千住市場の守り神・河原稲荷神社 2016-11-03 06:00:58 | 日記 河原稲荷神社の、祭神は倉稲魂神(うかのみたまのかみ)、商売繁盛、出世の神様、また食べ物の神 様とされます。天保元年(1834)の神道厨子二基は、精巧を極めた彫刻がほどこされ、足立区登録文 化財になっています。 社殿は明治39年に建設され、千住市場開設330年記念碑があります。また社中の千貫神輿は足立 区内最大を誇っています。また、市場の問屋43軒が檜樹を奉納した記念に、「誓いての あとのたのみ や 夏木立」の句碑がありますが、この句を詠んだ人が不明で、「知っている人は教えてください」と立て 札があります。 « 西湖コウモリ穴 | トップ | 弁天堂(上野不忍池) »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 千住市場 (hibochan) 2016-11-03 08:19:04 通勤時北千住過ぎるとのろのろ運転目に入るのが市場 隅田川歴史があるのですね守り神は 知りませんでした 返信する hibochanさん (sanpo63) 2016-11-03 12:38:37 この辺りは ヤッチャバ通りといわれますヤッチャバは市場のことで、セリの時の掛け声が やっちゃやっちゃと聞こえるとか。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
守り神は 知りませんでした
ヤッチャバは市場のことで、セリの時の
掛け声が やっちゃやっちゃと聞こえるとか。