7月28日(日)
K市剣道協会日曜稽古会
10時30分~11時45分
七段先生3名、六段先生1名、中学生1名と稽古。
道場はエアコン完備。
快適ではあるが、稽古をすればそれ相応の汗が吹き出す。
午後から職場に帰り仕事をしたが、
体は楽だった。
数週間前、梅雨の最初のころ、
同じようにエアコンなしの環境で稽古して、
仕事場にもどったが、仕事に集中できず、
3時ころまで居眠りしてしまった。
クーラー様様です。
7月28日(日)
K市剣道協会日曜稽古会
10時30分~11時45分
七段先生3名、六段先生1名、中学生1名と稽古。
道場はエアコン完備。
快適ではあるが、稽古をすればそれ相応の汗が吹き出す。
午後から職場に帰り仕事をしたが、
体は楽だった。
数週間前、梅雨の最初のころ、
同じようにエアコンなしの環境で稽古して、
仕事場にもどったが、仕事に集中できず、
3時ころまで居眠りしてしまった。
クーラー様様です。
9月 1日 通常稽古
9月 8日 少年稽古お休み 9時より使用 可
9月15日 少年稽古お休み 9時より使用 可
9月22日 通常稽古
9月29日 通常稽古
今週の24日(火)だったかな。
私の職場昼休みに、Y志会T先生から電話。
T先生「今週は夏休みに入ったから、K市の少年道場3つは合同で稽古するで、
いつものK中で稽古ないでな。」
そうだそうだ、例年K市の道場は暑中稽古で合同稽古している。
そうか、K中で今週稽古ないのか。
そんな事を考えていたら、妻君の携帯にメール。
同じ内容のメール。
それはY志会事務局(父兄会役員さん)のU原さん(お母さん)からのメール。
妻君の携帯に届く。
T先生から私に電話。
U原さんから妻君へメール。
おそらくT先生もU原さんも、なんら打ち合わせしてないと思う。
そこがY志会のすごさ。
U原さんは、7~8年前から私がY志会に出かけるようになってから存じている。
我M県には、おそらく100ぐらいの剣道団体が
道場なり剣友会で団体を組んで活動している。
当然、100の団体には指導している先生と並行して、
お世話してくださる事務方が存在する。
その事務方で、私が思うにベスト3に入る剛腕の事務方に、
U原さんは間違いない。
試合会場での場所取りや用意周到の装備。
子供達への号令、采配(命令?)。
どれをとっても一流の仕事。
かゆい所に手が届くような采配には、いつも敬服する思いで勉強させてもらってる。
NHKのテレビで、「プロフェショナル」とか、「仕事の流儀」とかの番組があるが。
少年団の裏方として、U原さんのような存在を紹介してほしい。
「情熱大陸」でもいいね。
ちなみにU原さん、聞くところによると看護師さんとか。
7月24日(水)
北となりY市剣道協会稽古会参加。
七段先生2名、六段先生1名と稽古。
とにかく暑い道場。
扇風機2台が対角方向から援護射撃してくれるけど暑い。
この稽古会は、7時~8時、小学生少年稽古。
8時~9時、中学生以上一般稽古。
8時前、15分くらい、ぼんやり少年稽古を見ていたら、
いつもと違う先生(若いT先生)が
子供たちの約束稽古、懸かり稽古を指導していた。
太鼓でタイミングを指示して、15人くらいの子供たちは活発に立ち回っている。
この先生の指導なら、子供たちは強くなるだろうなあと感心して見ていた。
いるんだね、こんな先生が・・・、なんて思いながら、自分の稽古に突入。
先陣切って、七段T先生に誰よりも早く、大きな声で懸かっていった。
その若い先生は、見ていた私まで指導してくれた。
7月20日(土)研修会セミナー参加。
参加者
大明神先生。
ダンディ先生。
kimuken先生。
私shu。以上4名。
翌日、日曜日が国政選挙のため中学の道場が使えない。
kimuken先生の提案で「第二道場」研修会開催。
夕方6時集合。
この日は、2名が午前中、S市稽古会参加。
残る2名が、仕事帰り。
最初に、大明神先生から本日の研修資料を頂く。(A4版5枚)
直心是道場・・・
素直な心をもって精進修行すれば
天地到るところが
道場であり修行の場所ならざるはないという教え。
と言うことで、第二道場のはじまり。
まずは乾杯。
写真を店の人に撮ってもらうこともできたが、
顔が写るといけませんので、shuがジョッキをテーブルに置いて撮影。
ここ第二道場で、各人、研究成果を発表。
議論も熟したところで、第三道場に席を変える。
ここでは、主に「気合、発声、呼吸」について技を披露する。
先鋒,次鋒と次々と立会いが行われる。
技の評価がテレビ画面に点数が出るから驚く。
最後に、稽古参加記念の記帳。
と、いうことで楽しく研修セミナーを終える事ができました。
次回の開催を楽しみにしています。
7月18日(木)
南となりY市、MNR会一般稽古参加
8時~9時
4名の先生方と稽古。
今日は比較的涼しく暑さには負けなかった。
・・・が、お相手には負けまくり。
益々の精武を肝に命じます。
北勢B剣道段位審査会(初段~三段)
平成25年9月23日(祝)
四日市中央緑地第二体育館
桑名支部締め切り
8月25日(日)
担当 大橋
7月14日(日)
K市剣道協会日曜稽古会
午前9時~10時30分 少年稽古
少年たちが表彰されていました。
桑名剣道協会通信の記事
午前10時30分~11時45分 一般稽古
七段先生2名、六段先生1名、五段先生1名とお稽古。
道場内は大型エアコン完備。
日本一環境がよい道場と皆が自負している。
七段以上の先生が12名ならぶ稽古会も、
田舎の市の稽古会では異例。
稽古最後に、
事務局のNOさんが、
「あれ!、今日はkimuken先生がいないね・・・」って、私に話かける。
そうか、毎回登場のkimuken先生が休むと、話題になるのか。