ


体調や気持ちの上がり下がりがあるなぁ。
家の中が、1年も こんなっていうのは勿論、更年期もね。
どっちも死ぬほど鬱陶しいわ。
普段は何とか振り絞って頑張っているけれど、
この日は全く気力が湧かなくて、料理って、
いや、料理だけじゃないのかもしれないけど、心を映すね。



  ≪鶏天≫
  
鶏ささみを、長さ 5cm程度、太さ 1cm程度に切って、
大きめの ボウルに片栗粉と小麦粉の混ぜ粉と入れ、
前後に大きく振って、全体に粉を まぶす。
水に小麦粉、ウズラの卵 1ヶを 入れて衣を 作り、
ささみに絡めて揚げれば できあがり。
しっとり、ふんわり、美味しい鶏天でしたぁ ヽ(^o^)丿♬







  ≪しらすおろし≫
  
  ちりめんじゃこと、前日の残りの枝豆と彩り良く。。。







      

≪たたききゅうりと みょうがの和え物 2日目≫

  
前日も勿論、同じように気力を 振り絞って作った。
きっと明日は土曜だから、もっと辛いだろうと思って、
倍量を 作っておいたの、一品でも、できてるものがあると、
すごく助かるんだよね。







  

≪冷奴≫

  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






しらすおろし(枝豆ちりめんじゃこバージョン)

2019-07-21 05:00:00 | 小皿小鉢料理


  ≪しらすおろし≫
  
  大根おろしに枝豆、しらすを 加え混ぜて。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