中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

物事の順番、、、

2022-07-05 18:01:51 | Weblog
海や山などの自然相手に安易に出かけてSOSの発信、、、そして、「当局の救急体制を云々、、、」
万が一では無く、多発しているまるで「十に一的な救急要請」、、、

己で身を守る術を学ばずに、過剰と思える他者への依存、、、これを、私は他力本願時と言うのだ、、、

複雑な系統や構造を有する物には、冗長系(予備系)が必須となる、、、それもと同一機能で性格の異なる手段!で、、、
正しく、「機械は壊れる、人は過ちを犯す、情報は漏れる!」なのであり、その前提て物事に取り組む必要がある。これは、退化でも退却でもない!
KDDIの通信障害をきっかけに、「通信事業者間の相互乗り入れ云々」も出ているが、この場合にはその共通点がネックとなることを承知しておく必要がある。
少し違うが、分かり易く説明すると、
例えば、現場に出ける社員の交通事故による全損を避けるために、2台の車に分乗して並んで出掛けたとする。この場合に、同じ時間に同じ道路を通ったとするどうだろうか?道路には、トンネルも橋梁もある、、、

今はどうなっているが知る由も無いが、
現役時代のこと、研修のために課長級の同一日東京出張の際には、JALとANAに分け出発時間もシフトしていた。万が一にも、戦力の全損を避けるためであった。
個人よりも社業と言う勿れ!

・・・ハラスメントと「頑張らなくて好いんです」、そして、「自分だけが可愛い他力本願時、、、」
己の命を他人に預ける風潮、、、到底、進歩・発展とは思えないのだ、、、物事、自己完結する力を身に着けたい!


先程、1978年以来となる洞爺湖温泉宿1泊旅行から帰宅した。途中で、スコール級の降雨を数か所で見舞われた、、、市街地の入り口でも見舞われたため自宅が心配となったが、数km走ったら晴れていた、、、やれやれと胸を撫でおろしながら無事に帰宅出来た。最初にしたのは、鉢物への水遣り、、、
道央から道北地方には、大雨警報や注意報、、、先程遠雷が聞こえて来たが、少なくても自宅付近は雨も雷も無し!
テレビでは、あと二、三時間は大雨に注意と報じていたが、ピークは過ぎた様だ、、、明日の天気マークは、晴れと曇りマークだが、道東地方では明後日には再び雨となるらしい、、、たった今17:53、横揺れが、、、我が家は震度1か?、、、56分弱い横揺れを感じた、、、津波の心配は無いらしい、、、
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節電要請から、頭に浮かんだ... | トップ | 雰囲気の好かった浮見堂、、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事