小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

銀杏入り秋刀魚ごはんといもたきで秋を満喫♪

2010年10月13日 | ・さんま
今日はオットが日帰りの出張。
夜はきっと遅いぞ・・とのんびりと帰宅を待とうと思っていたらピンポ~ン♪
お土産はズッシリと重いアンデルセンのフルーツ&ナッツライ
どうやら名前が変わった?らしく、現在は『収穫のフルーツブレッド』という商品らしい。

<秋刀魚ご飯・いもたき・豆もやしとキュウリの中華風サラダ>
         

大洲のいもたき
毎秋「これでもか!」と言わんばかりのヘビーローテーション。
旬の今、一年分食べてやろうの勢いで食卓に登場している大洲のサトイモ。
季節を過ぎるとパタッとと食べなくなるという、まさに露地物野菜に合わせた食生活です~。
        
   ☆その他のわが家のサトイモ料理はこちら → 【さといも特集】


銀杏入り秋刀魚ごはん
夏の終わり・秋の入り口頃には枝豆を使っていたところを、これからは銀杏に変えて♪
この銀杏はオットが職場の方からいただいたもの。
オットの職場にある銀杏の木の下で収穫し、
あの臭い臭い作業を経てカラカラに乾いたのをおすそ分けしてくださったのです。
かなり小粒だけど今年お初の銀杏。
ありがたくいただきます~。
        
ネギを散らしたかったりね、千切り生姜をのせてみたかったりもするのだけど
色々試してやっぱりこのシンプルさが一番!と思ってます。
ゆずではなくスダチをしぼるというのも譲れんなぁ・・・って、頑固一徹なおばちゃんです♪

  ☆その他のわが家の秋刀魚料理はこちら → 【さんま特集】


●豆もやしとキュウリの中華風サラダ
純和風の二品に続いてなんで中華風?と言われるかもしれませんが、
和洋中がどのように混ざろうと、私の好みでうま~くまとまってると思えばOK。
そう!わが家の食卓、私がルールなのだ。
        

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ 

今年は夏以降、時間が経つのが早いのか遅いのかさえも分からず・・気がつけばどっぷりと秋。
そうだ!今年はまだポン酢を作ってないぞ!!と、大変なことに気づきました~。
これから寒くなる季節に向けて、鍋の友・ポン酢は欠かせないアイテム。
       
最近は実家に靴を脱いで上がり込む時間もない状態ですが、
ポン酢の為に出向いて、クモの巣をかきわけてオットと収穫の儀。
すでに、少し黄色みをおびたものもありますが、ま!セーフとしましょう。

まず第一弾は小太郎実家のスダチで作るスダチぽん酢
毎年、ラベルを作るところまでが自家製ポン酢の大事な行程です。
今年のラベルはまだ作ってないので、去年の残りの一枚をペタリ♪
              
あとひと月ほどしたら、今度はオットの実家の柚子が絞りごろを迎えるので第二弾を楽しむつもり。
作りたてのほやほやは酸味がとがった感じですが、
一週間も寝かせておくと、まろやか~な酸味に変化してきます。

スダチやゆずのしぼり汁以外は、加熱しない米酢や醤油を使うので
その殺菌作用も手伝って、冷暗所におけば軽く一年は保存することが出来ます。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鱈の酒蒸しごま油かけとゆり... | トップ | 休肝日 ・ トンカツと山盛り... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かんちゃん父)
2010-10-14 22:50:49
ウチも小太郎さんのブログで習い、
今年で3年目のポン酢づくりです。
返信する
銀杏・ルール (moscat)
2010-10-15 04:45:19
小太郎さん、子供の頃から銀杏が好きで小学校の通学路で拾って帰って川で外の実を洗い流し中の種だけにして家に持ち帰っていました。
東京単身時代は有栖川公園で拾ったり、今年は近所の神社で拾って結構な量になりました。
イタリア製のおしゃれなくるみ割りが小さなナッツ向けの割る場所があって重宝しています。
私がルールという潔さ、いいですね。
好きなものを好きなように食べる、これが一番ですよね。
ゆりね、一個全部食べるなら丸ごと焼いて焼けた外から食べてもいいし(シュラスコの様に)、数片食べるなら前もって外して焼いてもいいと思います。
返信する
こんにちは (minami)
2010-10-15 08:29:31
デンマークから、こんにちは、minamiです。

