気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

化学合成生態系水槽 新江ノ島水族館

2008-12-04 | 水族館・関東

写真は水深800mにすむワラエビの一種

地球上のすべての生物は…
太陽を中心とした生態系の中に存在していますね。

でも…

太陽を必要としない生態系があることが、近年、分かってきました。

 

それが…

「化学合成生物群集」または
「熱水噴出孔生物群集」といいます。

太陽の届かない、深海の生態系です。

深海1300mでチムニ-(熱水が噴き出す煙突状のもの)に群がるユノハナガニ

深海には、地球の作り出すエネルギーが、
熱水となって
噴射されている場所が、いくつかあります。

そこには硫化水素などの化学物質が含まれています。

そして、その化学物質をエネルギーとするバクテリアがいて、
そのバクテリアを取り込む生物群が存在し、
ひとつの世界(生態系)を作っているのです。

太陽の代わりに、地球のエネルギーを中心とした
私たちの知らない生態系がある。

 

そんなものすごい世界を再現しようという
水族館の荘厳な計画…

それが、化学合成生態系水槽です

とにかく、ここはすごい☆

 

江ノ島水族館で、ここを足早に通り過ぎる人もいるけれども、
賢明なみなさんは、そんなことをは、しないでね(^_-)

水族館で、
深海の不思議さや、地球の神秘、生命の奥深さを
感じてくれれば、と思います。

あっちょんぶりけ  

 

写真のユノハナガニに関しては…
水族館ふりーくで詳しく紹介されています→ここ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする