ジジのためいき

田舎の小さな家の日々のできごと。

お家カフェ

2007年09月30日 | グルメ
民家を改築したカフェでランチ。
旦那さんが通っているジムに置いてある雑誌に紹介されていたお店なんだって。
お腹が空いていたので料理の写真を撮るのを忘れてしまったけど、じゃがいもとほうれん草のラザニアと自家製のパンがとってもおいしかった。

瓶ガ森

2007年09月23日 | 小さい旅


朝8時過ぎに家を出て、近所のパン屋でサンドイッチとコーヒーの朝食。
中央インターチェンジから高速に入り、愛媛県の西条で降りる。
林道を約1時間ほど走ると、周りの景色が一変する。
山の頂上あたりには樹木がなく笹の原。

   
頂上付近に霧が出ていて、周りの景色が見通せない。






山から下りる途中で偶然見つけた温泉旅館。







山歩きでかいた汗を温泉で洗い流す。


滝を見下ろしながらの入浴は最高。

ミス・ポター

2007年09月21日 | 映画


ピーター・ラビットの作者ビアトリクス・ポターの人生を描いた作品。
ヴィクトリア朝の封建的な空気が残る1902年のロンドンで、ビアトリクスは子供の頃からの夢だった絵本を出版しようとしていた。
新人編集者、ノーマンはビアトリクスの絵に魅了され、二人で制作した絵本はたちまちイギリス中に知られるようになった。二人はいつしか愛し合うようになるが、ビアトリクスの両親は身分違いの結婚を許さなかった。
二人の愛が本物かどうかを確かめるため、という口実で、両親はビアトリクスとノーマンを数ヶ月間引き離したのだった。ビアトリクスが両親とともに湖水地方へ避暑に行っている間にノーマンは急死する。
のちに湖水地方の環境保護活動に携わるようになるまで、ビアトリクスの人生は孤独だった。
*******************************************************************************
この映画を見たいと思ったのは、7月に行ってきた湖水地方をもう一度見たかったから。
ほんの短いシーンだったけど、ヒル・トップや湖水地方が見られただけでも値打ちがあったとおもう。





リベンジ

2007年09月16日 | 小さい旅
去年の5月の連休に行ったとき、あまりにも人が多くて車から降りることさえ出来なかったので、今年は時期をずらして行ってきた。
香川県と徳島県ではいい天気だったのに、高知県に入ったとたんに台風11号接近で目的地の手前で通行止めになる。大きく迂回して別のルートで天狗高原へむかう。