手作りラベルの自家製ポン酢、露地物野菜に合わせた食卓、本当に素敵、すばらしいです^^

デンマークは海がたくさんあるのに
あまり魚は食べられていません。
そのせいでスーパーにもほとんど魚がないんです。青魚が食べたいです。。。

こちらはもう冬ですが、本格的な冬になると日照時間が数時間になるので、ヴィタミンのサプリを飲む人もたくさんいるそうです。
そう考えると「こたつにみかん」って理にかなってるのかもしれないですね!
返信する
Unknown (・かんちゃん父さんへ、)
2010-10-15 18:58:19
かんちゃん父さん、こんばんは。
自家製のポン酢は雑味がないでしょう?
柑橘王国ならではの鍋の季節の楽しみの一つですね~。
返信する
Unknown (・moscatさんへ、)
2010-10-15 19:02:04
moscatさん、こんばんは。
おぉ!ええ子じゃねぇ~♪
子供の頃から銀杏が好きだったとは、
親御さんも末恐ろしい・・と思ったに違いない。
お人形みたいなくるみ割りなのでしょうか。
小さなナッツまで割れるというのは、ホント重宝しそうですね。

私がルールだ!と言いつつ、
毎年夏には健康診断の結果表と言う通信簿をいただく時はドキドキです。

ゆり根の件、ありがとうございます。
今年の冬には試してみたいと思います♪
返信する
Unknown (・minamiさんへ、)
2010-10-15 19:08:48
minamiさん、ようこそいらっしゃいませ~♪
デンマークからのお客様は初めて。
そちらの最高気温と言うのは、日本のちょうど今くらいの季節と同じなのでしょうか。
とても寒いイメージがあります。

お魚を食べないお国柄とは・・・それは日本が恋しいでしょう。
青魚なんてのは特に、鮮度が命みたいなものだ~。
小太郎の住む愛媛は青魚小魚の宝庫なのですよ・・と、
うらやましがらせたりして♪
そうそう、ミカンをはじめ柑橘でも有名なところです。

ビタミンを摂取して短い日照時間に太陽の光を浴びる。
そんなことがそちらの冬には貴重なのですね。
童話の世界のような一部分しか知りませんでした。
しかし、遠くに行かれたものですねぇ。


返信する
Unknown (minami(みなみ))
2010-10-16 05:13:11
お返事ありがとうございます♪

すみません、私今回がはじめましてではなく、
8月22日の記事にコメントさせていただいた「みなみ」と同一人物です!
名前を表記を間違ってややこしくしてしまい、すみません><

青魚小魚の宝庫とはうらやましいかぎりです。
こちらでは「サーモン」「白身魚」「その他」くらいの分類しかされていないです!

気温ですが、夏はこちらもそちらの夏ほどではないですがしっかり暑いですよ。それも1,2か月の話なのでみんな必死に海に繰り出して太陽をあびます。本当に、必死で面白いです^^
返信する
『大洲のいもたき』初チャレンジしました♪ (アカルコ)
2010-10-17 05:00:26
小太郎さん、おはようございます。
又7月末頃、母が手術の際は、暖かいコメント
有難うございました。
愛媛出身、地元に帰るのが近くなると、親戚の
お姉ちゃんとでも思っているんじゃないか?と
ここにずーっと張り付いております(笑)

昨日「大洲のいもたき」、小太郎さんのレシピ
そのままで作りました~
材料も同じ。
ただお砂糖は、きび砂糖なので、1杯強にしました♥

美味しい♪

恥ずかしい話ですが、愛媛出身なのに、四十路オンナ
なのに、初いもたき なのです(笑)
うちのダンナからは、早速リピと、昨日の残りは
今日食べるから置いといて・・と。
ホント、美味しかったです。今度は、鉄板鍋に
チャレンジします~

返信する
Unknown (・みなみさんへ、)
2010-10-18 13:40:21
minamiさん、こんにちは♪
そういえば北欧からのお客様はいたなぁ・・とチラリと思ったのですよ。
同一人物だと聞いて納得です。

サーモンの食べ方なら色々と知っていそうですねぇ。
もちろん愛媛ではとれませんが、
今日本は秋鮭の季節です。
オススメの食べ方などあればぜひぜひ教えてくださいね~。

暑さや太陽もこんなに喜ばれるなんて♪ところ変わればですね。
今年の日本の夏ほど、太陽が嫌われた年はないでしょう。
秋になってホッとしています。
返信する
Unknown (・アカルコさんへ、)
2010-10-18 13:46:58
アカルコさん、お久しぶりです♪
風邪ひいたそうですが、具合はいかがですか。
お母様の手術、成功したとコメントで拝見しました。
よかったですね。
その後、穏やかに体調を取り戻しつつあるのでしょうか。
お大事になさってください。

ケンミンショーでは東予方面のをメインにやってたような・・・
東予も大洲もさといもの産地なので
至るところに色んなタイプのいもたきがあります。
もちろん!小太郎のイチオシはこの大洲のいもたきなんですけどね~。
紹介してくださってありがとうございます。

今から美容院に出かけるので、戻ってきたらトラックバックさせてもらいますね~。
それではまた、後ほど。
返信する

コメントを投稿

・さんま」カテゴリの最新記事