ジジのためいき

田舎の小さな家の日々のできごと。

大晦日

2009年12月31日 | Weblog
雪がちらつく。

S平、29日に東京を出て伊勢に寄って名古屋から新幹線で帰省。

ニャンズの会話

2009年12月28日 | Weblog
シロ子:なあチビ、あんたよう人間に体さわらすなあ。気持ち悪ないか?

チビ:気持ちええで。

シロ子:うちなんぼ人間にエサもろうてるからいうても、絶対にさわられたないわ。なあ、ぶさ子。

ぶさ子:ほんまや。ぞっとするわ。

チビ;あんたら、そんなこと言うたらばちが当たるで。だれに毎日おいしいもん食べさせてもろうてるねん。ようそんなこと言うな。

シロ子:それでもイヤなもんはイヤやで。

ぶさ子:触られるぐらいならエサなんかいらんわ。自分でバッタでもネズミでも捕って食べたらええねん。無理に人間に食わせてもらわんでもかまへん。

チビ:そんなこと言うんなら、明日からもう来んとき。

シロ子:なに言うてんねん。あんたこそ来んときぃな。そもそもここは私が見つけた場所やねんで。わたしがあんたに教えてあげたて連れてきてやったんやないか。

チビ:それはそうやけど・・・

89歳からの挑戦

2009年12月26日 | Weblog
89歳の父が万歩計を買った。
今日からウォーキングを始めるらしい。
近頃、次々に同級生や知人が鬼籍に入るので寂しがっているだろうと思っていたんだけど、とんでもない誤解だった。

大豆の五目煮

2009年12月23日 | 料理
いつもは市販のを買ってくるんだけど、今日は自分で作ってみた。
材料を残すのがもったいないので全部使ったら大豆が見えなくなっちゃった。
大豆が見えないというよりも、他の材料が多すぎるだけなんだけどね。



便利なゆたポン

2009年12月22日 | goods
冬になるとパソコンデスクの足下が冷えるので「ゆたポン」を買ってきた。
デスク周りがコードだらけなので、これ以上コードの数を増やしたくないと思っていたんだけど、これなら電子レンジでチンするだけなのでとっても簡単。電気代もかからないしね。




ハーブソサエティ忘年会

2009年12月18日 | ハーブ
恒例の忘年パーティー。
9人もいるのにそれぞれが持ち寄った料理の種類が重ならなかったのは奇跡に近い!、ってちょっとオーバーかな。
屋久島へ行ってきたというH川さんが持ってきた珍しいフルーツの名前と写真を撮るのを忘れてしまった。