私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

四季彩 絵画展

2014-03-07 15:16:09 | ギャラリー散策
 3月 7日(金)  天気:晴れ+雲   室温:13.0℃ やや寒い!

 きょうは 27日の新聞に載っていた 赤穂市立図書館の ”四季彩 絵画展” を見に行きました。
もちろん これだけではありません。 帰りに 相生の市民会館で 行われている ”相生美術協会展”
を見て さらに 案内状をもらっていた ”ぶどうの木” へ寄って ”とんぼ玉 & 草木染” 見ます。
ぶどうの木で 娘さんと お話しすることができ きょうも いい一日でした。
 あさ 歯医者へ行ってから 10:20 出発。 国道2号線を西へ走り 相生の街を縦断し 高
取峠を越え 坂越橋を渡り 千種川の右岸道を南へ行くと 右に 図書館が見えてきます。 車は
隣のハーモニーホール側に 停めます。 11:11 駐車。 ここまで 24.9kmです。
 絵画展は 図書館1階 左のギャラリーで 行われています。


 第4回 ”四季彩絵画展” は グループ四季彩の会員7人と 講師の日本美術家連盟会員:田中繁雄さんの
風景や 静物など 油絵 約50点が 展示されています。



 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・




 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・
 赤穂図書館を後にし 坂越橋を渡り 高取峠を越えて 相生市街に戻ります。 市役所の前が 市民会館です。
11:51 到着、図書館から 10.1km。 第30回 ”相生美術協会展” は 3階の会議室で 行われています。
展示品を 観ていると どこかで行われている 老人会のカラオケの音が うるさく響いてきます・・。
 協会展は 会員約30人が 1点ずつ出品した 日本画4点、洋画6点、書道11点、写真8点、工芸1点が 展示
されています。 工芸が もっと多く 陶芸もあるかと期待したのですが 剪画 「備中松山城」 だけでした。
舟丘さんや 杉尾さんは 協会員ではないのでしょうか。









 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・
 市民会館を後にして ”ぶどうの木” へ行きます。 市民会館前の県道を北へ行き 国道2号線を越えると
右に 赤い屋根の教会風の建物が見えます。 12:31 着。 会館から 2.4km。
 まず 2階へ上がり ”とんぼ玉 & 草木染” を見ます。 ガラスの雫 とんぼ玉は 神戸ガラス工房 道化師の
岡那孝行さん、自然の恵みをいただいた 草木染は エリショウ工房の小西康博さんの作品です。






 山野に自生する草木で 染草とされているのは 全て 薬草です。 それを染めて 衣料にするということは
身を守り 生を養うことと気づき 毒草は 決して 染草にしなかった人の知恵・・・・。 自然とのつきあいの中で・・






 国道2号線を戻り 14:05 家に帰ってきました。
本日の走行距離は 往路:赤穂図書館まで 24.9km、相生市民会館まで 10.1km、ぶどうの木まで
2.4km、復路:12.9kmで 計:50.3kmでした。
 来週も 赤穂で ”女・女・女展” があるし 館創居、ホテルシーショア、ルネッサンス・スクエアで 絵の
展示があるし しばらくは 忙しそう・・・。
 。。。。。。  。。。。。。。  。。。。。。。  。。。。。。。  。。。。。。。  。。。。。。。  。。。。。。。  。。。。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島 武山 作陶展 | トップ | 來住しげ樹の花繚乱展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ギャラリー散策」カテゴリの最新記事