散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

下谷神社(上野3丁目)

2017-02-22 06:02:06 | 日記

        

          

 下谷稲荷明神社とよばれた都内最古の稲荷神社です。東京メトロ稲荷町駅に名を残す旧町名の

稲荷町は、この神社の旧称が由来の町名です。例大祭の近隣町内を渡御する本社神輿は、台輪幅

4尺1寸の千貫神輿といわれ、大きな威容を誇っています。  

        

          千貫神輿

 社殿の天井画は横山大観の作です。また、1798年に初代三笑亭可楽によって神社の境内で初

めて寄席が開かれました。このためこの神社には、「寄席発祥の地」の石碑があります。随分昔に

神社で寄席を開くのは抵抗もあったかも・・・と思いますね。(写真Mr麹町)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
下谷神社 (hibochan)
2017-02-22 07:45:55
テレビの情報番組で落語家が
寄席発祥の地と紹介してました
池之端大観記念館訪れたことあります
返信する
hibochanさん (sanpo63)
2017-02-22 13:24:49
湯島天神から不忍池あたりはいろいろ
面白いですね。下町の様子を再現したものなど
や、色っぽい映画館もありますよ。
返信する

コメントを投稿