ゆりあげ剣道教室

三重県桑名市の少年剣道教室です。
桑名高校体育館武道場で子供達が元気にお稽古しています。

加盟

2014-03-31 19:14:50 | インポート

4月新年度より、「ゆりあげ剣道教室」は、

桑名剣道協会と全日本道場連盟に加盟を許され、

少年剣道団体として活動します。

簡単に言えば、公式試合に参加できるようになりました。

本日、桑名剣道協会のHPの「所属団体」のページに、

ゆりあげの名前が載りました。

桑名の剣道場の名前がズラ~と並んでいる表の、

一番最後の欄に載りました。


「う~ん、なんか・・、一番弱そうな名前やな・・・」

                    Shu ひとり言

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり剣稽古日曜

2014-03-30 22:56:56 | インポート

3月30日(日)午後6時~8時 定期稽古

剣道場の桜が三分咲。

Sakura

春だなあ~と感じる季節。

今週末、桑剣協少年予選があります。

春の試合シーズンが始まりました。



「そろそろこいつら、出稽古連れてくわ。」

               Kimuken先生 談

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり剣稽古土曜

2014-03-30 09:49:24 | インポート

3月29日(土)午後6時半~8時半 定期ゆり剣稽古

約束通りにRinと私二人で稽古。

他の生徒は休み。

私もその日、試合に出たので昼弁は半分手をつけただけ。

残りを稽古前6時くらいに道場の駐車場で食べた。

二人で2時間の通常稽古をこなし稽古終了。

稽古途中、私が、指導の話をすると、

RInの面の中の表情、眠くてあくびをしている。

8時半に稽古終了。

長い一日が終わりました。

帰宅して本日の試合ビデオを見ながら、

至福の一杯を頂く。

今夜の稽古中、Rinママが言っていた。

「Shu先生、先生、この前の試合より強くなりましたね。」

子供たちの試合、自分の試合のビデオを見ながら、

本当にそうなのか確認した。



「先生、この前の試合より強くなりましたね。」

                                         Rinママ 談

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東員FC杯

2014-03-30 09:37:21 | インポート

3月29日(土)終日

東員FC杯剣道大会に、

ゆりあげ部員全員(子供も大人も父母会会長までも)が参加。

Rinと私は事前に約束していた。

Rinが小学3、4年生個人戦で優勝したら、

その夜の稽古は休みにします。

結果は、Rin、準優勝。

ということで、夜も稽古あり。

いつもの合言葉を思い出した。

「二位じゃダメ!」

Tobasi_s

写真は「さや飛ばし競技」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YS会出稽古

2014-03-30 09:31:39 | インポート

3月28日(金)午後7時半~9時

亀山YS会一般稽古に、Shu一人で参加。

YS会の中学生以上の団員、OBが主体の稽古。

近隣道場の人たちも参加して来る。

東名阪の四日市、鈴鹿間が、夕方のこの時間は渋滞する。

桑名から亀山中まで、この日は1時間かかった。

ということで、30分遅れの7時半から合流。

T師範先生と、まずとりあえず稽古。

そのあと一般の人達と廻り基本稽古。

最後8時45分からお決まりの、

T先生にかかって行く地稽古と懸かり稽古のミックス稽古。

ふらふらして稽古終了。

一般稽古で、しかも50歳を超えたオジさん剣士が、

ふらふらになるまで稽古で振り回して頂ける環境は他にはない。

私にとって、貴重な道場。

今日はいないが、Rin(小4)もこの道場では、よく転げ回っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS会出稽古

2014-03-28 10:43:12 | インポート

3月27日(木)午後7時~9時

BS会稽古に、Shu,Rin二人で参加。

私は中学生のグループ、

Rinは小学生高学年のグループで基本稽古。

とにかく、オジさんの私はメニューがわからない。

子供たちは指示を理解してこなして行くが、

私は何度も聴き直して、先に中学生に示してもらってから稽古する。

自分が稽古の進行を妨害する「お邪魔虫」なのに気が付く。

師範Y先生の激が子供たちに飛ぶが、

いつ自分(私)に飛んで来るかヒヤヒヤもの(笑)

ああ、子供たちって、こんな感じで稽古を体感してるんだと、

改めて痛感した。

1時間の基本稽古で、なんとか中3H君のお導きで、

私は稽古終了、ヤレヤレ、一息つきます。

そのあと、小中学生の体育館の端から端までの「追い込み稽古」

これは私では無理!ゼッタイ無理!

