STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

CB50組み立て調整

2020-03-26 09:31:55 | CB50JX-1レストア
補充電の済んだバッテリーをバイクに搭載したら
日向ぼっこしながら ヘッドライトケース内側の結線開始

なれたもので、結線作業はサクサクと 完了

続いてブレーキの組付け調整

機械式ディスクブレーキ 小生は負の遺産と思っている。
キャリパー内に雨水が侵入し 腐食で固着や部品痩せが起きているものがほとんど
CB50JXの中古販売車両のブレーキ整備はどうやっているのだろう。

さて、シリコングリスを塗りながらあれこれ悩んで作業して とりあえず 組立できたが
パットクリアランス確保のラチェット機構が機能しない、 手動でパットのクリアランス調整・・・
やり直しをするうちにグリスがディスクやブレーキパットに付着してしまった。 OTL

只でさえ効かないブレーキにグリスがっ 
なにもしないわけにはいかない。

再度分解して ディスクとパットの脱脂である。

ホイールを外して、ディスクを脱脂する。


ついでに ディスクをサンディング

昭和の技である。 乗り始めはブレーキの利きが体感できるが そのうち・・・

ブレーキパッドも 脱脂&サンディング


慎重にバイクを組立て マフラー付けたら完成


ところが 部品が余っている。 これは・・・・ ブレーキペダルのワッシャーだ OTL

そんなんな訳で、また マフラーを取り外して

ワッシャーとコッターピンつけて

再びマフラー付けて完成

当然 エンジンは 直ぐに掛かるし 電気系統も動作OK!
でも 寒いから 試運転はしない。
コメント    この記事についてブログを書く
« まぜるだけ2 | トップ | CB125号整備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

CB50JX-1レストア」カテゴリの最新記事