散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

太平山神社(栃木県)

2014-04-15 06:12:11 | 日記
     随神門

        本殿

 ミスター麹町から栃木県の太平山神社と、その周辺の雄大な眺めの写真が来ました。最初は

太平山神社を紹介しましょう。最初は順序として随神門ですね。この随神門は太平山神社の神

門であり享保8年(1723)、8代将軍徳川吉宗公によって建築されたものです。表には左

大臣・右大臣、後ろには仁王を拝しています。仁王像が配されているのは、太平山が江戸時代

まで社寺の山として栄えていた名残です、  

 本殿、太平山神社の主祭神である「ににぎのみこと」「天照大御神」「豊受姫大神」をお祭

りしています。いくつかの大きな額が納められています。外からの参拝では見ることができま

せんので、お祓いを受ける際にご覧くださいと説明されています。  

     

 六角堂脇からこの階段を上って、途中千年杉の御神木を過ぎると随神門に到着します。なお

登ると太平山神社に到達します。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豪華な随神門 (晩節を行く農民)
2014-04-14 17:47:22
お邪魔致します

千年杉のご神木を見ながら階段を昇りつめてこの写真の
豪華な随神門ですね 素晴らしい
流石8代将軍徳川吉宗公ですね 感謝 感謝

右大臣 左大臣 第一の人生これでよく悩まされました
メインの人の席を中心にして何方を右か 左かで
右ですね ・・・右に出るもの無し
まあ 変な話しをいたしまして

有り難い写真の千年杉を見ながら失礼致します
返信する
大平山 (hibochan)
2014-04-15 06:52:36
数年前桜の時期に訪れました
石段途中から登りました
アジサイも知れ渡ってます
返信する
右にでるもの (sanpo63)
2014-04-15 13:07:02
 昔の人はご立派です。この山の上に
これだけの神社を建てるわけですからね

 信仰心というか 自然の力に感謝していたのでしょう。
返信する
hibochanさん (sanpo63)
2014-04-15 13:09:22
 もうすぐアジサイの季節ですね

 神社もいっぱいありますから驚きです。
 謙信平というのがあって見晴らし抜群らしいです。
返信する

コメントを投稿