私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

鍛冶田遺跡 その後

2016-09-07 20:24:41 | 日記
 9月 7日(水)   天気:晴れ   室温:33.6℃

 夕方 NHKのローカルニュースを見ていると 鍛冶田遺跡の発掘について 説明していました。
鍛冶田遺跡は 昨年10月に 発掘の現地説明会が行われ 聞きに行きましたが 1年で 調査が
終わる予定でしたが さらに 今年1年かけて 調査が行われています。 そのせいで 県道工事
が 2年遅れになっています。 月曜に 相生に行った帰りに 見に行きましたが シートが掛けられ
調査は していませんでした。  近々 また 現地説明会が 行われるでしょう。  テレビでは 現地
説明会が 行われるとは 言っていませんが・・・。
 8日の新聞に載っていました。  現地説明会は 11日(日)の13:30から 行われるそうです。
鍛冶田遺跡は JR網干駅の西、線路の南側、太子町糸井にあります。
昨年10月16日の 現地説明会のページは <こちら> を 見てください。
 鍛冶田遺跡の面白いところは 弥生・中世の遺跡の上に 平安~鎌倉時代の遺跡があることで
京都の神護寺の名や 藤原氏の名も出てくるそうです。




 。。。。。  。。。  。。。。。。  。。。  。。。。。。  。。。  。。。。。。  。。。  。。。。。。  。。。  。。。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エルミタージュで 手作り小物... | トップ | イーグレひめじで 水墨画作品... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事