ゆりあげ剣道教室

三重県桑名市の少年剣道教室です。
桑名高校体育館武道場で子供達が元気にお稽古しています。

イントロ

2017-12-31 09:36:56 | 剣道

12月31日(日) 大晦日 稽古休み

 

表題の「イントロ」

意味は

導入部。またはイントロダクションの略。

  1. 文章において、冒頭で内容の概略や背景について述べ、読者が内容になじみやすくするために書かれた部分。
  2. 音楽において、一つの曲の前奏部。
  3. その他、一般に物事の冒頭部分。
 

数日前の朝日新聞天声人語

 

 米国のバンド、イーグルスが1990年に再結成し、

来日した時の観客の言葉が、紙面にあった。

「ホテル・カリフォルニア」のイントロが始まったとたん、

私は19の時に戻っていた。

そして当時訪れたロサンゼルスの風景が、

目の前に浮かんできたと。

あの物悲しいギターの旋律(せんりつ)がよみがえる方もおられよう。

耳にしたとたん、昔に引き戻される。

そんなイントロが誰にも一つや二つ、あるのではないか。

しかし、これからは事情が違ってきそうだ。

ポピュラー音楽の前奏が大幅に短くなっているという。

米オハイオ州立大の研究者が過去30年のヒット曲を分析したところ、

イントロ部分の平均時間は、1986年には20秒以上あったのに、

2015年には5秒にまで縮まっていた。

興味を早めに引こうとして、すぐに歌い始める傾向があるという。

レコードやCDを買い、1曲目から聞いていたのは今や昔。

ネット上の音楽は、数秒で気に入らなければ簡単に別の曲に変えられる。

短めの前奏は、耳の争奪戦に勝つための工夫なのだろう。

イントロを飛ばして聞く人すらいるという。

イントロにあたるものは、おそらく暮らしのなかにもある。

1日の始まりに、窓を開けて光と風を入れる。

仕事の前に1杯のコーヒーを飲む。

師走の慌ただしさのなかでも、前奏は大切にしたい。

久しぶりに聴いたホテル・カリフォル二アのイントロは50秒ほどだった。

その時間を惜しむには、文化的に進化しているのか、

それとも進退しているのか。

 

              朝日新聞 天声人語より

 

筆者と私はおそらく同年代。

40年前、私は二十歳のころ、

京都京阪三条近くの池田屋ビル3階のお好み屋で、

アルバイトをしていました。

店の中は当時はやりの洋楽が有線放送で流れていました。

 

映画サタデ―ナイトフィーヴアーが大当たりで、

時はディスコ大ブーム。

 

バイトは平日は夕方6時から10時。

日曜は昼12時から夜10時。

 店にいる間、順番にぐるぐる聞こえてきたのが、

ビージ―ズの「恋のナイトフィーヴアー」

アバの「ダンシングクィ―ン」

そして「ホテル・カリフォルニア」。

 

その5~6年後はバブル景気の始まり。

ディスコサウンドが進化して、

今年はやりのバブリ―ダンスと変化していきます。

あの大阪府立の高校生のダンスを見ていると、

あの衣装が懐かしい。

後ろにスリットが入ったタイトスカートは、

おお、そうだそうだと笑ってしまう。

 

35年ぶりにテレビで見た、

荻野目さんの「ダンシングヒ―ロー」も、

イントロ時間にゆとりがあり、

ダンスの見せ場を作っています。

 

若い人は知らないでしょうね。

 イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」

せっかくですから、50秒のイントロだけでもをお聞きください。

https://www.youtube.com/watch?v=8UAlD8SI-6U

 

 

さてここからは剣道のお話。

 

剣道は、

「打ち出す前が剣道で、打ちだしたら運動」

とまで言う先生がいます。

高段者になれば、

なるほどとうなずく教えです。

 

拙道場では、中学生や大人は、

打ち出す前の「布石」「しかけ」を意識します。

「技前(わざまえ)」と言う、音楽で言えば「イントロ」でしょうか。

(音楽は素人ですので、例えが悪かったらお許しください。)

 

12月27日の稽古納のブログ、

Rinとの居残り稽古を、

はじめと終わりのさわりを紹介しました。

 

特に意識したわけではありませんが、

はじめはイントロ短め。

終わりはイントロ長めで打ち合っています。

はじめ

https://youtu.be/hMnCT3lpalw

終わり

https://youtu.be/d63sViNaFHM

 

還暦オジンのわたし的にはイントロは長めが好き。

でも若い人はイントロ長短両刀使いが必要。

どんな状況でも、いつでも打てる状態、

いつでも応じれる状態が必要ですね。

 

上記の今年最後の6分間居残り稽古。

途中、私の余計な話のシーンはカットしました。

年末年始、お時間ある方はご覧ください。

お互いイントロを楽しんでいます。

Shu(60歳)VS Rin(中2)

https://youtu.be/XeRm9-lN10o

 

会員専用ページでは、

稽古に来て頂いた先生との稽古も、

このような動画で,

翌日には見れるようにしています。

 

 

本年は拙道場、拙ブログでは、

ご縁ある先生方はじめ剣友の皆様に、

たいへんお世話になりました。

来年もかわらぬご指導をお願い致します。

 

         ゆりあげ剣道教室

            大橋修司

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行語大賞

2017-12-30 19:54:38 | 剣道

12月30日(土) 本日稽古休み

 

数日前に紹介した流行語投票

もう一度、投票現場に戻りましょう

 

では結果発表

33名が3語ずつ投票しました。

合計99語。

上位5票以上を紹介します。

 

「楽しい剣道」5票

「切り返し」6票

「19本連続切り返し」 7票

「つき足」7票

「日本武道館」8票

「メン三本ひと息」11票

 

やっぱりね。

実は2年前にも同じ表題をやってます。

http://blog.goo.ne.jp/yuriagekendo/e/4cbe7fe46bc108d23932442968ba887d

やっぱり「メン三本ひと息」ですね。

 

この言葉、拙道場卒業生なら誰でも思い浮かぶ言葉。

稽古最初に誰もが聞いた言葉。

簡単そうでなかなか実戦できない、

不思議な合言葉です。

 

私(わたし)的には思い浮かぶ言葉を並べてみると、

昨年は「巻押さえ」

今年は「つきあし」でしょうね。

 

そのほか思いつくまま、

「剣道で学習する習慣を覚えよ」

「教育としつけが一番大事」

「ここはわざわざ苦労しにくるとこやぞ」

「おれはアホは嫌い」

「いやならやめてけ、よそにいけ!」

「やめるか真面目にするかどっちかやぞ!」

「この試合、これが最後や思て行け!」

「日本武道館の階段でアタマ張り倒された?。おまえ、ええネタもってるなあ」

「これやったろと思たらパッと忘れる」

「おまえたぶん勝てると思たやろ、そういう時は負ける」

などなど

 

公けに投票すれば遠慮が働きます。

投票したみなさんの本当の気持ちはどうですか。

眼を閉じてみましょう。

人それぞれ、

きっと思い浮かぶ言葉があります。

 

番外編

今年最後のRinママボヤキ

 

来年は「ボヤキ大賞」を企画しましょうか。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古納め

2017-12-28 10:20:52 | 剣道

12月27日(水) 午後7時~9時 稽古納め

 

本年の拙道場稽古最後の日です。

しっかり気を入れて稽古しましょう。

 

午後7時雑巾かけから稽古は始まっています。

わずか2時間の稽古です。

普段の日常生活とは違った緊張感を持ちましょう。

 

最後は居残り稽古、切返しで稽古終了。

来年も元気な姿で道場に来場しましょう。

 

私ごと

毎月25日には本屋さんに立ち寄り、

定期購読(予約制)の「剣道日本」を購入します。

今月は1日遅れの26日に、

細君と連れ立ち本屋さんをのぞいてみました。

 

ところが本が届いていない。

本屋さんの店員さんが一生懸命いつもの本棚を見渡し本を探したり、

ネットで本の配送経路を探してくれます。

が、本がない。

 

15分くらい探しても原因はわからない。

そこで私の携帯電話の番号を伝えて帰宅します。

本が入荷したら電話をくれる約束です。

 

翌日27日昼ごろ本屋さんから電話があります。

本屋さん曰く、

本が届かない原因は出版社が倒産しました、との事。

 

「ええ!?」

 

数か月前、その雑誌は500号を出版して、

記念の記事を特集していたのに。

つまり創刊して41年です。

こんなことあるんですね。

 

私個人は36歳から購入していますので、愛読歴24年。

私の名前も昇段の際は活字で載りました。

Rinも全国大会出場時には名前が載ります。

細君の所属する団体も記事に載った事もありました。

その際、編集部の方と細君が、

メールで記事の打ち合わせを行っていた事を覚えています。

身近でお稽古をお願いしている大先生の生い立ちや技を、

この雑誌から知ることができました。

 

なんとも突然で驚いています。

私のようなさみしい気持ちの方も全国に多いと思います。

 

剣日SNSを見てみます。

https://www.facebook.com/kendonippon14/posts/2089045287985886

https://bushizo.com/media/201712/1611/

 

何かちがう出版経路で、

再刊される事を切に願います。

 

連絡

1月5日(金) 小学生出稽古 6時半集合

1月6日(土) 中学生午前出稽古

        午後6時 ゆりあげ稽古始め

1月7日(日) 午前9時~11時45分 桑名剣道協会鏡開き稽古会

         午後6時~8時 通常稽古

 

稽古納め最後の居残り稽古

Rinのはじめと終わり

https://youtu.be/hMnCT3lpalw

https://youtu.be/d63sViNaFHM

 

あ~また、

「前途多難」の年がはじまりそう・・

          Shu 想

 

 

