CB125号のオイル消費対策で手配した ピストンリングとバルブステムシールに その他もろもろを ホンダ店へ取りに行くため、
エンジン掛けようとしたら・・・・あれっ、ニュートラルランプが付かないぞ。
キックしたら、うっすら ニュートラルランプが点く。バッテリー上がりだ??? このバッテリー2年目なのになんで・・・
それは置いといて。
押し掛けでエンジンスタート。息が切れた。ふぅ~ でGO!
ホンダ店で部品を受け取る。
余談だがCB125号の部品手配のついでに横型エンジンのパッキン類も購入していたりする。
バッテリーの充電がてら走り回り帰宅、そしてCB125号用に購入した部品をチェック
ピストンリング、レバーのボールエンドのカバー、バルブステムシール、クラッチプッシュロッドのシール
早速、クラッチレバーのボールエンドにグリスを塗って カバーを付けてみる。にゅるっポン。
バッチグーなフィット、
でもね、ブレーキレバーのボールエンドは 大きくて カバーを被せられないタイプだったりする。
片方だけカバーで オシャレかな・・・どうかな・・・
それよりバッテリーの補充電をしなきゃ。
エンジン掛けようとしたら・・・・あれっ、ニュートラルランプが付かないぞ。
キックしたら、うっすら ニュートラルランプが点く。バッテリー上がりだ??? このバッテリー2年目なのになんで・・・
それは置いといて。
押し掛けでエンジンスタート。息が切れた。ふぅ~ でGO!
ホンダ店で部品を受け取る。
余談だがCB125号の部品手配のついでに横型エンジンのパッキン類も購入していたりする。
バッテリーの充電がてら走り回り帰宅、そしてCB125号用に購入した部品をチェック
ピストンリング、レバーのボールエンドのカバー、バルブステムシール、クラッチプッシュロッドのシール
早速、クラッチレバーのボールエンドにグリスを塗って カバーを付けてみる。にゅるっポン。
バッチグーなフィット、
でもね、ブレーキレバーのボールエンドは 大きくて カバーを被せられないタイプだったりする。
片方だけカバーで オシャレかな・・・どうかな・・・
それよりバッテリーの補充電をしなきゃ。