小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

フレッシュトマト入り、わが家の鯖チリ♪

2009年05月25日 | ・さば
【 メンテナンスのお知らせ 】
  2009年5月27日(水)午前6:30 ~ 10:00(3時間半)
システムメンテナンス中はブログトップを含む全てのページが停止し、
記事の投稿、閲覧、コメント/トラックバックなど一切利用できません。
ご了承ください♪

<さばのチリソース・大根とワカメのマヨ和え・アボカドのクリームチーズ和え・おにぎり> 
        

●サバのチリソース
ただいま新ニンニクの季節。
表面の皮がすっかり乾いたものよりも、全体がみずみずしい今のニンニクって
風味もニオイもそれほど強烈じゃない気がします。
月曜日ではありますが、チョイとだけなら・・と、チリソースで鯖をいただきます♪
     
さば一尾は三枚におろしたら腹骨と小骨を丁寧に除き、厚めの削ぎ切りにします。
酒・醤油少々をまぶして30分ほど置き、下味をつけます。
しょうが・ニンニク各1片、長ネギ1/2本分をそれぞれみじん切りに。

鯖は余分な汁気をキッチンペーパーでふき取り、薄く片栗粉をまぶします。
焼くよりちょっと多めの油で揚げ焼きし、皿に取り出します。
フライパンの余分な油やヨゴレをキッチンペーパーでふき取り、
ゴマ油大さじ1でしょうが・ニンニクのみじん切りを焦さないように炒めます。

香りが出てきたら豆板醤小さじ1と長ネギのみじん切りを加えて炒めます。
鶏がらスープを100ml加えて一煮たちしたら、サバと豆を投入。
ヘラなどで鯖を崩さないようさっくり混ぜ、全体にとろみがでれば出来上がり~。
         
サバにまぶした片栗粉がスープに溶け、自然にゆるめのとろみがつきます。
最初にサバにつけた下味と鶏がらスープの塩分だけで味は十分♪
どうしてももっと味が欲しい・・・と言う方は醤油をポチっと。
緑のアクセントは季節によっていろいろ。
グリーンピース・枝豆・銀杏などそれぞれの季節のものを加えていただきます。


●大根とワカメのマヨ和え
弁当用の紅白なますを作る行程で少量をとりわけ、今晩の一品に。
     
大根とにんじんは太めの千切りにして大きめのボウルに入れます。
1~2つまみの塩を加えて混ぜ、10分ほど置きます。
しんなりとして水気が出てきたら軽くもみ、出てきた水気をしっかりとしぼります。

弁当用のなますは、ここで三温糖と米酢を加えて味をなじませるのですが、
今晩のマヨ和え用に少々取り分けて・・・
塩もみして水きりした大根と人参に生ワカメを加え、
粗挽きこしょうとマヨネーズ少々で和えれば出来上がり。

ちなみに、
弁当用紅白なます行きの塩もみ大根&人参は甘酢に一晩浸したら
翌朝、すりごまを加えてお弁当のおかずの一品となります~。


●アボカドのクリームチーズ和え
     

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

午後のこと、
松山市公営企業局の車が『節水』を呼びかけながら走っているのを見かけました。
先日見たダムの貯水量は90%以上だったはずなのになぜ?
夕方のローカルニュースによると、この春の雨は例年に比べて少なめで
地下水の水位が低いのだそうです。
松山の貧弱な水事情は、今年も市民を不安にさせるのでしょうかねぇ。

         
「バケツ一杯の節水のご協力ください~。」
その声にさっそく反応して、今年も物置からふた付きバケツを出してきました。
こういう呼びかけには、なぜか速攻で反応してしまいます。
まぁ、単純な人間なのです~♪

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のウォーキングの後は、... | トップ | マグロの塩昆布和えとオクラ... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (絵留萌)
2009-05-26 16:21:32
鯖のチリソースってご飯が進み過ぎてしまいそうで、我が家には持って来い!かも???
家計に優しい鯖でやってみます

暑くなってくると、節水の協力が始まりますね。
ここ数年、四国は水不足って、よく耳にしますが・・・
声かけは始まっているのですね。


返信する
鯖のチリソース (megu3m)
2009-05-26 17:26:08
この手があったのをうっかり忘れてました。私にとって5月とはGWの帰省疲れで1年で一番気をつけなければいけない月です。今年も年中行事のようにばてております。我ながら情けない!大阪に来てからというもの、ほんと5月はだめだめです。
鯖のチリソース、近々したいと思います!これって元気でそうですね。これから幼稚園の行事もどんどん出てくるし、日々気をつけてないとこなせないです。

水不足が早くもきてるんですか?
あの断水だけはごめんですね。
返信する
新にんにく満喫!? (いつたま)
2009-05-26 20:17:11
小太郎さん、こんばんは。

