ジジのためいき

田舎の小さな家の日々のできごと。

雨音

2008年03月19日 | 手芸
今日は朝から雨。
窓の外の雨音を聞きながら、ロッキングチェアのクッションカバーを縫う。



去年は編み物やパッチワークをたくさん作ったけど、肩が凝るので今年は何も作っていない。
このロッキングチェアのカバーも早く作らなきゃ、と思いつつ、半年経ってようやく完成。もうじき暖かくなるからいらなくなるんだけど。。。

ブルーの格子柄シャツ

2007年08月26日 | 手芸
7時起床。

午前中、HPの更新をする。昼が来るまで時間が経つのを忘れて熱中していた。

午後から、旦那さんが着なくなったワイシャツを捨てようとしていたのをもらってパッチワーク用に断裁する。
背中の部分とか、左右の前身頃とか、長袖の腕の部分を切ってテーブルに並べてみたら、いつだったか、奥さんが旦那さんをマンションの自室で切り刻んでトランクで運んだという事件を思い出してぞっとした。

朝食、メロン、ヨーグルト、コーヒー
昼食、昨日の残りのスープカレー
夕食、サンマ、カボチャとシメジと厚揚げの煮物、小松菜とちりめんじゃこのごま油炒め、みそ汁

竹の花器

2006年12月03日 | 手芸
    

テレビを見ていたら、おしゃれな掛花の作り方を放送していたので、山へ竹を取りに行く。
朝は気温が低くて寒かったけど、山へ行くのはずいぶん久しぶりだったので、とても気持ちがよかった。

手編み

2006年11月04日 | 手芸
これから寒くなって庭仕事ができなくなるので、家の中でもできる手芸をはじめる。
昔やったことがあるので、編み物の本さえあればなんとかなりそう。
まず、最初は帽子を編んだ。次に手提げバッグ。
本を見ていると可愛い小物がいっぱい載っていて、むくむくと意欲が湧いてくる。