YOMEちゃま日記

自己ベスト3時間12分11秒(ネット)。大阪国際女子マラソンに出るのが夢です!!

(事前に届いた)大会参加シャツを、大会前に着ちゃうんだーーーーっっ?!うちの地元から少なくとも3人は走ります(予定)

2018-11-11 09:16:20 | 日記
おはようございまぁす



今日は、4時半、起床~


大黒柱さま、休日出勤のため
主婦、平日の流れで

朝ご飯&お弁当仕度して
諸々済ませてから


朝活~

いつものコースを

なんとなくな感じで
20キロ、走って終わろうとしてしまいそうになったので
※腹六分な感覚で終ると翌日に響かないので(^^ゞ


否、否、、、否、否、、、


危機感持って
ラスト1キロだけ、ピリッと走って
締めました


来週は、息も絶え絶えになるんだろうなぁ・・・はぁ・・・
そうだ・・・号砲を待つあの瞬間も、膝がプルプル震えるし
それにそれに
自動車専用道だから、公園のトイレットに駆込んだりもできないし
仮設トイレも、そういやそんな数はなかったし・・・

はぁ・・・なにかと、不安でありますよ、わたしゃ



そうそう!!!

昨日
最寄り駅前で


「湘南国際」の参加シャツ着て走ってる地元ランナーさんいたんです!!!


今年のですよ!!!

↓ ↓ これ、ね





ちなみに
12月2日開催、です
まだ、だいぶでもないけど、ちょっと先です(笑)


私も、完走シャツや、参加シャツを
パジャマ、部屋着代わりにしたり ←なかなか重宝しております(^^ゞ
たまーーに、外でも着て走ることありますが



(事前に届いた)参加シャツを

大会開催前に、もう着ちゃうんだ?!


ちょっと、びっくり~~

・・・でした


ええっ?!びっくり、なことじゃないの???
そうなの???どうなの???あるあるなの???



ま、ご本人良ければそれで、いいっしょ
・・・うん、解決(#^^#)


私は、無事参加できてから
着たいと思います


よそさまのことはわからないのですが
うちの地元、ごくフツーの住宅街ながら
ランナーさん大勢いて

大会も、かぶってます(笑)
よく見るのは
湘南国際、かすみん、朝日健康マラソン

あとね!!!
これ見よがしの(笑)
東京マラソン(参加シャツ???販売してるの??知らないけど)
大阪マラソン、まれに見ます

私も、これ見よがしに
サロマと、ハセツネ着て、走ることあります
しかも、確信犯で
週末
だって、ランナー多いから(笑)
あんたも、悪やのぅうう



だいぶ逸れていったので、戻します

・・・というわけで

今年の湘南国際は、我が地元から

3人は(ぶーちゃん、休日のおじさん、偶然見かけたベテランオーラ出ちゃてるランナーさん)
少なくとも、出走いたしますっっ!!!

楽しみだ




さて
これからレッスンに行きます

1時間、頑張るぞ~


今日も、全力投球!!!
元気パワーを、はらみに送り続けます(^o^)/(^o^)/(^o^)/


早く戻らんと、お嬢専用クッション使っちゃうぞ~!!!



応援のポチッをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TOY-BOX)
2018-11-12 07:31:06
湘南国際マラソンは税金が投入されていない大会というのは、ご存じかと思いますが、大会前でも後でも宣伝の為、着て欲しいと、スポンサー企業の方に言われた事があります^_^
なので、大会前でも着てます!
へー! (あすみん)
2018-11-12 07:34:58
大会前に着ちゃう人もいるのね。
A型だし、無理(;゚;ж;゚; )ブッ
コケて破れたら、とか。
なんかあって汚れたらさぁ。
みんは綺麗なの着てる中で小汚いのは嫌じゃん!
絶対本番まで置いとくタイプです、はい←出る予定ないけど

関東はランナーさん多いね!
こちらでも時々みるくらいかな。

しかもおじさん多い。
おばさんは見ないなぁ。
あたちだけ?
Unknown (ます)
2018-11-12 10:54:51
私も、大会前に自分に気合を入れるため着ます。本番にも着て走ります。湘南のTシャツは、毎年デザインが素敵なのでゲットしたいのですが、主人が連れて行ってくれません。ハセツネ、ウルトラのTシャツ着ている人は,鼻タカですよね。ハラミちゃん、早く帰ってきてね。
TOY-BOXさんへ (haram)
2018-11-13 15:22:22
TOY-BOXさん、お久しぶりです

えー?!知りませんでした。大会前でも、着るんですね!!!
なんとなく・・・まだ参加・完走したわけでないし・・・着るのもなぁ・・・と着てませんでした(^^ゞ
あすみんさんへ (harami)
2018-11-13 15:25:23
あすみんさん、ありがとうございます

そうそう、わたしも、無事参加できたという既成事実がないと、なんとなく・・・着れないです(^^ゞ

夫は、ちなみに、事前だろうが、当日だろうが、シャツはすぐしまい込んで全く着ません。タオル類も、しまい込んで使わない派です

私は、バンバンタオル使っちゃいますけど(^^ゞ

和歌山ってどうなんですかね・・・新宮で2日朝走ったときは、2人くらい見ました。確かに、少ないかも
ますさんへ (harami)
2018-11-13 15:30:47
ますさん、ありがとうございます

なるほど!!!気合入れですね。
私は、ほんとに無事スタートに行けるのか自分でも、危なっかしさを自覚しているので(笑)無事参加した事実がないと、なんとなく着れません・・・

湘南国際、いいですよ!!!ご主人とぜひ!!!
あと、軽井沢5月のも、気に入ってます

サロマとハセツネは、人生で何回行けるかわからないので、破けない程度に、日を厳選して、着ようと思ってます(笑)

はらみのこと心配して頂いてありがとうございます。退院する気満々で吠えてきます(^^ゞ
とにかく、生きて帰ってきてほしいです

コメントを投稿