私、ちょこんと座って見学。

もうずいぶん、自分はこんな追い込み稽古していないなあ~と、

面を着けていると自分自身の世界に入りこみ回想してしまう。

そういえば、BS会師範Y先生とは20年来のお付き合い。

この方の少年指導は、私もよく心得ている。

道連県予選1ヶ月前になり日本武道館目標に、

Y先生の少年選手の気持ちの「追い込み」を感じます。

Y先生は「酸いも甘いも」精通した少年指導のベテラン大先生です。

私たちとは別の道場からもエース級の選手が出稽古にやって来ていました。

Y先生のご指導で、子供たちは必ず強くなります。

私も今、強くしてもらっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜S心会

2014-03-28 09:03:27 | インポート

3月26日(水)午後7時~9時

岐阜S心会出稽古、Shu,Rin二人で参加。

一般の先生4名と小学5年生以上の中学高校生の剣士が

総勢25名くらい稽古に集まって来る。

よく見ると、Rinが最年少で一番体が小さい。

一般先生含め皆が同じメニューで8時半まで基本稽古。

最後の30分が合同地稽古。

私は、最後30分だけ合流。

Rinは、昨年末から2回目だから、

なんとなく思い出しながらメニューをこなしている。

中学生女子が多いせいか最初に先輩が見せてくれて、

そのあとについて行く様子。

先輩中学生は教え方が上手です。

子供(Rin)はすごいもので、よくあのメニューを覚えられるか不思議です。

私なんか、1時間半見学していてもなかなか頭に入らない。

もう何度も見ているのに。

私も最後は数名の方にお稽古を頂いた。

みなさん素晴らしい選手ですが、

来年、六段審査を受審するS先生と、

叔父さんが超有名剣道家の小5のS井君が特に印象に残ります。

S先生の気迫には敬服する思い。

S井君は剣道を初めてからまだ間もない。

が、超~強い。

稽古終わりに「君、強いなあ~」と私がつぶやいたら、

S井君、面金の奥の目がわずかに「ニッコリ」。

次お邪魔したら、お二人は是非また稽古がしたいと思う人。

なかなかそんな人いないもの。

そんなころ、Rinは師範先生との地稽古で転げまくっていた。(笑)

S心会さんは桑名から1時間の距離を感じさせない不思議な道場です。

春休中にまた来ますと、お願いして帰ってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり剣稽古日曜

2014-03-24 11:12:14 | インポート

3月23日(日)午後6時~8時半 定期稽古

午前中はKGさんで稽古。

半日の小休止後、夜の稽古。

来週土曜のTFCの試合に備えて試合稽古をしました。

小1Koei君は、試合所作がなかなか難しそう。

皆が春休みに入り、桜の季節ももうすぐ。

なんだかウキウキする季節になります。

春休みは出来るだけ出稽古に出かけようと予定しています。

「交剣知愛」、たくさんの剣友とお稽古を楽しみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KG剣道出稽古

2014-03-23 15:59:09 | インポート

3月23日(日)午前9時~11時半

KG剣道さんへ全員で出稽古。

立派な剣道場で稽古させて頂いた。

Koei,Natukiの二人は面をつけるのが遅い。

「超~、遅い!」

Rinと私、どこに稽古に行っても面を早く付けることにこだわる。

彼ら二人のあまりの遅さに、恥ずかしくなってきた。

基本的な所作からもう一度、やり直ししましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり剣稽古土曜

2014-03-23 15:52:41 | インポート

3月22日(土)午後6時~9時 定期稽古

左右素振りの練習に時間を使った。

左右の振りの角度により、打つ部位が違ってくる事を説明しました。

特に、新中1のAiさんは、もう促成栽培の勢いで、

何でもかんでも詰め込んで覚えてもらっている。

この春休みが剣道教室の集中期間。

小学生高学年や中学生は一気に剣道が成長する時期。

がんばって稽古しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする