どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

バリアフリー上映

2016年11月30日 16時00分00秒 | 話題
シン・ゴジラ」や、昨日も「この世界の片隅に」で、日本語字幕付き上映を体験しました。

これは聴覚障害の人のみならず、健常者含めて映画鑑賞にあらゆる付加価値をもたらす良い方法だなぁと実感しています。

文字を見ることにより、耳からだけだと聴き漏らしたり、アヤフヤな聴きとりのままだったセリフが鮮明な情報になり、作品のイメージも変わってきます。

昨日の「この世界の片隅に」で、あるシーンで周作さんが鼻歌を歌っているのですが、それが「野ばら」であることも知ることができ、得した気分になったりね(^_^)

今後もあらゆり作品で是非やってほしいのですが、問題は上映期間が限られていることですね。

友人も「シン・ゴジラ」の早口セリフを理解したいから字幕版観たいなぁって言ってますけど、今の時期では期待薄ですし...。

記事でも紹介されているメガネ型などのバリアフリー端末、これ良いですね!(^_^)

その上スマホも活用する方法だと手軽さも一段と増すし、映画館側のコスト負担も軽減されますし。

なんといっても、それまで映画鑑賞を諦め、足が遠のいていた人を再び映画館に向かわせる大きなメリットが生じると思うのです。

好きなタイミングで鑑賞者が利用できる...そんなことが早く普通にできるようになってくれると有り難いと思います(^_^)



11月29日(火)のつぶやき

2016年11月30日 05時04分41秒 | 日記

この世界の片隅に、日本語字幕付き上映を鑑賞

2016年11月29日 18時30分00秒 | アニメ
もうすぐ80になる母を伴って...難聴なので、字幕付きは念願でした(^_^)

26日(土)・27日(日)の二日間限定配布とされたヒット記念ポスカもゲットできました!

すずさんとポスターはカウンターの奥の方に移動してました。

今まで確認を失念したままになっていた監督・片渕さんのサインも!


いや〜4回目の鑑賞となる今回もジンワリ浸れる2時間を過ごさせていただきましたわ(*´д`*)

今回は私よりも、動向の母の感想を。

まずは音声、難聴だけれど非常に聴きとりやすかったとのこと。やはり極上音響の効果は大のようです。

しかしながら、ストーリーの流れがパッパパッパと忙しく、味わうヒマがなかったらしいです(^_^;

私にとってはテンポが良く、ダレがないという感じですが、原作も知らず前知識もないので、話しになかなか追いつけず理解できなかったところがあったようで...
まぁこれは個人差ですかね。

それと、主人公すずがキャラクターとして淡白に感じ、物足りなかったようです。

彼女は普段から濃厚で劇的な韓ドラ好きなので、あぁ...そう来たかぁ!と(^_^;

帰りに食事やお茶しながら、私なりの解釈と補足説明をしたり、徐々に咀嚼して理解納得したという感じでしたね。

まぁ彼女なりに想像していたものとは方向性が違う作風に戸惑った風でしたが、しばし昔話に花咲かせることができましたので、やはり観せてよかったと思います(^_^)

さて!明日も引き続きテアトル新宿での片渕さん・町山さんの対談付きのイベント上映です!!

「この世界の片隅に」まだまだドップリ浸かり味わいつくす所存です\(^o^)/



11月28日(月)のつぶやき

2016年11月29日 04時57分25秒 | 日記

呉は...。

2016年11月28日 18時10分00秒 | 旅行
関東の人間からすると、呉は遠い...。

映画「この世界の片隅に」の監督・片渕さんは月の間に何度も何度もピストン移動し、現地の人以上に詳しくなったという。

記事でも紹介されている「三ツ蔵」も「旧呉海軍下士官兵集会所」実際に訪れると、地理感覚と大きさなどが把握され、作品を深く味わう一助となった気がしています(^_^)

片渕さんも、仕事だけではなく、本当にこの地が好きになり惚れたんだろうなぁと(*^_^*)

今でも呉は独特の空気感に覆われ、部分的に時が止まっているかのようにも感じました。

瀬戸内海の穏やかな海、灰ヶ峰・休山・鉢巻山に囲まれ守られているかのような空間。

歴史の見える丘に立った時には、本当に今では無い過去...それは昭和と言い切れるほど単純ではなく...タイムスリップしたような不思議な感覚に包まれました。

そういうのも..まさに聖地巡礼...一生の内に何度行ける機会はあるかわかりませんが、またいつか訪れたい懐かしい場所です。



つくづく...今年の映画2本は最高だったなぁと(*´艸`*)

2016年11月27日 17時05分00秒 | 映画
ムック・ユリイカにおいて「この世界の片隅に」と「シン・ゴジラ」も揃って、大満足です(^_^)


そのどちらもエポックメイキング的な大傑作!

そして個人的に「この世界の片隅に」でクラウドファンディング、「シン・ゴジラ」ではエキストラと、制作にちょっぴりでも関われたことがとても嬉しくて\(^o^)/

こんな巡り合わせは、数十年に一度、一生の内に一度あるかどうかの喜びですよ!!

「シン・ゴジラ」は今のところ13回観てますけど、まだ観たい(友人が日本語字幕やったらまた観たいと言ってますが、もうちょっと無理っぽいですかね...)。

「この世界の片隅に」は29日(火)に母をともなって立川シネマで日本語字幕付き上映へ、続けて30日(水)はテアトル新宿でのイベント上映(監督の片渕さんと映画評論家・町山智浩さんとの対談)と、5回目までの鑑賞を確保しております(^_^)

立川シネマは比較的近いし、音響が良いのですが、一番身近なシネプレックス新座でもやってくれないかなぁ...そこだとちょっとした空き時間みつけて行きやすく、鑑賞回数もグンと伸びるんですが(^_^;




身体に入れるものと、身体から出るもの...備えはどうか?

2016年11月26日 18時15分00秒 | 話題
災害時には切実で急迫なことですよね。



もし自分が被災し、公共施設などの避難施設への移動を余儀なくされた場合、食料はもちろんですがトイレが不足、あるいは使用不可だったらと思うと、ゾッとします。

この記事みるとさらに不安になりますよね...。

そういう事態にある程度は自分らで対処できるよう、記事の写真にあるような簡易トイレセットは自宅に用意しています。




全てAmazonさんから調達できるものばかり(^_^)

でもこれでも最低限という感じなんですよね。

確かスタジオジブリは、駐輪場を利用して、こんな感じの本格的な災害用トイレが設置されていたと思います。

ここまでやっておけばかなり安心ですけど、コストを考えるとなかなかできることじゃありません。

悩ましいことです...(^_^;



11月25日(金)のつぶやき

2016年11月26日 05時19分51秒 | 日記