小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

鰆の塩麹漬け焼きとレンコンの柚子胡椒きんぴら

2014年03月20日 | ・その他の魚介類
鰆の大きな切り身がズラリと並ぶ鮮魚コーナー。
二人暮らしですが、2切れ入りのパックを二つ購入して塩麹漬けを冷凍保存。
形の良いのを安価に手に入れることが出来たら、作っておくと重宝しますよ~♪

<サワラの塩麹漬け焼き・ツクシと厚揚げの卵とじ・蓮根の柚子胡椒きんぴら・トマト>
          

●サワラの塩麹漬け焼き
酒粕や西京味噌に漬けこんだ魚介は風味が強かったり甘かったりと少々苦手。
そんな中、4年前に出会った塩麹との相性を試みた食材の中でサワラと鮭がダントツ!
以降わが家の定番となりました。

サワラの切り身の両面に塩麹をまぶし、ラップを密着させて一晩置きます。
あとは焼く直前にサッと塩麹を洗い流し、ペーパータオルで水けをふいて焼くだけ。
        
サワラの切り身に塩麹をまぶしてラッピングしたら、二切れは冷蔵室・もう一セットは冷凍室へ!

程よくまるくなった塩味と麹の風味、ほんのりとかすかな甘み。
軽く水分が抜けてシャンとした身・・・簡単なのにメインの風格ある一品です。
レモンをしぼっていただきます。

添えた菜の花は実家のチンゲン菜。
冷水にさらしてしゃきっとさせたのち、
水けを払わずにフライパンに並べてフタをして、弱火で加熱し軽く蒸します。
アツアツのうちに辛子醤油をまぶし10分ほど置いたものがコレ。
甘いわぁ~。


●ツクシと厚揚げの卵とじ
つい先日までは産直でもほとんどみなかったツクシが、一気に幅をきかせて来ました。
本格的な春到来ですねぇ。
        
先日サッと茹でておいた残りが少しだったので、
自家製厚揚げの刻んだのと合わせて今日も卵とじ。


●レンコンの柚子胡椒きんぴら
薄切りにしたレンコンをサッと水にくぐらせて水けをしっかり切ります。
油をひいたフライパンで炒め、
レンコンが透明になってきたところで柚子胡椒を酒・水各大さじ1を加えます。

水けを飛ばしながら全体に味を絡めれば出来上がり。
        
柚子胡椒自体が辛さと風味と塩味、完全に出来上がった調味料なので
複雑に味を加える必要はありません。

まぁ、醤油色のきんぴらほど目にはそそられませんが間違いなく美味しい一品。
パリッとひとくちごとにお酒を誘いますなぁ。

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

「んっ?その皮を残そうとしてるな!」とオット。
鰆の塩麹漬け焼きを2/3ほど食べた小太郎の皿を見たオットが
「ちょうだい♪」と箸をのばしてその皮をさらって行きました。

(あ・・・身がついてる)と気付き無意識のうちに小太郎は目で追っていたようで、
それに気付いたオットが「ハハハッ、身は返そうかねぇ。」
あら、見てたのね!恥ずかしや~!!

鰆の皮ひとつでにわかにわいた今夜の食卓でした。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村

前の血液検査で白血球数が少ないと引っかかった小太郎。
一ヶ月後に再検査を・・・ということだったので、オットと共にかかりつけ医に行きました。

正確に言うとわが家の、ではなくオットのかかりつけ医。
14・5年ほど前にオットが体調を崩した時に、お世話になった病院で
治って以降も、年に一度の血液検査で付き合いさせてもらってます。
家の近所にも病院はありますが、小太郎が検査に引っ掛かるなんてことはかなり珍しいことなので、
今回は信頼のおけるその病院で!というオットのススメもあってこちらに。

自身の血液検査の前の問診は早々に片付き、
あとは「オットが長年お世話になってます~」の話に。
「実の父親が大腸と前立腺で大病をしているので、
この点をこの先の血液検査でも気にしてもらうことができますか?」・・・など、
先生と対面している半分以上はオットの話だったような。

病気でもしてないと先生となかなかこういう話も出来ないので、
ちょうどイイ機会だったように思います。
さて、これで小太郎の血液検査の結果もよければ安泰だ♪


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栃尾揚げの麻婆春雨あんかけ♪... | トップ | 休肝日 ・ ガッツリ白飯のト... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春ですね (いつたま)
2014-03-20 17:32:09
小太郎さん、こんばんは。

毎日どよ~んと霞んだ空を見て、ふぅ・・・と思いながら、食卓はきれいな春を迎えていますね。

いつだったかな、小太郎さんのレシピで塩麹を仕込んで、愛用しています。
生魚に塗り込んで冷凍したことはまだないので、試してみようと思います。

それに、栃尾あげ、私も大好きです。
近所のデパートではいつも陳列されているんです。
麻婆春雨あんかけは斬新!
この思いつきがスゴイなぁ~。

いつたまは4月からのムスメの保育所がきまり、いよいよ職場復帰となりました。
また新しい生活が始まります。
こんなこともまた春、ですね。
返信する
つくし (おはなはん)
2014-03-20 21:07:41
春は名のみの風の寒さや~♪のこの頃ですね?
子供たちが小さい頃は家の周りでも土筆が採れました。
小さな手のひらの少しずつを集めて一握り、もやしと一緒に炒めてかさを増やしました。
今でも相模川の土手まで歩けば見つかるかもしれません。
小太郎さんのブログを読んでいると遠い土地と遠い時を思い出します。
どうぞお健やかに過ごされますように。
返信する
Unknown (・いつたまさんへ、)
2014-03-24 20:23:56
いつたまさん、こんばんは。
お返事すっかり遅くなりました~♪

鮭とサワラは塩麹漬けにするととっても重宝します。
忙しく働くママさんのお役にもきっと立てるはず。
ぜひぜひお試しくださいね。

栃尾揚げ、松山では今のところ売っている店を見つけることができません。
うらやましいなぁ。
麻婆あんかけは思ったよりもボリュームたっぷりで
腹いっぱい!になりました。
今度はもうちょっと小さめサイズに切るつもりです。

職場復帰ももう目前ですね。
娘ちゃんのことも気がかりで大変なことも山積でしょうが
いつたまさんのハツラツとした後姿を見て育つというのも
立派な教育だと思います。
頑張ってね。
返信する
Unknown (・おはなはんへ、)
2014-03-24 20:26:16
おはなはん、こんばんは。
お返事遅くなってごめんなさい~。

昔はまるで小さな花束でも作るように
ツクシを採っていましたねぇ。
もやしと一緒に炒めて・・・というのはどういう味付けなんでしょう?
もっぱら卵とじにしてしまっているわが家です。

ツクシが真っ只中ですが、
ぼちぼちとワラビが産直に出てくるようになりました。
桜が咲き始めるとどんどんと場所を広げてくるでしょう。
楽しみですね。
返信する

コメントを投稿

・その他の魚介類」カテゴリの最新記事