新にんにく満喫されてますね~!
週明けから、スタミナ注入完了。
またまたいつたまのニンニク熱に火を入れられちゃいました。

大根とわかめのマヨ和えも、おいしそう♪
なますにして、マヨをポチッでもいいのかな。
粗挽き胡椒を振りかけて頂きたいな。

マスク・・・じゃないですが
水も早めの心がけと対策を!といったところでしょうか。
今年の夏も猛暑の予感、と今朝の天気予報で言っていました。
水不足、今から心配ですね。



返信する
こんばんは (kuri)
2009-05-26 22:17:45
鯖チリかっこれは いただきです~。ぶー太郎の弁当に、好物の海老チリを時々いれるのですが、ワンパタ~ンでちょっと困ってました。それと 先日の豚とニンニク・パセリのかき揚げは衝撃でした!!鼻血でそう~な なんともパワフルな一品。しかし、ラガーマンを目指し日々飯に執着する ぶー太郎には ぴったし!!! kuriの翌日仕事がない週末に 作ります。しかも 今週末 ぶー太郎の運動会の予定。鼻息荒く「絶対勝つ!!」と、リレーに燃えているので、まさーに good タイミング
ほんと 毎度 毎晩 小太郎さんレシピに助けられます!
返信する
Unknown (みのり)
2009-05-26 23:24:22
私も同じ日にエビチリ作りました。でも、海老を揚げるのって面倒ですね。揚げ物はキッチンが汚れるからあまりやりたくないなあ。

そういえば、ドイツでは普通に売ってた油ハネ防止ネット、こちらでは見かけません。ネットでやっと見つけたのがこれ。

http://www.rakuten.co.jp/saks/814801/775083/820960/820976/

小太郎さん知ってます?これあると揚げ物便利ですよー。油が飛び散らない。揚げ物の鍋の上に被せておくだけです。小太郎さんのところは揚げ物がよく出てくるみたいなので、探してみてください(知ってたらすんません!)。

ところで、、、。小太郎さんよく小さい魚(さよりとか)さばいてますが、さばき方教えてください。大きい魚は自分でさばくのですが、小さいのはやったことないんです。イメージ的に、小さくて家の包丁ではボロボロになりそうで怖い。
返信する
鯖・アスパラ (moscat)
2009-05-27 03:17:38
小太郎さん、鯖をチリソースで戴くとは本当に美味しそうですね。
同じ食材を作り方を変える、同じ料理の材料を変える、それぞれ料理のレパートリーを増やす王道ですよね。
それを実践されていてみごとですね。
アスパラ、たしかに炒めとなっていましたね。
読み落として頓珍漢な質問をしてしまいました。
でも、それが小太郎さんのレシピを増やすヒントになった様でうれしいです。
松山の水不足は毎度のことですね。
重信川水系の農業用水を飲用に転用すれば大きな解決策に成るようですが、水問題は難しいですね。
返信する
Unknown (・絵留萌さんへ、)
2009-05-27 11:47:50
絵留萌さん、こんにちは。
辛いものといただくビールやごはんって進んじゃうのよね~。
お値段的にも美味しさ的にもわが家では鯖が一押しです♪

松山の水不足も有名ですが、確かに高知など
四国まるごとって感じですよね。
こうなると、小さな島国の中にあってさらに島!って感じがしてきます。
皆で足並み揃えて節水できれば、多少の歯止めはきくかな?
返信する
Unknown (・megu3mさんへ、)
2009-05-27 11:50:15
megu3mさん、こんにちは。
確かにね~!
帰省といえば遠方に住む方にとっては一大イベント。
しかも、帰省先で休んでばっかりというわけにはいかないし。
5月って時候も良くなる季節で過ごしやすく動きやすいというイメージですが
意外と体がしんどいという方も多くいるようですよ。
無理し過ぎずうまくやり過ごしてくださいねっ。

あの断水の悪夢が再び・・ってことだけは避けたいです♪
返信する
Unknown (・いつたまさんへ、)
2009-05-27 11:54:14
いつたまさん、こんにちは。
いつたまさんの体が今、スタミナを求めてるのね~。
鯖チリはネギや生姜もたっぷりなので
スタミナだけでなく栄養もばっちりだと思います。
ビールの準備、しっかりして料理にかかってくださいねっ。

なますにマヨ少々でも似た感じになるかな?
たいていこんな風に途中からふた手に分けて使ってるので、実際にはそうしたことないのよね。
塩もみ+マヨの方がさっぱりしてるかもしれないかな?というのは小太郎の想像です。
粗挽きこしょうとの相性はばっちりだよ~!!
返信する
作りました (絵留萌)
2009-05-28 08:47:32
早速、作りましたよ~~~
小太郎さんのように、華やかな出来では無いですが
も~~~ビールもお箸も進んで止まりませんでした
海老とかと違って飽きない味ですよね~~~
鯖好きにはたまりません
美味しいレシピをありがとうございました
返信する

コメントを投稿

・さば」カテゴリの最新記事