「前途多難」

目的の達成まで障害の多いこと。

将来に多くの困難が予想されること。

また、そのさま。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会

2017-12-25 15:44:14 | 剣道

12月24日(日) 

 

午後6時~6時半地稽古

稽古始めに、

ドサッと昨日の試合ビデオが集まってきます。

うわ!クリスマスに宿題を抱えた気分。

 

6時半~8時半 クリスマス会

くじを引いて3チームに分かれます。

小学生5年生が企画したゲームを行いました。

 

結果発表

 

 

 

最後に集合写真

 

番外編

 

私ごと、

家に帰るとケーキが届いていました。

ファミマのユーミンケーキ。

添えられているのはユーミンさん自筆の(もちろん印刷)カード

 

拡大で

 

現物ケーキは写真のイメージよりずいぶん小さい。

おまけで「恋人はなんとか・・」と言う音楽がダウンロードできます。

お値段3800円也!

 

う~ん。

特上の39竹刀が買える。

36なら二本買える。

居酒屋で軽く一杯いける。

 

せっかくですから聞いてみますか?

ユーミンさん公式動画から

https://www.youtube.com/watch?v=MyZjG4SYios

サビだけならタダで聞ける。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川口杯

2017-12-23 19:40:29 | 剣道

12月23日(土) 川口杯争奪

小学1年生から中学生まで、

12名が参加しました。

 

試合結果

小学生3、4年生の部 ベスト8 三栖(小4)

中学生女子個人戦 三位 長谷川(中2)

 

体験発表

小学生最優秀賞 村瀬(小3)

中学生優秀賞 長谷川(中2)

 

上記は、大会実績に追記しました。

http://yuriage.s17.xrea.com/ziseki.html

 

村瀬(小3)の「楽しい剣道」

 

Rinの5試合を会員専用ページにアップしました。

スロー映像を確認しましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出稽古

2017-12-22 16:20:12 | 剣道

12月20日(水) 午後7時半~8時半 出稽古

 

今夜は出稽古です。

他道場の先生、高校生に、

お稽古をお願いします。

 

一生懸命の気持ちや姿勢が大切です。

打たれることを嫌がっていては、

出稽古の意味がありません。

積極的に先生や上位の先輩にお稽古をお願いします。

 

連絡

12月23日(土) 午前7時工場集合

        夜の稽古は休み

12月24日(日) クリスマス会 

        事前稽古はありません。

        30分は稽古を行います。

        着替えを持参 

        書道提出期限

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行語投票

2017-12-18 21:41:21 | 剣道

12月17日(日) 午後6時~9時 定期稽古

今年の流行語を募集しました。

年末に「今年の流行語大賞」を発表します。

 

連絡

12月20日(水) 出稽古 6時45分 集合

12月23日(土) 7時 大橋工場集合

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2017-12-16 23:41:20 | 剣道

12月16日(土) 午後6時~9時 定期稽古

 

今夜は最初に大掃除

 

Seiya君(小1)、Yusei君(年長)が2次試験合格。

次回から剣道具を着装します。

進級、おめでとう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改過自新

2017-12-14 07:54:57 | 剣道

12月13日(水) 出稽古

 

となり町の稽古会に出稽古。

大人の先生や高校生に稽古をお願いします。

普段の自道場の稽古とは勝手がちがいます。

少し緊張して稽古するのも出稽古の楽しみ。

 

緊張すると、

同じ「打ち出し」

同じ「打たれ方」

を繰り返してしまいます。

打っても打たれても、

同じことを繰り返さないことが大事です。

 

連絡

12月16日(土) 事前稽古なし

        午後6時より30分間は道場の大掃除

        ボール遊びはありません。

12月17日(日) 事前稽古なし

12月20日(水) 出稽古 6時45分集合

12月23日(土) 試合 7時工場集合 夜の稽古休み

12月24日(日) クリスマス会

        30分間は稽古あり

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-12-12 12:26:02 | 剣道

12月12日(火) 本日稽古休み

 

今朝の朝刊を見ていたら、

二刀流のプロ野球選手大谷選手の記事。

年俸が格安を承知で、

米大リーグエンゼルスに移籍を決めました。

朝日新聞記事

http://www.asahi.com/articles/ASKD84J3MKD8UTQP01Q.html

金銭面より「二刀流」ができる環境、

チームや時期を選択したわけです。

 

プロ選手の実績や実力は、

お金に置き換えて評価されることは、

プロですから当たり前。

お金のことは横に置いても、

自分の「夢」や「理想」を追う人を見つけると、

心を打たれます。

とは言っても、大谷選手の場合、

さきに「格安」と言いましたが、

一般庶民にしては、「破格の高価格」

もはや話の次元がケタ違いです。

 

お時間ある方は、

福山さんの夢について公式動画をどうぞ。

七分間、まったりしませんか?

https://www.youtube.com/watch?v=utqlq65UyuE

この人もケタ違いのエンタ―テインメントでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする